- ベストアンサー
人間がペットから教えられること、何がありますか?
普通は人間がペットにいろいろと教えるものですが、逆にペットから教えられることは、何がありますか? どんな視点でも結構です。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人間同士の関係がうまくいかないのは言葉が通じることが原因である。
その他の回答 (17)
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
citytombiさまこんにちはです。keaget09さんですよ~。 >普通は人間がペットにいろいろと教えるものですが、逆にペットから教えられることは、何がありますか? 暴力はよくない。 ですかね~。 猫ちゃんは殴ってきませんしね。 元カレさんはすぐ殴ってきましたけど。
お礼
なるほど、暴力・・・ ペットは本能ですが、人間は頭で考えて行動するので、それがいいことも悪いこともありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
拾われた捨て犬が 老いた飼い主が次第に視力が衰えているのを理解して 独学で盲導犬になったという話をテレビのワイドショー見たことがあります。 危険な方向に行こうとすると 足の上に自分の足を乗せて 進行を妨害するそうです。
お礼
犬は、「3日飼えば、恩を一生忘れない」と聞いたことがあります。主人の変化を嗅ぎとっての行動でしょうけど、感動的ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2838)
「こんにちは!!」( ゜д゜)Λ(゜д゜ ) 「教えられたこと…!?」( ゜д゜)/ 「何も学んでないな!!」ヾ(゜д゜ ) えーと、犬でも猫でも、一頭一頭、性格があるってことですね…。 ことによると、虫でもそういうものがあるかもしれませんが。 親犬や親猫が、数頭の子どもを育てているところを見たり、 ある程度親離れした子どもたちを観察したりしていると、 子ども同士での押しの強さとか、ちょっとした経験の差で、 その後の性格が作られているように見えます。ドーパミンや アドレナリンがどーのこーのという、先天的な体質的なものも あるかもしれませんが…。人間も、幼少期の経験やその記憶が、 その人の性格や性癖を作っていくのだなと思うのです。 さらに、集団の中での力関係や役割分担のようなものが、 個々の性格と影響し合っているのだと感じます…。だから どうだというのを、具体的に教えられたワケではないのですが。 「それじゃあ、ダメじゃん!!」ヾ(゜д゜ )ヾ(゜д゜ )
お礼
よく、「飼い主に似る」とも言われますね。 顔もそうだし性格も何となく・・・ 教えられるとしたら、何で似るの?という自問自答かも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2487)
昔、ハムスター🐹を飼っていたが、意外と綺麗好きで食べ物の嗜好とか分かりました。 人間と同じで、栄養バランスが大切なんだと。
お礼
知り合いもハムスターを飼っていましたが、餌の好みがあるのは知りませんでした。 子供が生まれてペットショップに持ち込むと、ひまわりの種と交換してくれる話を聞いて、そういうシステムがあるの!・・と驚きました。 回答を頂き、ありがとうございました。
- itariii
- ベストアンサー率25% (207/814)
¨素直な心¨ですネ。 人間は、「ウソ」つきますからね。
お礼
そう、動物はウソをつかない・・・ 人間は、脳が発達したがための弊害のひとつですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
どんな視点でも、と言う事なので遠慮なく。 私は「人間がペットを飼う」行為を「バカだ」と思っている。 私の言う「バカ」はあくまで私の評価の表現方法であって、罵っているわけではないので、読まれた方は気分を害されないように。 他に適切な表現がないため「バカ」をよく使う。 考えが及んでいない、または、まったく考えていない、ように私には思える、あるいは、そこに良点のひとつもみいだせない、などの場合に使っている。 ペットを飼っている人からするとペットを飼っていない私を「バカだ」と思われるかも知れない。 いや、そんなこともほぼないだろうが、私自身「バカ」な行為を多々行なっている事実があることも付け加えておこう。 余談はまだ続く。 私がペットで最初に思いつくのは犬だ。 犬を飼っている人間を見ては「バカだ」とよく思う。 次に思いつくのは猫だ。 猫は犬のように散歩させている人間を見かけないので、私の目にふれず、「バカだ」と思う機会が少ない。 ただ、ペットの種が多すぎてひとつひとつを判定しないが、総じてペットを飼う行為を「バカ」としている、私の定義だ。 犬を散歩させなければ「バカ」にならないわけではない。 だが、「バカ」評価の発端のひとつは、犬の散歩にあるのも確かだ。 おっと、それは私の単なる疑問なのであるが、続けると犬飼い攻撃と思われそうなので、犬の散歩の話はやめておこう。 で、その他いろいろなことを、ペットを介して見ていると、人間とは愚かな生き物だ、と言うのが私には見えてくる。 回答、ペットから教わるのは、人間は愚かだ、と言う事。 ペットから教わらずとも、それはそうなのだが、改めて学ばせてもらう事は多いだろう。
お礼
そういう観点から言うと、動物園こそ必要ないと思います。 あれこそ、公衆を対象とした広大なペット場のようなものですからね。 最近は行動展示で、自然・野生に近い姿を見てもらうという「売り」で人気があるようですが、それを囲われた動物園でやるというのが、なんともブラックユーモア的でもあります。 回答を頂き、ありがとうございました。
こんにちは。 私も飼っていますが、「自然な癒し」を感じます。 疲れている時は特にそんな感じがしています。
お礼
ドッグセラピーでしたか、病院や高齢者施設に犬を入れて触れ合うことで、精神的な安らぎを与えることをしていますが、これも癒しのオーラに期待しているのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
生まれてから死ぬまでの人生は儚い。あっという間。 食べるものは大事。
お礼
儚い・・・そうですね。 大抵の場合、飼い主がペットを看取ることになります。 双方にとって濃密な時間ですね。 食べるもの・・・ 今では人間と同じ成人病になるペットもいます。 溺愛の結末です。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ANTOH
- ベストアンサー率12% (58/456)
トンビさん、こんにちわ。 生きとし生けるものは皆、いつか死ぬという事を教えてくれますね。 家では犬を飼ってますが、犬は人間の7倍の早さで歳をとっていきます。 ドッグイヤーです。犬との別れは私は経験してないけど、周りの人で ペットの死に凄く落ち込んでる人とか見てると、ペットを飼って最期を 看取るのは大変な事なんだと思います。そう言えば私も子供の時に飼ってた ジャンガリアンが朝、冷たくなってた時のショックが忘れられません。 ハムスターの一生の時間はたった1年半~2年半! 教訓は、Gather roses while you may!とGirls Just wanna have fun.ですね。
お礼
そうなんですね、ほとんどのペットが飼い主よりも先に召されるのは道理なので、それをどう受け止め、受け入れるかですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- sakuranbojam
- ベストアンサー率10% (160/1505)
うちの犬を見ていると 過去を悔やむことも 未来を憂うこともない・・ 嬉しい時は尻尾をぶんぶんふって喜び 寂しい時はクンクン鳴いて 人目をはばかるということもありません。 教えられるというか 羨ましいですね。 そんな風に生きられたらいいのですが。
お礼
なるほど、余計なことを考えずに、ただ心の赴くままに行動する・・・ 人間が忘れている部分です。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
なるほど、その通り! ペットは、アイコンタクトや手足でガリガリ訴えてきます。 回答を頂き、ありがとうございまさいた。