- 締切済み
電力計算(どのコンセントが必要になるか知りたい)
現在、ある場所で機械を動かすために電気供給やコンセントがどのくらい、そしていくつ必要か調べているところで、以下の?についてまとめています。 (1)電気供給 ・単相100V:?W ・単相200V:? W ・三相200V:?W (2)コンセント ・コンセント100V 500W以内:?個 ・コンセント100V 1000W以内:?個 ・コンセント100V 1500W以内:?個 実際に使用するものは以下のものであり、これらの動かすのに必要な電圧、電流、消費電力等をカタログの仕様から調べて計算しようしているのですが、仕様の見方、どの値で計算すればよいかわからず、困っております。(自作系のようなのですが、私がこれらの機器に携わっておらず、行っていた方がいなくなってしまい、わからない状態です。) 説明不足な部分があるかもしれませんが、これについて詳しい方、ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 (1)PCの電源(マザーボードなど各パーツのことを色々と考慮するところはあるかもしれませんが、電源ユニットがわかれば、目安になるのかなと思っていました。):型番KRPW-BK550W/85+ (2)電源(1):型番RWS-1500B-48、これから4つのアンプ(escon70/10)に電気供給し、モータを動かしています。 (3)電源(2):型番MR-J4-70A、コンセントは100V(理由:アンプの仕様上200Vですが、トランスを使用しているため、コンセント100Vで大丈夫)、電力は750Wで合っているのでしょうか? いずれもプラグの形状からして一般のタイプ(三相や200Vのタイプではなさそう)でした。プラグが上記の3つあったので、コンセントは3か所必要なのはわかるのですが、どのタイプがあれば大丈夫なのかわからないので、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2406)
>(3)電源(2):型番MR-J4-70A、コンセントは100V(理由:アンプの仕様上200Vですが、 https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/servo/pmerit/mr_j4/amp/ampmodel.html 定格出力容量は750Wですが、定格受電容量は3相200V1.3kVAです 必要ブレーカは3相200V15A テスト運転は事務所環境で無負荷か無負荷に近い軽負荷でなら100Vで行けるけど 実負荷(100%負荷)で100Vは恐らくムリでしょうね 設置場所は何処でしょうか? 工場?倉庫? 問題は低圧動力か?否か? 現代で低圧動力の工場は珍しい 普通は高圧受電6600Vか特高7万7千V コンビニだって高圧6600Vの時代 低圧動力だと電力会社の契約上の問題が出て来るんでアレだけど 高圧受電なら問答無用で装置電源として3相200V1個のみにする 一般的には100V回路はトランスで100Vに降圧してパソコン電源を取る >トランスを使用しているため、コンセント100Vで大丈夫) よーするに、コレは事務所環境でテスト運転する為の苦肉の策であって 実用運転する為のトランスでは無いと憶測できる
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
1.550W-5.5A 2.1500W-15A 3.負荷の容量にもよりますが、昇圧トランスの容量がいくつか 高級品で2000wと20Aとして 電力会社の契約ブレーカー・容量最低40A 昇圧トランスが気になる所で トランス外し、直接単相200Vにすれば750W-両端に3.75A 単相3線式の30A契約(100V・0V・100V3線で100と100で200V取り出し) 幹線電線8スケか14スケの3心 漏電ブレーカー40A・3P-2E.3E 子ブレーカー20A・4個、内一つ以上2P2E・200V切り替え用 コンセント迄の配線は2mmの2芯か、2mmの3芯アース線込み(公団仕様) コンセントは15・20A兼用IT型が好ましいです、更にアースターミナルが有れば尚良し で各器機へ単独配線(専用)
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
ちょっとずれますが私の知るところを書きます。 単相AC100Vにてブレーカー1つにつき20Aまで、コンセントは15Aまで 3相は電柱からの引込線から作る必要があります。 (引き込み線、電力メーター、ブレーカーなど)よって電力会社との 契約が必要です。