- 締切済み
Wi-Fi ルーターの有効な使い方・置き方は
「ELCOM 無線LANギガビットルーター WRC-1167GST2」 をWin10のPCで使っています。 いくつかの置き方で、「Nojima Internet Speed」というサイトで テストしてみましたが、タイミングにもよるでしょうが大きな差は なかったです。もっと速度が早くなる有効な使い方があれば 教えてください。 1・・どういう置き方が最も有効でしょうか。 現在は各ケーブル類の接続端子側を、1m半ぐらいの距離で コタツ机の上にあるPCに向け、床より10センチぐらいの高さ に置いてあります。テレビが横40センチ、高さ70センチぐら いの距離で近くにあります。 2・・テレビよりもっと離す方がよろしいですか。 3・・PCと同じくらいの高さと距離で、テレビの横においてテスト しましたが速度は同じぐらいです。ルーターの後ろにアルミ 板を立てると、速度が速くなるとテレビで見て実行しまし たが、変わらないようです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okwavey5
- ベストアンサー率18% (51/283)
Nojima Internet Speedと言うサイトがわかりませんでしたが、サイトと言うことはインターネット上にあるものですよね? Wi-Fiの電波がボトルネックとなり、インターネットの速度に影響を与えることはまずありません。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1537/4407)
気になる様でしたら、Wi-Fi analyzer をマイクロソフト ストアから無料でダウンロードできますので、試されては如何でしょうか? (自宅内&周辺のwi-fi環境を調べる場合) 「Nojima Internet Speed」というサイトで テストと言う事ですが、net speedは計るタイミングによって、相手側のサーバの負荷状況にもよるので、殆ど、正しい数値が出てきません。 もし、体感的に早いと感じたいのでしたら、WRC-1167GST2で使用されている専用のCPUはデュアルコアなので、クワッドコアもしくはデュアルコアで有線用と無線用を別々なcpuで処理している製品を選ぶしかないと思いますよ。 日常の生活環境では、実現は無理だと思いますが理想を追うと・・・・ 1.部屋にパソコン関係とルーターだけ(それしかない) 2.外部からの電波が一切入ってこない(コンクリートの地下室かよ?! と突っ込み) なのかな??? ご参考にどうぞ
お礼
アドバイスなどをありがとうございました。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6809/9681)
Wi-Fiルータの置き場所が問題となるのは、光回線の引き込み口と、使用場所(部屋)が離れているようなときです。 普段使う部屋内に無線ルータを置くのが一番いいんですが、 ルータに光ケーブルが直結されている場合(ホームゲートウェイ等)など、大きく動かすわけにもいかないことがあります。 10m以上も離れている上に床や壁などがあっては、どんなに強力な無線ルータでも電波は弱くなってしまい、Wi-Fiではかなり遅くなってしまったり、途切れてしまったり、します。 そんな時には、LANケーブルを自分の部屋まで引いたところに、インターネットに接続しているルータとは別の無線ルータを置けば、快適に無線通信できるようになります。 その様な不便を感じているのではなく、自分が普段いる部屋のどこに置くのが良いか、という話であれば、もうどこに置くんでも構いません。 速度の主な要因は、接続に使っているWi-Fi規格の違いによるものになるでしょう。
お礼
ありがとうございました。 引き込み口とルーターは同じ部屋です。 どこに置いても同じとのこと、分かりました。
お礼
ありがとうございました。