- ベストアンサー
大学院進学を考えている男性の方に質問です。
○大学院進学 ○地元の違う彼女との結婚(結婚後、彼女は自分の地元 について来てくれるつもり) を考えている方、もしくはそれに近い状態の方、経験者の方に伺いたいのですが、こういう場合いつ結婚しようと考えますか、又考え実行しましたか? また、いつ結婚するのが最善なのでしょうか? 兄弟のことなのですが、なんだか家族内でもめているので、ここに相談させて頂きました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>内定状態の間は、 博士の場合は大学にもよりますが、1~2年は助手なり研究員なりで大学に留まることができて、収入がまるっきり0というわけではないですね。 >二人とも院に進学しない場合、 ?普通の大卒の場合と同じでは? >進学しない方のほうは、相手が博士課程中、どんな風に過ごされていましたか? 働いてましたね。そして寿退社。 他の方の話にもあるとおり、大学院まで進んだ場合のネックはお金です。裕福な家庭ではその必要もないのかもしれませんけどね。 ただ、例えば質問のようなシチュエーションで女性側が働くと、学生と社会人のギャップで関係が続かなくなるケースがあります。 これが、この結婚カテゴリーに書くには相応しくない破局パターンで、これも愚痴聞き飲み付き合いをした覚えが(苦笑) 私見ですけれど、ご家族で反対がおきるのは彼女側も同じだと思うんですけれどね。 10年以上前ですが、あなたとは逆で姉が社会人のときに学生と付き合ってうまくいかなかったのを思い出しました。 家族はどちらかといえば反対気味でしたけど、本人の押しが強くて(^^;。学生に娘をやれんとかなんとか父が反対、母は弱腰という感じだったかな。 どちらが不利というのは可笑しな考えかもしれませんが、もし妊娠して分かれることになったら女性は厳しくないですか?それでも付き合いたいと言うのですから、お手上げです。どちらにしても大事な家族に違いはない。 で、うまくいかなかったのは家族の反対などではなくって、男側が分かれたくなった為でした。 私一人の周りの場合でも、このようにいろいろなケースがあって、書ききれるものではありません。幸せの形は千差万別でして。 金銭的な問題はあっても二十歳を超えれば、いざとなれば自力で質素で厳しくても生活できます。進学やめればいいだけですし、1に当人たちの気持ち2に回りも円満の優先順位は変わりありません。 心配かもしれませんが、いつかは結婚するわけです。当人たちも、言われなくても、現実問題としてどう生活を立てていくのかに直面するときは来ます。 気を揉んでも、結局収まるべきところに収まるしかありえません。どう転んでも、家族には違いありませんので、本気が伺えたら助けては。 それでも、ベストは万円一致です。
その他の回答 (6)
- osaka-jin
- ベストアンサー率35% (10/28)
再び、#1です。 彼女は就職なさらないとのことですが、二人とも収入はないということですよね?? 院生は概して忙しいですし、バイトできたとしても二人分の生活費は稼げないと思います。 お兄さんが、親からの生活費で彼女の面倒をみようとしているのなら、結婚は待ったほうがいいと思います。 収入が親に依存しているのに、その親が当人達に疑問を抱いているなんて、うまくいくはずがないと思いますよ。 少なくとも、彼女さんが仕事をするというのなら、なんとかやっていけるでしょうが、 彼女が専業主婦の今の状況では、親も納得できないでしょうし、客観的にみても、生活は難しいです。 お兄さんが利用されているかも、とご心配のようですが、あまり心配しなくてもいいと思いますがねぇ(^^; 言い方は変ですが、職もなく将来も決まっていない学生は、利用できないと思います。 むしろ、彼女がお兄さんに甘えているといったほうが的確ではないでしょうか?? お兄さんが生活費を出してるようで、彼女のほうにも多少の甘えはあるかもしれないですが、 そこは、他の方の言うように、お兄さんももう立派な大人です。 彼女を甘やかすのは勝手ですが、親がお兄さんを甘やかしてはいけないと思います。 なので、結婚しても彼女の生活費はお兄さん自身が面倒をみるという約束で、認めてあげるのも一つだと思いますが。
補足
>彼女は就職なさらないとのことですが、二人とも収入はないということですよね?? はい、兄は学校のほうがとても忙しいらしくて、バイトなどしている余裕がないようです。あとは、彼女に手が掛かって、到底そんな暇はないとか。彼女の方は、兄と半同棲生活をするまでは、いっぱいしていたみたいですが、今は何もしていないそうですから、二人の収入(?)はお互いの親からの収入のみです。。 >言い方は変ですが、職もなく将来も決まっていない学生は、利用できないと思います。 はい、将来的には、母と同じ高校教師になるために、院に進学するので、将来はまだ決まっていません。 これは、私の偏見だと思うのですが、教師になる人間が就職前に同棲していたり、子供がいたりというのは、どうも嫌だなぁと感じてしまいます。 たとえそうであっても、そんなことは関係なく熱心でとてもいい先生方はたくさんいらっしゃるし、こういう考え方は古いなぁとも思うのですが・・・。 >結婚しても彼女の生活費はお兄さん自身が面倒をみるという約束で 教員の初任給ではたぶん二人での生活は厳しいと思いますし、そうなると兄はまた食費を削ったりするんでしょうね。。 これは、私のわがままだと思いますが、お兄ちゃんが心配なんです。
>院に進学される方の方がそのまま結婚する率が高いんですね。理由としてはどんなことが挙げられるんでしょうか? もちろんそのまま結婚しない人もいっぱいいますが質問内容がそういう内容でしたのでそのままのコースの人の場合を紹介しただけです。 >>博士取得&結婚おめでとう会 >というのは、婚約祝いということですか? 婚約ではなくて結婚式の何次会かです。 博士号を取得後に、スイスとかドイツとかアメリカの大学に研究員として行くことが決まっていて、「一緒に来てくれないか?」というパターンです。日本にいられるうちに、また、外にいったら何年かかえってこれないというわけで、22+4+3+x=29+x歳の人が婚約とか言ってたらすぐ三十幾つになってしまいます。 >>やっぱり、一人前に稼ぐようになってからでしょう・・・ >私も本当にその通りだと思います。 まあ、普通はそうですね。 私がお話した例は、修士ではその通り、博士では内定状態ということになります。 私がお金と周りが許せばと腰折れてしまうのは、兄弟姉妹のなかで不妊治療受けてるものがいるからでしょうからね。 >でも、まず基本的に、20年とちょっとの年月の中での出会いの中でどうしてこの人こそが自分の結婚相手だと確信できるんでしょうね? >私としては、まずそこが分からないです(>_<) まあ・・・幼馴染で18で結婚して子供ももう十幾つって場合も知っているのでその辺はなんともいいようがないです。 世の中、家族の事情も含めて十人十色です。
補足
ご回答ありがとうございます♪ >博士では内定状態ということになります。 ちょっとお聞きしたいのですが、内定状態の間は、二人とも院に進学しない場合、進学しない方のほうは、相手が博士課程中、どんな風に過ごされていましたか?
- ainaaina
- ベストアンサー率34% (337/991)
「婚約」は、何歳であろうと両親の許可は不要です。 極端な話、お互いの口約束でかまいません。 但し本当に結婚するとなれば、礼儀として親の許可が必要でしょうね。 (もちろんなくても出来ますが) 私の周りでも、大学院進学前に婚約・結婚したカップルが 何組かいます。学生結婚自体珍しいですが、まあ良くあるパターンなのでは ないでしょうか。 20年ちょっとで結婚相手を決めることに関しても、 10代で結婚して幸せな人もいれば、晩婚で不幸な人もいます。 ここはあなたの心配するところではありませんよ。 あなたもそのうちわかる、と言うとムッとされちゃうかな。 さて、もしお兄さん達が進学前に結婚するとして、 学費と生活費はどうするのでしょう。 親が出すか全額奨学金か貯金かでなければ、 彼女は優雅に専業主婦♪なんて無理でしょう。 そこは、お兄さん達もわかっているはずです。 彼女を好きなのも、 彼女と同棲しているのも、 彼女を結婚相手として考えているのも、 なんだか甘い気もする彼女の未来予想図を支えているのも、 全部お兄さんです。大学院進学と言えばもう23歳以上ですよね。 いい大人のすることですから、あなたやあなたのご両親 (おかあさん?)があれこれ心配するのではなく、 本人達に何とかさせた方が良いですよ。 お母さんも、「彼女に利用されているのでは」なんて心配をするよりも 「利用したくでもできない=学費と生活費は全部自分たちで出させる」 ようにすればいいのになあ・・・と感じました。
補足
>お母さんも、「彼女に利用されているのでは」なんて心配をするよりも 「利用したくでもできない=学費と生活費は全部自分たちで出させる」 ようにすればいいのになあ・・・と感じました。 う~ん、兄には一人の学生がアルバイトなしでなんとかやっていけるギリギリの額を仕送っているのですが、兄は今も自分の生活費を削って二人で生活してしまっているので。。学費と生活費を全て自分たちで出させるようにしたいぐらいの気持ちで母はいるんだと思いますが、 忙しい学生生活を送っている兄を見ていて、到底それは無理だと感じているようです。 でも、彼女はどうして就職しないつもりなんだとainaainaさんは思いますか? 私は、一度地元に帰って就職してから、結婚しても全然遅くないと思うのですが☆
- roo-roo
- ベストアンサー率41% (15/36)
友人の話で失礼します。私は女です。 数名、院卒の友人(男)がいますがみんな自分で稼ぐようになってから結婚してますね。 すでに結婚した友人の場合、相手は大学・高校の時から付き合っている彼女。(この2年結婚ラッシュです。。。時期が重なりました。) 中には在学中、卒業後、彼女と別れてしまった方もいますよ。 >院に進学される方の方がそのまま結婚する率が高いんですね。理由としてはどんなことが挙げられるんでしょうか? 大変なときにそばにいてくれた人だから? 大学の時に付き合っている人が卒業してから数年後までの長い間一緒にいるのなら、それだけ相性があっているんだろうし、結婚するのは自然な流れかと。 >いつ結婚するのが最善なのでしょうか? 男性が経済力を持つようになってからが良いと思いますが、それもそれぞれご家庭や本人同士の事情に寄りますから実際はいろんなパターンがあるでしょうね。 >20歳を超えている場合は親の承認なしに婚約できるのですか? 婚約どころか「結婚」できます。 お兄様が二人で婚約してるかも・・・ということは「いずれは」結婚しようねって二人で結婚の意思を固めただけで具体的なことではないのではないでしょうか? (とはいっても数年同棲をしていれば内縁の妻としての権利も発生してくるようですが。) どうやら今の彼女とのお付き合いについてとても不安なご様子ですが、もっとお兄様を信じてあげたら??? >兄はどちらかと言うと自分から同棲をするようなタイプではないので とは言っても同棲に踏み切ったのはお兄様の判断でもあるのですよ。 結婚が二人の中で具体的になったらご両親に相談に行きますよ。それまで見守ってあげたらいかがでしょう。お兄様は大人の男性ですよ。そんなに頼りない、信頼のないお兄様なのかしら?社会に適合できないタイプ??おにいちゃんはそんな人じゃないのに。。。きっと彼女がそそのかしてるんだ。なんてちょっと考えが幼いです。 それよりも結婚を考えている彼女と理解を深められたらいかがですか?もしかしたら義姉になるかもしれない人ですよ。彼女のことを知ってから批判したらいかがでしょう。
補足
>どうやら今の彼女とのお付き合いについてとても不安なご様子ですが、もっとお兄様を信じてあげたら??? できれば、信じてあげたいですし、応援したいです(><) >結婚が二人の中で具体的になったらご両親に相談に行きますよ。それまで見守ってあげたらいかがでしょう。 ここが両親にとっては一番の問題のようなんですが、彼女の家はどうやら離婚していて地元ではお母さんが一人で暮らしているようなので、将来的には、実家(兄側) で彼女のお母さんの面倒も見るということに、なってしまいますよね。 兄はそこまで考えてもいない見たいですが。。 どう考えても、収入的に相当厳しくなってしまうと思うんですね。 もしかしたら、一緒に暮らす自体嫌なのかなぁ・・・? 彼女は絶対に働きたくないみたいですし。。
修士だったら、普通の大卒と同じ。直ぐの人は少なくて2~3年で結婚資金をためて結婚する友人が多く、博士だったら博士号とった直後が多かったかな。 博士は3年で取れない場合もあるから、結構歳を食ってしまうのですがケジメで学位は取ってからが多い様子です。 博士取得&結婚おめでとう会も在学中に2~3回、質問のような内容で出席したのを覚えてます。 自分も含めた修士卒の同期たちは、在学中に付き合ってても卒業直後の結婚例はなくて最短で2年でしたね、Typ.4年。 >また、いつ結婚するのが最善なのでしょうか? やっぱり、一人前に稼ぐようになってからでしょう・・・とは思うものの、まあ金の都合がついて当人たちと周囲がよければいつでもいいんじゃないですか?(家族計画もあることですし...
補足
ご回答ありがとうございます。 院に進学される方の方がそのまま結婚する率が高いんですね。理由としてはどんなことが挙げられるんでしょうか? >博士取得&結婚おめでとう会 というのは、婚約祝いということですか? でも、まず基本的に、20年とちょっとの年月の中での出会いの中でどうしてこの人こそが自分の結婚相手だと確信できるんでしょうね? 私としては、まずそこが分からないです(>_<) >やっぱり、一人前に稼ぐようになってからでしょう・・・ 私も本当にその通りだと思います。 でも、兄はそうじゃないみたいなんですよね。 兄というか彼女というか・・・。
- osaka-jin
- ベストアンサー率35% (10/28)
来年、大学院進学を控えた男です。 結婚については、具体的に決まっているわけではないのですが、 いま付き合っている彼女と将来結婚してもいいと思っています。 僕の場合は、資格を取りたいということもあり、結婚は早くても3年後でしょうか。 つまり、大学院卒業してからということになると思います。 大学院進学ということですが、職には就いておられないのですよね?彼女は就職なさるのでしょうか?? 籍を入れるだけの結婚なら、二人の気持ちがあればいつでもいいと思うのですが、 独立して生計を立てようというのなら、院生では難しいのではないでしょうか? 忙しくてバイトもできなければ、収入もないし・・・。 また結婚には、お金も含めて色々な準備が必要でしょうから、急ぐ必要はないかと思いますが・・・。 具体的な状況にもよると思いますが、 大学院を卒業して、仕事が決まって、独立できるようになってからが、最善だと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 はい、兄は現在大学4年生で学生です。 彼女の方は、どうやら就職せずにそのまま大学卒業後は専業主婦になるつもりのようです。 二人は同棲もしていますが、兄はどちらかと言うと自分から同棲をするようなタイプではないので、母はその辺も心配のようです。 兄に言わせると、金銭的に余裕のない彼女を放っておけないとかなんとか・・・。 本人ははっきり言わないんですが、どうやら婚約もすでにしているようで。 詳しくないので、よく分からないのですが、20歳を超えている場合は親の承認なしに婚約できるのですか? それに、修士課程中に婚約をするってあまり聞いたことがないんですけど、よくある話なんでしょうか? 彼女の生活費も少なからず、肩代わりしているようで、生活が大変みたいです。 私から見ると、どうも兄は利用されているような気がしてしまいます。そうは、思いたくないのですが・・・。 母も同感のようです。 二人に近い立場にいるosaka-jinさんから見た場合どう思われますか?
補足
>働いてましたね。そして寿退社。 地元に戻って、その期間は遠距離恋愛ということですか? それでも、結婚するなんてよっぽどお互いに好きなんですね♪ >他の方の話にもあるとおり、大学院まで進んだ場合のネックはお金です。裕福な家庭ではその必要もないのかもしれませんけどね。 うちはいたって普通の家庭ですし、兄の車の維持費も実家持ちですから、大変です。 でも、彼女はうちのことを勝手にお金持ちだと思っているみたいですけど。。 しかも、彼女は奨学金で大学に通っているみたいですから、行く行くは、彼女の奨学金も返済して、彼女のお母さんの面倒もみることになるわけですから、学費というより、将来、兄のお給料だけでは、絶対、無理だと両親は言っています。。 >私見ですけれど、ご家族で反対がおきるのは彼女側も同じだと思うんですけれどね。 なぜか、全く反対していないようです。。 >10年以上前ですが、あなたとは逆で姉が社会人のときに学生と付き合ってうまくいかなかったのを思い出しました。 というのは、すでに婚約済みでということですか? 人生の中で初めて付き合って、それでそのまま結婚するって、なんだか自分自身も成長できないし、社会に出ていろんな人を知ってからでも決して遅くないような気がしてしまいます☆ 兄には、幸せになって欲しいし、自分の幸せのかたちを押し付けることなんて本当はできないんですけどね♪