• ベストアンサー

マザーボードのピン破損

スリム型のNEC/valuestarでいろいろいじっているうちに、マザーボードから出てるコネクタ(CDドライブ用)のピンが一本抜けてしまいました。そのため、CDドライブの再生がされなくなっています(かなり時間はかかりますが認識はしているようです)。 この修理法はどうしたらよいのでしょうか。 マザーボードの交換以外にないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h910
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.3

MB側でセカンダリIDEのピン折れ、という事であれば、私だったらMBの修理には出さず(#1さんの言う通り、万単位のお金がかかるので)以下の方法で対処します。これなら僅かなお金で済むとおもいますので・・。 (1)プライマリIDEにCD装置接続(HD-マスタ、CD-スレーブ) 又は (2)ATAカードを増設しこれにHD接続、プライマリIDEにCD装置接続

ksr80
質問者

お礼

なるほど、カード増設という手がありましたか。 いろいろな方法があるのですね。 これなら安価ですみそうです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#8602
noname#8602
回答No.2

マザーボードの交換以外の修理方法 1、ピンが抜けた ↓ もう一度コネクタに刺して、半田付け 2、ピンが折れた ↓ ドリルで該当箇所をマザーボードの裏側まで貫通させ、代替のピンを植えて半田付け 3、どちらの場合にも使える方法 ↓ マザーボードの裏側の信号ランド部分にジャンパケーブルを半田付けし、その反対側を該当のケーブル部分に直接半田付けする。 #難易度に違いこそあれ、今後メーカに修理を依頼する気がないなら、結果は同様になるので、検討されたし。

ksr80
質問者

お礼

ピンが抜けて、そのピンが行方知れずなのです。 ピンがあれば「1」の方法でやってみたいですね。 回答ありがとうございます。

noname#74310
noname#74310
回答No.1

機種にもよると思いますが修理するとM/B交換で3万以上はかかると思います。 40PinのIDEコネクタのPINのことを言っているのですか。これが何番PINか確認すべきでしょう。 2年以上も前の機種なら、新しいM/BとOSを買ってくるべきだと思います。

ksr80
質問者

お礼

そうですね。サブマシンとして使用するつもりなので、そんな万単位のお金はかけられませんね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A