- ベストアンサー
交通事故後の通院 弁護士に相談すべきか
- 知人が交差点赤信号で完全に止まった状態でノーブレーキのタクシーに追突され、バイクと共に飛ばされました。バイクは全損、体に打撲とむちうちの症状がありますが、持病のため歩行が制限されています。保険会社は持病通院のタクシー代を負担しないと言いますが、相手が良心的なタクシー会社であれば通院も被害者の立替えなしで車を提供するそうです。弁護士に相談すべきか、保険会社の譲歩の期待値はどの程度か検討したいです。
- バイクを運転中に交差点で赤信号で止まっていたところ、ノーブレーキのタクシーに追突されました。バイクは全損、体には打撲とむちうちの症状があります。持病のため少しの歩行しかできないため、バイクで通院していましたが、保険会社は持病通院のタクシー代は負担しないと言います。良心的なタクシー会社なら被害者の立替えなしで通院車を提供すると聞きましたが、今回のタクシー会社は事故通院の立替です。このような場合、保険会社の譲歩の可能性や弁護士に相談するべきかを知りたいです。
- 交差点で赤信号で停車中にノーブレーキのタクシーに追突され、バイクと共に飛ばされました。バイクは全損、体には打撲とむちうちがありますが、持病のため少しの歩行しかできません。保険会社は持病通院のタクシー代は負担しないと言いますが、良心的なタクシー会社は事故通院も持病通院も被害者の立替なしで提供しているそうです。弁護士の相談の必要性と保険会社の譲歩の見込みについて知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>持病通院のタクシー代は出ないと言われました。 でしょうね。それは弁護士を立てても無理だと思います。 あとはそのタクシー会社に、交渉がまとまるまでの間自宅とその病院の間だけ車を出してもらえないか頼んでみることですかね。「示談交渉がまとまるまでの間限定」「自宅と病院の間のみ」と明快に条件を提示してみることだと思います。タクシー会社が怖がるのが「なんだかんだいわれてずーっとタダ乗りされるのではないか」「ああだこうだいってあちこちに付き合わされるのではないか」ですからね。 ただ、それはそれとしても一般的にはケガをしているなら弁護士を立てたほうが弁護士費用を払っても有利になることが多いです。 弁護士を立てなければ賠償金などは自賠責基準ですが、弁護士が出てくると弁護士基準になります。金額は「かなり違う」とだけ書いておきます。あとは費用との兼ね合いになりますが、弁護士はお値段自由の業界なので、その弁護士さんがいくらで引き受けてくれるか次第になります。ただ弁護士さん的には交通事故示談は割とルーチンワークでお金がもらえるからウェルカムな案件みたいですよ。
その他の回答 (3)
- mienaikuuki
- ベストアンサー率36% (72/199)
完全に相手側の過失の場合任意保険的には自分で契約している保険会社は動けないようですが、その場合でも弁護士特約が付いていれば交渉等を依頼ができるようです。 賠償をする側の相手と保険会社は少しでも金額を減らしたいので余計なものは出ないと当然言ってくると予想できます。これをそのまま受け入れてしまえば、民事の範囲なので了承したことになりそこで終わってしまいます。 自前で弁護士を依頼することで請求が通る余地は出てくるかもしれませんが、なんとも言えないと思います。先ず、自治体等の無料法律相談などで相談してみて判断する方が良いと思います。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
ハイクを借りるのです。 当然ガソリン代は自前です。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
本人から代わりの交通手段(代車)を要求すれば良いのでは?
補足
ご回答をありがとうございます。 代車というのは自動車の事でしょうか? 高齢で、自動車はもうほとんど運転 していません。 仮に自動車を借りたとして ガソリン代と高速代の請求は いかがでしょうか?