ベストアンサー 妻子もち無職です。 2020/09/08 05:09 理由は省きますが、 妻子もちの無職男です、求職を開始しますが、 仕事しなくなったために、暇になることが多くなるとおもいますが 何をされて、時間をつぶしますか? ご意見おねがいします。 みんなの回答 (9) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zne368d4nt8 ベストアンサー率20% (163/792) 2020/09/17 02:50 回答No.9 こんばんは 妻も子供も 居るのに 時間をつぶす方法を 考えてはいけない 探してもいけないです 時間を 有効的に 使う様に 考えてください。 1.家の お手伝いをする 2.子供と過ごす、妻と過ごす、家族と過ごす そうすれば 見えて来る物も あるでしょう。 3.就職活動をする 雑誌を見てマーキング、メモを入れる等 4.資格取得の為に 勉強をする 等 ありますよ がんばってください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (8) noname#244887 2020/09/08 14:06 回答No.8 (理由は省きますが)同じく私も妻子持ちの無職夫です。 (^^;) 私のほうは諸事情で来年春から求職活動再開します。 ですので、家事育児など多忙な時間以外の暇つぶしにはラクに出来る漢字検定3級テキスト制覇(←たまに数個出てくる知らない漢字勉強)とスマホゲームをしています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 okwavey5 ベストアンサー率18% (51/283) 2020/09/08 13:19 回答No.7 >妻子もち無職です。 はい。 >理由は省きますが、 わかりました。理由への配慮はしませんね。 >妻子もちの無職男です、 なるほど。男ですか。 文の最後は、句点「、」ではなく、読点「。」を使います。 >求職を開始しますが、 そうですか。 >仕事しなくなったために、暇になることが多くなるとおもいますが どう思おうと自由ですが、必ずしもそうとは言えませんね。 仕事をしなくなっても、求職活動でより忙しい人もいると考えられます。 あなたは、暇になると言うなら、そうなんでしょうね。 >何をされて、時間をつぶしますか? 私には、あなたが無職でも求職中でも、一切影響がありませんので、特に今までと変わらない生活をしますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SEI-R ベストアンサー率31% (361/1146) 2020/09/08 12:33 回答No.6 求職している状態で仕事しないから暇になる、はおかしいです。 私も前職の会社が倒産し、急な転職を経験したことがありますが、次の職場で即戦力と成り得るために、とにかく勉強していましたから、暇な時間というのはあまりありませんでした。 息抜きの時間などはもちろん作りましたが、その時は趣味のゴルフだったり飲みに行ったりでしたが・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 vaf326 ベストアンサー率16% (285/1721) 2020/09/08 12:30 回答No.5 まず、その時間で仕事を探してください。 働かざる者食うべからずになってしまいます。 求職の時間に費やすことをお勧めします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 saltmax ベストアンサー率39% (2998/7600) 2020/09/08 11:31 回答No.4 バタバタと倒産が相次ぎ 日産のように政府が救うのはまれなので。 派遣切りどころか正社員の失業者もあふれるでしょうに。 何をのんきなことを。 販売、飲食や観光はもとより製造業もダメでは職を選ぶなんてできませんよ。 過酷なITに行きますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 KoalaGold ベストアンサー率20% (2539/12474) 2020/09/08 08:46 回答No.3 時間をつぶすのは定期的収入があってのこと。裕福ならばその心配はありませんが、リタイアした旦那はリタイア直後から投資方法の勉強を始めました。 何かを学んでいる限り頭はボケません。その後利益率も上がってきたので満足感もあります。 ただの遊びよりも次の職業につながる技術を今から学んでおくのも手です。 遊ぶならば人脈につながる方向で。求める業種とつながることでお誘いがかかりやすくなります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rikimatu ベストアンサー率19% (629/3297) 2020/09/08 06:49 回答No.2 自分が無職の時は、週1~2回はハロワ通い週1は面接でもしくは書類を送ってその他は 今もそうなんですが、ハッキリ言ってデブです。 これ以上太ると、採用されにくいだろうし金はないが時間はたっぷりあるので、運動がてら近所の山を歩きに行ってましたよ(約7km) 後はネットですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tzd78886 ベストアンサー率15% (2590/17104) 2020/09/08 06:14 回答No.1 仕事をしないでも家族が困らないだけの貯えがあるなら趣味に没頭すればいい。そうでないなら一刻も早く就職先を探すことが先決です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談人生相談 関連するQ&A 無職妻子持ちです。志望動機について。 私は無職妻子持ち27歳です。妻の実家にて同居してます。 無職が半年以上経過してしまいました… 転職活動されている方々は何十社も応募されているようで、私も腹をくくってやりたいのそこでいつも先にすすめません… 今まで二社転職しました。どちらも、誰でも出来そうな仕事で、PR出来る要素もありません。資格もありません… 前職を退職した理由は家庭の事情により妻の実家に戻らなければならなかったこと。私は関西出身で、妻は関東の田舎です。 うつ病になり二ヶ月ほど前から精神科に通っていましたが、ちょっと回復してきたので、また活動しようと思い、何でもいいからバンバン応募したいのですが、志望動機が全然思い浮かびません… 皆さんどうやって志望動機を捻出されているのでしょうか… 宜しくお願いします。 無職の彼が。。 いま付き合ってる人はわけあって無職です。 自分が仕事が嫌だとかでもなく会社側がクビにしたわけでなく ある事情があって自己退社という形になりました。 それが8月の上旬です。 彼とはその前から知り合っていたのですが、ちょうどその8月 上旬に付き合うようになりました。 彼はメール不精でそのことに関してはこちらで質問させていただいて 回答を頂き、私なりに理解はしたんです。 今回は「会う」ことについてなのですが。。 もともとメール不精な上に私が休みのときでも特に「会おう」という 話にはなりません。 それでも、私からは少し会いたい気持ちを表したメールをおくると 先日返って来たメールに 「今、俺、無職だから○○(私)に会うの気が引けるんだ」 と書いてありました。 私はこれから先、ずっと働かないってわけでもない彼なので 情けないとか頼りないとかは思ってないんです。 ただ、付き合い始めで、暇があったら会いたいなーって思った だけです。 でも、男の人にしたら無職というのは彼女に会うことに引け目を 感じるものなのでしょうか? 会わない理由つけられてるだけかなとか悪いほうにも取れるし ちょっとだけ納得がいかなくて^^; 男性のみなさん、意見をお聞かせくださいm(_ _"m)ペコリ 無職になってから太った。 無職になって半年になりますが、 気が付かないうちに5~8キロほど太ってしまいました。 就職活動をボチボチしようとおもいスーツを着たら パンパンでした。。。。 無職で時間が有り余ってるのでダイエットを開始したいと おもうのですが良いダイエットの仕方ってありますかねー? 無職なので時間は有り余っています。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 39歳無職人生おわり 39歳無職の男です。 32歳に会社を無断欠勤し解雇され7年間再就職できずにきました。 この間は今までの貯金を細々と使い何とか生活はできていましたが、もう貯金も底をつきかけています。 再就職するにも、このような解雇理由と長期の無職期間では、今日の求職状況では再就職は無理であろうと落ち込んだ気持ちになり、今後の人生を考えれば考えるほど、もう自分の未来は無い、もうこの世から消えてしまいたいと考えてしまう毎日を送っています。 このような人生は終りでしょうか? 無職で希望がもてません。 現在無職で求職中の女です。26歳です。 彼氏はいないし、結婚予定もないし、仕事もなかなか決まらない日々でつらいです。現在好きな人もいません。 希望がもてません。 お金もないので、友達と遊びに行ったり気晴らしもできないです。というか、無職という身分のせいか人にあまり会いたくないです・・・ 早く仕事に就きたいのですが、なかなか思うように仕事探しも進みません。 夜とか昔の辛かったら恋愛のこととか、悲しいことを思い出し泣きたい気持ちになります。世界で一番自分が孤独に思えてしまいます。 こんな自分に仕事が決まるとも思えないし、悪循環です。 どうしたらいいんでしょうか・・・ 無職の方きてください! 無職の人は何してますか?無職だと腐りますねw 21歳男です。 暇過ぎます。 精神科に通ってるため、デパスとか飲んで23時までに就寝、9時までには起床。朝食。洗顔、歯磨き。ドグマチール 服用と耳管狭窄症のため、薬服用。太陽の光を浴びる。適当にテレビ眺める。 12時くらいに昼食。後1時間昼寝。 耳鳴りしながら過ごす。 14時からが暇ですね。無職ってだけでやることないし、病むわ。 暇な時はごろついて、ふいに寝ちゃいますね。 たまに気分転換に外出たり、銭湯行きます。 自律神経を整えるためにマッサージなどしてます。 何か資格勉強とかしたらいいですか? 離人感とか憂鬱感など経験してから、健康にかなり気をつけてます。 離人に関しては慣れたせいかあまり気にしません。それより無趣味だし、これからもなんとなく生きていくんだろうなと思います。 最近思ったのが、好きな人見つけて結婚したりして、子供作れば、その人のために生きていけるので、生きる価値が生まれるのかなと。 テニスやりたいですねー。 無職者の就職 2年近くも無職をしてしまいました。その間、勉強などもせず、だらだらと酒を飲み、パチンコなどして過ごしてしまいました。ここまで浸ってしまい抜け出せないとは、新たな一面を知った気がします。お金もなくなってきました、働こうと思っています。そこで、こんなヤツでもどんな仕事なら雇ってもらえると思いますか。ご自由に意見を聞かせてください。(お前なんかもうダメなど可)。また、同じような状況から仕事に就かれた方いましたら、どんな仕事に就かれたのかおきかせいただければ幸いです。36歳、男です。よろしくお願いします。 無職は無職でストレス… 前の職場をストレスによる病気で退職しました。 その病気自体は8割位は治ったと思っていて、残りは働いて自信つけることで元気になれると思っています。 なので、今は求職中ですが、無職期間も9ヶ月目に入り、ストレスだと思うんですが、これまでなかった新たな胃腸に不調が出てくるようになりました。 働いてる時もストレスで辛かったけど、無職でい続けるのもストレスで辛くなるなんて…。 なんとか発散しようと思うんですが、何かおすすめの発散法があれば教えてください! おそらく、働くことで今の生活を変えて改善する部分もあるとは思うんですけどね。 ちなみに、無職中は9割は家にいることが多く、週1~2くらいは友人らと会って数時間スポーツしたり、近所へ1人で買い物行ったりしてます。でもそれくらいです。 なかなか1人で人目にさらされるような場所行くのも億劫で…。今の自分を世間の人はどう見てるんだろうって不安になってしまうんです。 また無職になってしまう 12月に派遣切りにあって、雇用保険の世話になりながら 3ヶ月間求職し、4月に契約社員(特定派遣)になれたのですが、 また解雇されることになりました。5月末までだそうです。 解雇された理由は、私の能力(パフォーマンス)が、 給料分(派遣としては高め)に足りないそうです。 で、6月からまた無職になってしまうのですが、 もう雇用保険は貰えません。仕事についた時に、 雇用保険の残りを貰う手続きもしてしまいました。 それで質問なのですが、6月から利用できる、雇用保険以外の 手当てはないでしょうか。たとえそこから職業訓練校に通っても、 1日500円くらいの手当てしか出ないですよね。 お金が足りなくなったら日払いのバイトをするしかないでしょうか。 お願いします。 無職と失業中の違いって何ですか? 求職活動をしていれば失業中? でも、例えばそんな時に警察のご厄介になったりしたら、 新聞には無職として載るんじゃ? いや、失業中っていうと、世間の目は「大変ですねえ」みたいな感じじゃないですか? でも、無職っていうと、世間の目が途端に冷たくなる気がしません? 失業保険もらってる間は「大変ですねえ」なんでしょうか? 失業保険が切れても就職できなかったら、 選り好みせんととっとと仕事せえや!に変わるんでしょうか? となると、そのあたりが無職と失業中の境目なのかな? どう思います? 私立幼稚園に無職で 現在公立の幼稚園に子供を通わせています。 主人が職場に将来性がないことやいろいろな理由もあり仕事を辞めます。次の仕事を探さずに辞めます。今は社宅なので引越しをし、子供を引越し先の私立の幼稚園に入れたいのですが、親が無職だと入れないでしょうか?いい顔されないでしょうか?仕事を辞める前に幼稚園に入ってしまうこともできますが、すぐ仕事を辞めることになるので、心苦しく・・・。ちなみに妻の私も勉強中でしばらくは仕事には就きません。 どなたか意見よろしくお願いします。 無職の過ごし方 私は、20代半ばの♀です。 今年の8/20まで、正社員として、OLをしていましたが(2年)、会社が経営不振で倒産となり、退職せざるをえなくなってしまいました。 今、無職で、失業保険をもらっている身です。 あと2ヶ月くらい、失業保険がもらえます。幸い、貯金もあり、実家暮らしなので、無職でも衣食住には困っていません。 突然、無職となり、正直、時間ばかりあり、自分が世間に取り残されている様な気になります。 その会社にいる前も、違う会社でOLをしていたので、 今までも何かしらずっと働いていたので、無職はこんなにも暇なのか、と痛感しています。 今までずっと、仕事があるから平日は朝起きれていましたが、無職になったら、毎日朝寝坊する様になってしまい、昼夜逆転して、朝方にならないと眠れなくなってしまいました。 働いている頃は、毎日ストレスで精神がピリピリして、自律神経失調症になってしまい、しょっちゅう通院したりしていました。 親からは「少し、のんびりすればいいじゃない」と言われ、自分でもそれはちょっと思うのですが、何もしていない自分が、怠け者に感じます。 無職になって、1ヶ月半くらいですが、もう半年くらい無職でいるような、自責の念にかられていて、気晴らしに買い物に行っても、 「こんな事してていいのか」とか思ってしまいます。 最近、遠距離の彼氏から、プロポーズをされ、来年の3月に挙式する事になり、来月中には彼の地元(自分の家から車で1時間半)で2人で暮らし始める事も決まりました。 彼からも「今のうちに、ゆっくりすれば」と言われるのですが、 私はゆっくりするのが下手なのか、苦手なのか、 家で昼間からテレビを見ていても、なんだか落ち着きません。 くつろぐという事が出来ず、ただ単にだらだらしているだけの様に感じてしまいます。 かといって、失業保険をもらっていると、バイトは出来ないみたいだし、来月中には引っ越すので、すぐまた辞めなくてはいけなくなってしまうので、身動きがとれません。 「今は、のんびりする!」と開き直れればいいのですが、 なかなかそう出来ず困っています。 気持ちの切り替え方を教えて下さい。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 転職活動中の無職です。疲れやすく寝る癖つきますか? 仕事してるときはこんなことなかったのですけど、 無職になり、2,3週間たちました。 仕事してる間の、8時~17時の間はぜんぜん疲れやすくなく 昼休みのときとかは、少し昼寝するぐらいだったのですけど 仕事をやめ、無職になった途端、 すごい疲れやすくなった。というか なんかいつでも眠くなります。 暇なので、外にお出かけをして、街をブラブラしているときは ぜんぜん眠くないのですけど 家にいるとなぜか無償に疲れるのか? 分からないですけど、すごく眠くなります。 無職の皆さんってどうですか? 20歳で無職です。 無職なんですが一人暮らしをしようと思います。 家庭の事情で 貯金は前職で貯めた120万ぐらいしかありません。 2~3万の物件なんですが、入居審査といか大丈夫なのか不安です。 引っ越しとかはじめてでよく分かりません 今はまだ無職ですが、アルバイトしながら仕事探そうと思います 失業保険はまだでてません みなさんの意見聞かせて下さい。 無職になって太った。寝すぎで肥満 無職になって、1か月になります 暇だし、支出を抑えるために家にいて スマホをいじったり、寝てばかりいるのですが 寝てばかりの生活のせいか、 急激に太ってしまいました。 やはり、寝すぎは太りますかね? 仕事していたときは 嫌でも起きていたのですが 仕事してないのでダラダラしているので そのせいでカロリーが消費されないのかな? まじで太ってしまいました。 無職の経験がある方 働いてるみなさんは、社会人になってから無職になったことってありますか? それってどんな理由で、どれくらい期間ありましたか? 今は働いてる方は、その無職期間ってどのように捉えていますか? 前の職場をある人との人間関係によるストレスで体壊して退職し、無職になってもう半年になります。 身体の方はその時から自律神経が乱れやすくなったのか以前のような体ではなくなってしまったような感覚はあるのですが、でもだいぶ回復し働く気力は少しずつ出てきて、先月から求職活動を始めたところです。 ですが、なかなかはかどってないのもありますが、働くのが怖いし、また同じ苦しいを味わいたくないし、このまま今の生活から抜け出すことができるのだろうか、という不安も大きいです。 でも立ち止まってはいられないし、なんとか自分を励ましながら奮い立たせながらもがいているところです。 みなさんはどうやってその無職から抜け出すことができましたか? 皆さんの最大無職期間ってどれくらいですか? 又は無職期間どういう風に過ごしてましたか?来月から一ヶ月間無職になります。11月から仕事開始です。今のところジムに行くくらいしか思いつかないのですが。 妻子ある人を諦めたい 28歳女です。妻子ある男性を好きになってしまい、あきらめようと悩んでいます。 1月に資格を取るための研修を受ける機会があり、ある場所で2週間研修しました。そこで指導担当をして下さった40代の男性がいました。 研修の事前に打ち合わせとして初めて会った時に、一目惚れというか、とてもいいなと思いました。 しかし、休憩中や仕事の合間に奥さんの話やお子さんの話をよくしていたので、妻子がいたのはショックでしたが、素敵なお父さんなんだな、諦めよう、と思い、なるべく好意を抱かないようにしていました。 無事に研修を終え、もう会うことはないだろうとほっとしていました。 その後、私は研修で取れた資格を生かせる仕事に転職し、4月から憧れの仕事に就くことができました。 しかし、転職をしたことで、毎朝その40代男性とすれ違うことになってしまいました。 お互い車通勤ですれ違っているので、うっすらとしか顔は見えないのですが、毎日すれ違う度に心臓が張り裂けそうな位ドキドキしてしまいます。 すると、研修中の姿や会話なども思い出してしまい、以前よりその人のことを考える時間が多くなってしまいました。 すれ違うことでこんな思いをするようになったのだから、時間をずらしたりしたのですが、仕事に遅刻するわけにもいかず、今だに毎朝すれ違っています。 また田舎なので通勤ルートも一本しかありません。 あまりにもドキドキしすぎて、すれ違いざまに会釈もできず、そんなことで悩んでいる自分が馬鹿馬鹿しくて情けなくて毎日泣いています。 将来、自分が結婚して旦那さんが浮気したらと考えると嫌です。なのに自分は妻子ある男性に恋をしています。そんな自分が嫌です。奥さんが知ったら嫌だろうし気持ち悪いだろうなと思います。 私は、初めて付き合った人と6年付き合って、別れてから4年間、誰にも恋をせず、仕事や資格のためにひたすら勉強していました。そのため、久しぶりに人を好きになりました。この男性に対して恋に恋している部分があるのだろうと思います。 優しくしてくれたのも厳しく指導してくれたのも仕事の役割ということも分かります。 研修最終日にはお別れ会を開いてくれたり色紙もいただきました。指導担当として、ということは分かりますが凄く嬉しかったです。 しかしこのまま好きな気持ちを持っていてはいけないので(なぜなら、最近もっと話したい、会いたいと思うようになってきたからです)諦めようと思います。しかしそれが出来なくて毎日悩んでいます。 同じように、妻子ある人を諦めた方はどのように気持ちを切り替えたのか参考にさせて下さい。 無職期間が長引き、悩んでいます 現在33歳、無職で転職活動中の者です。 年齢的に、最後の転職のチャンスかもしれないという思いから、 会社選びに慎重になっており、むやみに応募しないでいたところ、 前の会社を5月で辞めてから、既に無職期間が約半年になってしまいました。 そこで悩みが生じ、ご相談した次第です。 今、考えているのは、 1:無職期間が半年になってくると、印象が悪くなってしまうので、 とりあえず会社に入り、1年ぐらい在籍した後、また最後の転職活動を開始する。 2:年齢が34歳になってしまいますが、あと半年ぐらいは転職活動を粘ってみて、 その間(計1年ぐらい)のことは、アルバイトをしていたことにする。 (しかし、この場合、年末調整の際、源泉徴収票を出せと言われたら困ってしまいます。) 入ろうと思えば、どこかに妥協して入ることもできるのかもしれません。 また、貯金はなんとかあるので、金銭的な心配は、それほどしていません。 それと、同じ職種での転職を希望しているので、スクールに通っていたなどの理由も使えません。 フリーで仕事をしていた、ということも言えるような職業ですが、 その実績を見せられなければおかしい(必ず見せるよう言われる可能性のある仕事です)ので、 この理由も使えないと思います。 こういった場合、みなさんなら、どちらが得策かと思いますか? 無職で恋愛 30才男です 今無職なんですが好きな人がいます。 無職であることは自分でも気になりますが相手もマイナスに捉えるだろうと思います。そう思い告白したくてもできません。 名目無職でも在宅でわずかながら稼いでいるので完全無収入ではないです。 今は新しい仕事公務員になるため勉強中です。 どのようにすればうまくいくでしょうか。 一番重要なこと、具体的なステップを教えてください。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など