- ベストアンサー
フィッシング詐欺について
- フィッシング詐欺についての要約文1
- フィッシング詐欺についての要約文2
- フィッシング詐欺についての要約文3
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>最先端のフィッシング技術でも、 >これだけは詐称できないと信じていいのですか? 普通は信じて良いと思います。 確かに疑おうと思えば疑えますがそうするとインターネットそののもを疑うのに近くなってきますので。 例えばお使いのPCやルーターのDNSを書き換えられてしまったらURLののもの信用が出来なくなりますから。その場合でもHTTPSの証明書の発行先を確認するとかってすれば少しは対策になるとは思います。
その他の回答 (5)
- Ligulss4976
- ベストアンサー率44% (43/96)
(1)はアマゾン公式の方から「Amazon.co.jpを装い、お客様の情報を不正に取得する詐欺が発生しています。不審なEメールやSMSなどが届いた場合、絶対に添付ファイルやリンクを開かず、記載された電話番号には連絡しないでください。セキュリティ強化のため2段階認証を有効にすることをお勧めします。」とあるので、多分2段階認証が有効かされたとかなんかでしょうかね・・・? (2)は↓を参照してください https://japan.norton.com/what-is-https-8564 それでも疑うんでしたら、もうアマゾンを使わないとするしかないです。キリがないので。
お礼
Ligulss4976さんありがとうございました。 大変参考になりました。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1041/3170)
文字認証は判りませんが・・・ 私の所にもアマゾンをうたうところから「認証の確認をお願いします」みたいな題目でメールがきました。 ドメインを見ると、「amazon.co.jp」だったので入れてしまいました。 その後気になって、アマゾンのサイトからメールで問合せしたところ違うサイトだと判明。 その後数回、数万円の購入の支払いが確定していないメールが来ましたが無視しました。 (私は元々、PCにクレジットカード情報を入れるのが怖くて、着払いかコンビニ払いを選択しています) ですので、直接の被害はないですが、楽天からも同様のメールが来たりと最近特に多いですね。 身に覚えがないメールは、無視してゴミ箱に入れちゃいましょう。
お礼
BUN910さん、ありがとうございました。 無事で良かったですね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
今までにアマゾンで商品を買っていた経歴があれば、 アマゾンのホームページを表示してください。 右上にあなたの名前が表示されています。 偽物だと、あなたの名前など知らないから、表示できませんので、 本物だと言えます。
補足
qwe2010さん、コメントありがとうございます。 「偽物だと、あなたの名前など知らないから、表示できませんので、 本物だと言えます。」とのことですが、そもそも私の名前とメールアドレスが漏れていた場合、ハッカーは偽のページを使って、私のアマゾンアカウントのパスワードを盗むことが出来るのではないでしょうか? ちなみに、私のアカウント情報を入力させる画面に至る元になったホーム画面の右上には、正に私の氏名が表示されていました。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15537/29856)
1は知らないですね。 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200386050 Amazon CAPTHA(Amazon 画像認証)について https://ameblo.jp/vamasear/entry-12611417105.html みたいなのは検索すると出てきますが理由まではわからないですね… 2はURLを確認するぐらいでしょうか? https://www.amazon.co.jp/ とちゃんとアマゾンのドメインになっているのか?ってあたりを確認すれば良いでしょう。
補足
コメントありがとうございました。 URLはまさにhttps://www.amazon.co.jp/ だったのですが、最先端のフィッシング技術でも、これだけは詐称できないと信じていいのですか?
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
文字認証を求められたことはないですが、次のヘルプにあることですか? (ユーザ認証情報について) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200386050 そうであれば、画像内の文字列をテキストボックスに入力するだけで、メールドレスやパスワードの入力は必要ないはずです。 他のサイトでも同じようなことを求めることはありますが、表示された文字列をちゃんと入力すればOKのはずです。
補足
そういうことです。 そしてそのわざと読みにくいよくあるあの字体をなんとか入力したらログインできてしまったので、「しまった!」と思ったが後の祭りです。ログインしてしまった入ったサイトが偽物でないことを、いまは祈るばかりです。
お礼
121CCagentさんありがとうございます。 もっともだと納得しました。 たしかに疑いだしたらきりが無いですね。