- 締切済み
「~日まで」はその日を含みますか?
以前配食サービスを利用していたのですが、○○日までその日も含めて不要という期間があったため「○○日まで休みにしてください」と頼んだところ、その○○日に配達されてしまったことがありました。 誤解を招く言い方が悪かったのですが、法的にはこれはどちらとみなされるのでしょうか。 少なくとも私の会社では「○○日まで休みます」と言うとその日は来ないものと思われていますが、でも一方たとえば上記を「○○日までいりません」と言えばその日は必要と思う方が自然ではないでしょうか。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2556/8268)
No.2です。 もし誤解する人がいるかもしれないと思われたら、重要な場面では「~まで(○月○日を含む)」などと補足すると良いかもしれませんね。 英語でも、人によって解釈が異なる可能性があるときは、until and including April 1 または until but not including April 1 のように当該の日を含むか含まないかを明示することがあります。 日本語だけの問題ではないようです。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2556/8268)
No.2です。 >でも後段の例ではその日もいらないというよりは、その日にならない限りいらないという意味になりそうな気がするのですが。 それは貴方の思い違いだと思います。日本語としては、その日を含で間違いありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 こういうケースはどうでしょう。 通販で10kgの物を買う場合 1.合計10kgまで送料は無料です。 2.合計10kgになるまで送料は無料です。 2の場合無料である確信が持てなくなります。
- okwavey5
- ベストアンサー率18% (51/283)
既出の回答に詳細はありますので、明確になるシンプルな考え方として。 「今日まで」と言う表現がありますが、これは「今日の日付まで」を言い換えたものです。 今日が含まれないことになるなら、今日までの意味は、昨日までの意味となってしまいますので、あり得ません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかにそうですし、自分の言ったことを否定するつもりも無いですが、何となく相手の解釈にももっともな点があるようにも思えるんですよね。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2556/8268)
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の方が正しかったということですね。 でも後段の例ではその日もいらないというよりは、その日にならない限りいらないという意味になりそうな気がするのですが。
- 台場 脱田(@o8o465)
- ベストアンサー率10% (55/543)
貴方の言い方に不備が有るとは思いません。 誤解した相手が日本語を知らないのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実はこの件を何人かに話したところ、こちらが間違っていると言った人の方が多かったのです。 そこで文法上どうこうと言ってるより法律ではどうなっているのかが知りたくなりました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 これは当然のことで、以後は気を付けています。