- 締切済み
ダイエットのリバウンドを解消する方法とは?
- 2年前に成功したダイエットで体型をキープしていたが、最近リバウンドしてしまった。
- ダイエット中に行っていた運動や食事制限を継続しているが、体重が増えてしまう原因は何か?
- リバウンドを解消するために、体型維持に効果的な方法はあるのか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sai_play
- ベストアンサー率58% (70/120)
こんにちは。 質問者さんの1日の運動量と食事の内容が分かりませんので、気が付いたとこだけ回答いたしますね。 >食事は普段通り食べています(ダイエット中もそうでした…腹八分目を心掛けていました) アルコ-ルはグラスビ-ル1杯飲みます。 間食はほとんどしません。 →消化器系等の栄養分の吸収障害などの場合や、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)などの該当疾患を除き、 1日の活動量<摂取エネルギー→脂肪蓄積、体重増加 1日の活動量>摂取エネルギー→脂肪蓄積→脂肪燃焼、体重減少 これは中学時代に学習したと思われる「エネルギー保存の法則」に則ったもので覆せません(笑) 例えば、事実として入院中の管理栄養士さんが作ってくれた献立を3食食べて寝ているだけでも退院後には痩せちゃうんですね。 「腹八分目を心掛けていました」と文中にありますが、摂取カロリー量と満腹感は別物です。これが盲点ではないでしょうか? ちなみに私にとってはステーキ300gは腹六分目ですが十分にカロリーオーバーです。 >今でもサウナス-ツは来ていませんが、 →発汗は脂肪燃焼にともなって、体が熱を気化熱によって冷まそうとして出るものであって、サウナみたいなものでダイエット効果はありません。 ボクシングの試合前の計量のようなときは効果的ですが、水を飲んだら水分は元にもどります。 >週2~3日同じ運動メニュ-を行っていますが体重は増える一方です。 >何故リバウンドしてしまったのでしょうか? →運動量が不足しているからです。 スクワット50回とありますが以前に亡くなられた森光子さんは毎日基礎体力維持のためにスクワットを毎日100回行っていたとの放送を見たことがあります。 他メニューも59歳の運動強度としては全体的に弱く加齢現象に対して体力維持程度のように思われます。 >何故腹筋しているのにお腹が出てウエストが増えるのでしょうか? →内臓脂肪がつきやすい体質かもしれませんね。 腹部には脂肪細胞が密集していて、足のスネや手の甲や手のひらには脂肪細胞が少ないのです。数百の細胞と数万の細胞の体積が2倍になったらどうなるかということですね。 それと 腹筋にも2種類あって、よく腹筋運動の対象として知られている「腹直筋」とは別に 下腹ぽっこりの原因となる「腹横筋」とがあります。 >体型維持に良い方法はないのでしょうか? →現状の運動量を増やしたくないのであれば、摂取カロリー制限などの食事内容を見直すしかありませんね。 もしくは「筋トレ」を行い脂肪を恒常的に燃焼させるための筋肉量を増やすしかありません。これは医療的な表現をすると「基礎代謝量」を増やすと言うことです。 脂肪を燃焼させる「有酸素運動」と筋肉痛が毎日伴う「無酸素運動」は別物です。下記をご参照ください。 有酸素運動と無酸素運動 http://www.yspc-ysmc.jp/ysmc/column/health-fitness/diet-theory-3.html
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
4回に分けて行うなど……連続でなくて宜しいので、 千回~2千回に増やして、行いませんか。 エクササイズは毎日ではない方が効果が 期待できるようですので、 体幹トレーニングを採り入れるなどしながら、 スケジュールをデザインしてみませんか。 サウナスーツを着用してのジョギングは、心臓への 負担があって、宜しくないので、インターバル・ウォーキングに 変えませんか。ジョギングより効果がありますし、雨天でも 傘をさして行えますので~~~~ なお、自己流のダイエットは、ホルモンのバランスを 損なうなど弊害がありますので、「ドクター」「管理栄養士」 「スポーツ・インストラクター」と綿密に相談しながら 行う方が賢明ではないでしょうか。 ふろく: インターバル・ウォーキングは、簡単ですが効果が期待できます。 方法は簡単で、息が上がるくらいの速度で 30歩~50歩、歩いたら、次の 30歩~50歩を速度を落として歩く……といった感じで行います。 体力に応じて、両手に 3kg~6kgのダンベルを持ち、足首に 1.5kg~2kgのアンクルウェイトを巻き付けて行うようにすれば、 より効果が期待できます。 ※但し、アンクルウェイトは、重過ぎない方が宜しいかと思われます。 「スポーツ・インストラクター」に相談してお決めください。 ※これからの時節、ルートに、水場がない場合は、ダンベルを持たずに、 2リットル入りのPETボトルにお好みの飲み物を入れて、両手に 持って出かける方が、熱中症を避けられるかと思われます。 [「ライザップ」と契約してみることを、検討しませんか。 その方が、捷径かもしれませんよ] Good Luck. Adios.