- ベストアンサー
シヨウの漢字変換に関して
文章入力でシヨウというワードを「私用」「使用」「仕様」として使うのですが、毎回欲しい漢字変換が一発で出ません。 変換を何度か繰り返し、たまに間違った変換でエンターキーを押してしまい再入力することになります。 このような場合皆様はどのように対処されていますか? 良い方法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
短く区切って変換すると前と同じのが出る確率が高いかもしれません。 「短く区切って変換を使用すると同じ文字が出るのは仕様ですので試用期間を過ぎても使用してください」 一気に上記(文章としては変ですが)を入力すると意図通りに変換されました。
その他の回答 (8)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
>「私は三時のおやつに三食団子を食べます。」を入力してみたときは、 実際は、 「私は三時のおやつに/三食団子を食べます。」 位ですかね。考えながら書くとすすると、そこで一旦切って、文の残りを考えると思います。 > 私は/三時の/おやつ/に/三食団子/を食べます。 文節単位ですらないのはあり得ないです。 せめて、文節単位で 「 私は/三時の/おやつに/三食団子を/食べます。」 にしましょう。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
というわけで、どの日本語入力ソフトを使っているかは わからんのですが、仮に「シヨウ」を「私用」に変換したときは 「私用」が第1候補になるはずですので、 次に「シヨウ」を入力しようとすると「使用」「仕様」は 第1候補にならず、「欲しい漢字変換が一発で出ません」という 結果になるのはそれこそ「仕様」です。
お礼
そうですね。仕様です。 その仕様に対して私個人だけがイライラしているのか、それとも他の方はもっと賢いやり方を知ってて回避されているのか。 回避する方法があればが知りたいのです。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
そもそも、日本語入力に何のソフトを使っているかの 言及がだれからもないんだが、そのあたりはどうなってるんですか?
お礼
他の方のご返答にもお書きしましたが、メインにGoogle入力を使ってサブにIMEを使っております。 Googleの日本語入力だと例えば「ごおgぇ」と日本語入力のまま入力しても、もしかして変換で「Google」しっかり表示されるので重宝しています。 ただ、常用外漢字に弱いので、そんな時にIMEを使っております。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
一太郎などのワープロソフトを入れるのが最善の方法です。 はじめから入っている標準装備のは 外国で作っているものだから 日本人が日本人のために作るソフトとは 性能がちがいます。
お礼
ありがとうございます。 ただ、会社のPCであるため勝手にソフトが入れられません。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
単語単位で変換キーを押していませんか?文章単位で変換しましょう。 前後の文章から推測してくれてうまく行くケースがあります。いつもではないですが。 あと、「欲しい文字を出す」というのではなく「欲しい文字を学習させる」という視点で使いましょう。 誤って確定させて、消して、また変換してだと、誤った分まで希望通りの変換だったとみなされて学習してしまいます。そういうときは学習結果を削除しておきます。
お礼
我流のタイピングですので、しっかり習ったことがないのですが、ちなみに本当に文章単位で入力されてますか? 多少ブレがありますが、 「私は三時のおやつに三食団子を食べます。」を入力してみたときは、 私は/三時の/おやつ/に/三食団子/を食べます。 のように/のタイミングでついつい変換を押してしまいます。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
解決方法はみなさんが書いてくれているようです 個人的には、Google日本語入力 のほうが使いやすいです https://www.google.co.jp/ime/
お礼
ご回答ありがとうございます。 私はメインにgoogleの日本語入力を使っており、サブにIMEを使用しております。googleですと変換できない漢字があったりするので、サブにIMEがないと使い勝手が悪いのです。
IMEの学習機能の設定を確認してください。 【学習機能の設定を確認する方法】 1. タスク右下の言語バーの「ツール」(あ・A)ボタンを右クリックし、表示されたメニューから「プロパティ」を選択します。 2. 「Microsoft IMEの設定」画面が表示されます。「詳細設定」ボタンをクリックします。 3. 「Microsoft IMEの詳細設定」画面が表示されます。「辞書/学習」タブをクリックし、「学習設定」の「学習する」のチェックボックスがオンになっているかご確認ください。チェックがオフになっていると学習機能は働きません。 4. 「学習する」の下にある「学習情報をファイルに保存する」にチェックマークがついているかご確認ください。 5. 「OK」ボタンをクリックします。
お礼
丁寧な解説ありがとうございます。 しかし、すべてチェックが入っている状況です。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1719/2589)
IMEの学習がオフになっているのではないでしょうか。
お礼
学習機能はオンになっております。 逆に学習機能がオンになっているため、直前で使ったシヨウの漢字変換が出てきて「今じゃない!」と思うことが度々あります。
お礼
確かに、初回の文字変換の時は間違って変換される場合もありますが、決定する前に変換を修正すれば、同じ文章を入力する際に変換がうまくできるようになりました。 自動学習機能なんかなかったワープロなどを使っていた時の癖で短めに変換してしまいますが、少し気にして長めの文章で変換するようにしたいと思います。