※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:力不足が苦しい)
苦悩する理想主義者|職場恋愛(片想い)の悩みとは
このQ&Aのポイント
職場恋愛(片想い)で苦悩する理想主義者の悩みを解決する方法とは何か?
自己効力感の低さと責任感の強さに苦しむ職場恋愛(片想い)の若者へのアドバイス。
職場での辛い状況に耐えながら、理想主義を持ち続けることの難しさと克服方法。
職場恋愛(片想い)です。彼はとても仕事に真面目で私の目からみて、自分を追い込み
無理しながら仕事してる様に思えます。
少しでも何か力になれたら、といつも思うのですがそれを彼は良しとするのか分からず
何も言えず行動する事にも躊躇い
自分の無力さを感じます。
何か彼なりに仕事を一生懸命なのは良い事ですが
自分自身を苦しめる働き方をして
周りに頼れない(中間管理職)責任感の強さも
評価してますが
意識を少し変えられたら良いのになぁと
思いますが、本人の気持ち次第ではありますが
それでも何か私ができる事はないか
心配されるのもあまり良く思わない雰囲気もみられますので、支えにもなれない自分も
とても苦しいです。
何かアドバイスをよろしければ下さい。
お礼
お久しぶりです。回答を頂いて嬉しかったです。 いつも本当にありがとうございます。 blazin様の仰る通り、自分がまだまだなうち、その間でも彼の雰囲気、様子が気になり 質問に書いた通り力不足で 彼の努力を褒める様な一言も行動に出せず(心では感じても) 素直になれない自分が情けなくて 凹んでました。 帰宅中、こんな風に声をかけてあげれば良かったなぁ、頑張った事にありがとうが言えなかったなぁと、 思うだけじゃ伝わらないのに。。。 でもご指摘、指導を頂いたように、 自分自身がまだまだ全然なのです。 せっかち、相変わらず出てますね、、、 気持ちばかり焦ってしまいます。心の拠り所になれるように、信頼関係も築きたいのに、 「のに、のに、」が募り肝心なところ(自分自身)を後回しで。 blazinさま、私は彼から今まで見向きも気付く事もなかった人生の学びを沢山教えて貰ってます。 出会った意味がちゃんとあったと思います。 実践ですね、ちゃんと意味のある様に。 日々彼に感謝し、過ごします。 blazin様に教えて頂いてる沢山の事も人生の栄養となり(気付き)本当に感謝です。