• 締切済み

とにかく辛いです。

とにかく辛いです。 思い当たる節としては、勉強が思うように進まなかったり、やる気だけはあるけど行動に移せない。 担任の先生に相当なストレスを感じてるくらいです。 最近は辛いことがあって泣きたくても全く泣けなくなってしまいました。 親には、この事を言えてない上に勉強をしないことで怒られています。どうしたら良いかアドバイスください。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

まだ開いているので、補足します: 具体的な勉強方法を開示してくださっている 動画を見つけました。 ※ リケジョの相談室/ ゆばしおり の、you tube に アナタ様の参考になる動画があるかも しれません。 CiaoCiao.

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

やる気があって、勉強が進まないとしたら、 アナタ様にベスト・マッチの 各教科ごとの勉強方法が整備されていない ことが考えられます。 公立図書館等で、 『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』 『妄想娘、東大をめざす  偏差値48からの東大合格奮闘記』 『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』 『睡眠時間を削らず塾にも行かず現役で国立医学部に合格した私の勉強法』 などを読んで、教科ごとにベストな学習方法を編み出しませんか。 自身で描いたライフデザインの目標を 紙に書いて、壁面に貼り出しておきませんか。 [毎週、模擬試験を受けたり、「Z会」のような 通信教育を学習の羅針盤にしていれば、他の教科の 成績が上がってゆく筈ですので、 お試し、あれ!!] ライフデザインの目標が明確であれば、 自分に負けないで、十全な自己管理が 可能になる筈です。 《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある 『奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち』 も読んでみませんか。 Good Luck.

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.4

勉強に限らずすべてできることを丁寧にやっていくのが鉄則です。できることでも丁寧に出来ない時には中止した方が良い。やるからには丁寧にです。

回答No.3

勉強と言ってもほとんど無駄な物から仕事に必要な物までいろいろあるけど、 優秀な人ほど無駄なことをしないし、アホな人ほど勉強の成果は小さい。まあ、無駄なことでも平気で出来たり、学習時間に比例して暗記できるくら賢い人が勉強に向いていると私は思う。 質問者はその勉強というものをすると、なにかよいことがあるのか?よいことがあるなら、勉強する。よいことが無いなら、やめる。

回答No.2

自分を管理するのが苦手なんじゃないですかね? 精神状態が関係してるのかもしれないし、そうじゃなく元々の性格なのかもしれない。 どっちにしても自分でどうにかするのは難しいかも。 親に真剣に相談してみたらどうですか? 「自分を管理出来ない。どうにか方法を考えてほしい」と。 親は勉強しろと言うだけで、管理してくれる訳ではないんでしょう? 例えばじゃあ次は数学のこの問題集やりなさいとか。 誰かがスケジュールや詳しい内容を考えてくれて、それが出来てるかどうかチェックしてくれたらいいよね。 甘ったれるなって言われるかもしれないけど、手を合わせて「自分で解決出来ない!お願い!助けて!」って言ってみたら?

回答No.1

これだけは言えることなんですが、貴女は何のために勉強をしているのですか⁉️ やる気があっても目的が無ければ勉強は続きませんよ。 貴女は将来何になりたいのですか⁉️ 結婚して専業主婦になりたいのですか⁉️ 結婚よりも専門的な知識を得て仕事に邁進したいのですか⁉️ その目的が定まって居なければ、勉強をする意味が分からないよね。 自分を高めるためには目標や目的を決めなさいと言われませんか⁉️

関連するQ&A