• 締切済み

免疫学はどっち?

現在高3の受験生で薬学部に進もうと前々から漠然と思っていたのですが、 最近少し学びたい事が絞れるようになってきました。 そこで、免疫学について知りたいのですが、調べてみると医学部にも薬学部にも免疫学という授業があるんですね…。 基本的に免疫学は医学の分野なんでしょうか、薬学の分野なんでしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。

みんなの回答

  • kokichi
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.3

大学卒業までで考えていらっしゃるなら医学部のほうがいいでしょう、MDが取れますから。ただ、免疫学という学問に関して本格的に勉強するなら、医学部の大学院クラスに進まないといけません。医学部の大学院に進むには、今のところ、農学、理学系に学部時代はいて大学院から転入される方が多いです。というのも医学部の学部は国家試験に向けてかなりカリキュラムがしんどく何かを専門的にやるというのは事実上不能です。その点、理、農などは比較的時間に余裕があるため自分の好きな勉強に時間をさけます(もちろんやらずにそれなりに終わっていく人もたくさんいます)。医学部の大学院としても、専門領域を持った人材がほしいというのが現状のようです。この場合MDは取れませんがPhDは取れるかもしれません。 はっきり言ってしまえば興味さえあれば、ある程度環境が整えばどこででも勉強できます。ですから、理学部でも薬学部でも医学部でも農学部でもOKです。できれば総合大学に進まれて免疫学について研究されている教授の部屋を訪問すれば勉強の資料等紹介してもらえるでしょう。 ですから、学部の選択は将来のビジョンを基準に考えたほうがよいように思います。

noname#21756
noname#21756
回答No.2

薬学部か医学部に進学を考えている方には、ズレたアドバイスかもしれませんが、理学部の生物系などでも研究しているところありますよ。医学部や薬学部では臨床的な色が強いかも。免疫学を学びたく、かつ医師にならないのであれば、薬学部や理学部などを卒業後に医学部の大学院に進学する選択も可能です。薬学部ではどうしても薬の作用にまつわる表面的な免疫学になるのですかねぇ。因みに、免疫学に関してノーベル生物・医学賞を受賞された利根川進博士は京大理学部の出身です。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

薬学では免疫学はあまり重要視されていませんでした(私が現役時代の25年前)。 大学院ではそれ専門に学ぶことはあっても大学レベルではそんなに深くは勉強しませんでした。 やはり医学部の方が専門ではないかと思います。