• ベストアンサー

電子レンジを買いましたが

アースとかいう線がありました。これは 必ずアース線が家にないと電子レンジは使用してはダメということですか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246130
noname#246130
回答No.8

電子レンジはアース線を接続しなくても使用することができます。 アース接続は、電子レンジに水が直接かからなければ義務ではありませんが、万が一故障した時や漏電した場合に、感電を防ぐためにアース線の取り付けをおすすめします。

102436
質問者

お礼

しなくても大丈夫なのですね。万が一のためにという事ですね。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.7

電子レンジの使用は可能です アース線を接続する機器・電圧により 200V機器はアース線接続「義務」があり 水(洗濯機)・氷湿気(冷蔵庫)・100V食洗機等はアース線接続「勧告」 電子レンジ・電気炊飯器・100VIHヒーター、直接な水分調理機で無い物は、「推奨」 なお、電子機器はノイズ削減の為に接続する事も有ります 基本は、感電防止で 電源機器類から、其の構造物(ケース)へ微小電流が漏れて(絶縁不良) 其の電位を大地に戻してあげる事で、人体への感電を防止 事前に感電事故を防ぐ為に、漏電ブレーカーを設置してあれば多少効果は有ります アース線接地工事は別途質問を

102436
質問者

お礼

お礼遅くなりましてすみません 可能なんですね。詳しく教えて頂いてありがとうございます。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2797/6459)
回答No.6

漏電・感電・ノイズ防止ですね。 最近はアース線の付いた家電が増えていいるようですね。 アースを接続しなくても正常に動きます。 無いものは仕方が無いと思っています。 参考に https://www.nojima.co.jp/support/koneta/26754/ https://lifeplatinum.net/life-know-how/day-life/do-earth/ 販売店は販売時に説明して欲しいですね。 「最近の台所のコンセント」で検索しました。 https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%AE%E5%8F%B0%E6%89%80%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88&ei=UTF-8&fr=mozff 最近の住宅でもアース線があるコンセントは少数なのかも。

102436
質問者

お礼

正常に動くのならよかったです。URLとても参考になります。最近の家はついているみたいですがそうでもないものなんでしょうか。 お礼遅くなりましてすみませんでした。ありがとうございました。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.5

しなくても正常に動きます。 アース線は、他にも洗濯機など水回りの家電に付いているようです。 昔は地面に接している金属(水道の蛇口)などに接続していたようですが、今は塩ビ管なので意味がありません。 そこで最近はコンセント付近にアースの接続端子があるのですが、実は欠陥住宅でアースがされていない物件があったそうです。 これは論外ですが、あまり気にしなくてもいいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=2DiiFXvSucQ

102436
質問者

お礼

動くのでしたらよかったです。洗濯機の水回りにもあるみたいですね。ない場合は欠陥住宅なんですか。 動画ありがとうございます。 お礼遅くなりましてすみません。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.4

アース線はあれば 安全なので まあ、無くても 構わないかもですね。 本当に雷が落ちる 想定ならアース線だけでなく 家の構造から見直す ようになりますからね。 アース線の代わりに コンセントの根元に かます「雷ガード」 とかもありますよ。↓ https://www.amazon.co.jp/s?k=%E9%9B%B7+%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89&adgrpid=52905923026&gclid=Cj0KCQjwwuD7BRDBARIsAK_5YhVjNnWO1Vp5I1xFTIPsoUZ7ktp0ifQD2S1FBciB93NYexjCUoW6YYoaAtL2EALw_wcB&hvadid=338554340332&hvdev=m&hvlocphy=1009435&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=17592080872790644987&hvtargid=kwd-334663061225&hydadcr=3592_11169919&linkCode=plm&tag=waciatdnd-22&ref=pd_sl_8noy344bv2_e

102436
質問者

お礼

説明書には必ず使ってください、ない場合は電気屋にコンセントつけてもらってくださいと書いてあるので、絶対必要なのかと思いました。でも確認しながら使用したいと思います。 URLのものも別途使ってみてもいいですね。アースは感電防止の為だったのですね。お礼遅くなってすみませんでした。 ありがとうございました。

回答No.3

60歳 男性 コンビニとかイオンなど電子レンジサービスで使える所ありますよね 大概が接地線つないでいません 機器が劣化した時に、感電するのを防ぐのが接地線です 取扱い説明書の記載内容を確認して下さい 心配なら購入店舗に問い合わせましょ

102436
質問者

お礼

説明書にはアース線がない場合は必ず電気屋さんにつけてもらって、使用してくださいと書いてありますが、購入時にそのような説明書きはなかったです。あまり使われていないものなのですね。まぁそのまま使ってもいいか確認しつつ使いますが、問い合わせしてみます。お礼遅くなりましてすみません。ありがとうございました。

回答No.2

アースは家の何処かにあるのが普通です。 アースのマークは〒の上にもう一本横棒をつけたもので、通常レンジや冷蔵庫用のコンセントの下の方に付いてます? 築何十年も経った古い家ならないかも知れませんが、その時は水道管や蛇口の付け根に巻き付ければアースが取れます。 ご参考になれば嬉しいです。(^。^)

102436
質問者

お礼

コンセントの下にないですね。最近の家はついているのですね。水道管や蛇口の付け根につける方法がちょっとわかりませんが、確認しつつやってみようと思います。お礼遅くなってすみませんでした。ありがとうございました。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.1

そんなことないですよ。落雷でぶっ壊れないように放電させるだけなので特にいらないです。

102436
質問者

お礼

必ずアースコンセントにつけて下さい と書いてあったのでどうなのかと思いました。大丈夫そうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A