締切済み 『HUNTER×HUNTER』のカルトって男?女? 2004/08/26 21:31 着物だしあの見た目だし、自分のことを「ボク」って言ってるけどどっちかわからないので、知ってるが人いたら教えてください。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 lui ベストアンサー率45% (90/196) 2004/08/28 00:11 回答No.5 女の子でも「僕」って自称している女の子もいるので断定はできかねますが、今の所判明しているデータから推測するに、男の可能性が高いんじゃないでしょうか? 5巻124、139ページ。性別不明。名前=カルト。ホクロあり。 11巻132ページ。性別、名前不明。ホクロなし。 13巻18ページ。性別、名前不明。ホクロなし。 17巻114ページ。性別=男?(『僕』と自称している)。名前=カルト。ホクロあり。 ハンターズ・ガイド145ページ『カルト』の項の紹介文→「着物少年(!?)」 未登場のアルカが男でカルトが女という説や、ホクロがあるのがカルトでないのがアルカとの説も見かけますが、以上のデータが、単に作者がホクロを書き忘れてたなどのミスでなく、正しいデータであるとすれば、 「カルト=男=ホクロあり」 となります。 ちなみにハンターズ・ガイド38ページに「『弟』アルカ」とあるので、これをハンター協会公式発行ガイドなんだから正しいデータなんだと信用すると、 「カルトそっくりでホクロがない子→氏名不明(アルカ?)=性別不明(アルカだったら男)」 となり、アルカも含めたゾルディック兄弟は5人とも男なのではないかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 consaku ベストアンサー率19% (5/26) 2004/08/27 23:42 回答No.4 失礼します。 変は話なんですが。 何巻だったか忘れてしまったのですが、GI編で、除念の能力者を見つけたカルトにヒソカが「君もおいしそう」とか言って、その後マチが「気をつけて、こいつどっちもいけるから」(台詞うろ覚えです。汗)と言います。 私はこの「どっちも」っていうのを男女両方、と解釈し、カルトは男の子なんだなって思いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 haru1540 ベストアンサー率33% (74/223) 2004/08/26 22:27 回答No.3 性別不詳ですね。明確な答えはまだ今の状況では出せないと思います。男の方が有力ですが。 ちなみにキルアは五人兄弟で上から イルミ(長男)、ミルキ(次男)、キルア(三男)、アルカ(性別不詳)、カルト(男?)です。 名前はしりとりになっているようです。 参考URL: http://home.catv.ne.jp/ss/gihren/hunt-cha.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#104912 2004/08/26 21:46 回答No.2 ハンターズ・ガイドのカルト=ゾルディックの紹介ところでは着物少年とあるので男だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Atharva ベストアンサー率66% (4/6) 2004/08/26 21:36 回答No.1 見たのがだいぶ前のことなので間違ってたらすみません。 キルアの妹だったと思いますよ? ゾルディックファミリー(出会ってました?)の家族構成が 祖父・父・母・兄2人(すみません…失念しました)・キルア・妹(カルト)・番犬(ミケ) だったと…記憶してます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガマンガ・コミック 関連するQ&A HUNTER×HUNTER カルトは男?女?? いろいろなところで取り上げられているこの問題ですが、 皆さんはどう思いますか?? カルト=ゾルディックは男の子か・女の子か このキャラって結構謎じゃないですか? だからどうなのかなぁ、と思って皆さんの意見を聞きたいと思い この質問を出させていただきました。 私は男の子だと思っています。 けれど、このキャラのモデルがセーラームーンのほたるちゃん ということを思い出して女の子なんじゃないかな…と不安になってきました。 (不安って言うと少し違いますが…) 皆さんの意見を聞かせてください^^ 暇なときに でいいので。 「女を楽しむ」と「男を楽しむ」の違い 女であることを楽しむ方法って沢山あると思うんです。 化粧してキレイになったりかわいい服を着て着飾ったり、 縁日では浴衣、成人式やお正月には着物など。 正直、めっちゃ羨ましいです。 (自分は男性です) そこで、負けじと「男であることを楽しむ」方法ってものを聞きたいと思います。 男はいろいろとラクではあるのですが、男ならではの楽しみ方といえば立ち小便ぐらいしか思い当たらず、それも最近は捕まるようになってきました。 男ならではの楽しみを教えてください! 一人旅とか女の人でも普通に違和感無く出来るものは除外でお願いしまーす。 外で男の着物を女が着ることについて 法曹を目指しており、大正・明治時代の政治家や文豪に憧れた所以で男の和服に興味を持ちました。 自宅だけで着る用として着物屋さんに男物の反物、対丈、まったくの男仕立てをオーダーメイドで誂えてもらいました。着方も角帯で男の着方です。着流しです。 ただ、洋服より高価だが長く着られる和服のメリットや、外出するたび洋服に着替える手間を考えると 恥ずかしがって家内だけで着るより、いっそ外でも着ていたほうがいいのではないかと思い始めました。 着物屋さんは大学で着て行くことについて寛容的でしたが、なにせ客商売なので本音はそうそう明かさないだろう、と話半分に聞いておきました。 ただその方はゴスロリ衣装で大学生時代を通っていたつわものです。 家族に男の着物を外で着るのはどうか、と聞けば、「他人のふりをするね」(と、笑いながら父談) ネットなので偏見も多々あるでしょうが、他の方の意見を参考にしたいので是非意見を聞かせてください。 女が男の着物を着ているというのは間違いなくコスプレ状態なので、恥を持っていては着られないとは重々分かっています。 しかも元々髪型をポニーテールにしているので(かなり長く、ポニーにしても肩甲骨に届きます) 古い時代の文豪や政治家というよりむしろ、侍的な雰囲気になりそうな気はします。 さらに関西育ちなので口調も訛り、男らしい方言と父の男性標準語がうつってますます幕末に・・・ しかし私の顔立ちは美形だそうで、何を着ても似合うとは褒められます。着物屋さんの人に男装の麗人になれると言われましたが・・・眉唾かもしれません。 ちなみに都内です。 蛇足ですが、いっそ院でも男装着物で通して、後々法曹関連の人との人脈を広げられたらば、とも思っています。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム HUNTER×HUNTER 周りでは ワンピースが好きな人が多いですが HUNTER×HUNTERが好きな人いないんですが HUNTER×HUNTERのいい所を聞きたいです 男を見下す女 自分の近くに男を馬鹿にする女がいます。 言い寄ってきた男のメールが気持ち悪い、やたら自分にしゃべってくるから気持ち悪い等。 しかも誰にでもニコニコする人なのが恐ろしいところです。 気があるように見えるから男も近づく思うのですが・・・ 嫌いじゃない男性に対してもいつも上から評価してる人です。 「この人と付き合おうかな」とか「かっこいいけど○○がないよね」とか 浮気されて振られた時ですらあくまで最後は自分が振ったと話してました。 しかしこの人は容姿や行動がとても可愛い人です。 モテる女性はこういう人多いのですか? 目だし帽男について こんにちわ。 わたしは自転車で大学へ通っているのですが、私が自転車をこいでいる時間帯は、ちょうど中学生の登校時間なんです。 それで4~5人程度の男子中学生の集団と、毎朝すれ違うのですが、その中の一人が目だし帽をかぶっているんです。 その目だし帽中学生がいつも私をからかうんです。 「よっ」とかいいながら、自転車にわざとぶつかりそうになったり、近づいてきたり、本当に迷惑です。 仲間は笑いながら見ています。 それが毎日、毎日で。無視すればいいと思うのですが、馬鹿にされているようで本当に頭にきます。 その様子をみている、他の中学生も笑っていたりして、もう堪忍袋の緒が切れそうです。 どうにかしてギャフンと言わせたい。その行為をやめさせたい。 何かいいアドバイスをください。おねがいしますm(__)m どうして男は女に痩せろと言うのですか 全ての男性が彼女や奥さんに痩せろと言うとは思いませんが、私は付き合うたびに ”痩せて”と言われます。 何故でしょう。 モデルのように細くなければ満足してもらえないのでしょうか。 付き合う男性がたまたまそういうことを言う人だったのでしょうか。 自分で言うのもおかしいかもしれませんが、BMIも標準以下ですし 言われるほど太っていません。 男性はそんなに女性に痩せてもらいたいものなのでしょうか。 それは好みによって違うと言われてしまえばそれまでなのですが 自分の事は棚に上げておいて人に痩せろという人とばかり巡り合っていて非常に不愉快です。単に運が悪いだけなのでしょうか。 皆さんは 彼女や奥さんに、どれくらいの細さを求めますか。 女に嫌われる女とか男に嫌われる男ってどういう定義? 「あの子は男に好かれるけど女に嫌われる女だ」 とか 「あいつは女にモテるけど男に嫌われる男」 みたいな、「あいつは同性には嫌われる」ってことを主張してる人ってモテてる人を僻みまくって嫉妬してるのを正当化したいだけですよね? これをしたら同性に嫌われる、なんて具体的な行動なんてあるのでしょうか? 自分が気に入らない同性の知り合いのことを、「自分だけではなく他の人も嫌っている」、みたいに言うための言い訳として 「女に嫌われる女」みたいなことを言ってるだけなのではないでしょうか? なぜ「男」「女」って言われるの? ニュースや新聞を見ていると、被害者などの人は「男性」「女性」って言われるのに、 なぜ悪いことをした人だけは「男」「女」って言われるのでしょうか? それらを見ていると、いっつも「どっちかに統一しろよ!!」とか「差別するなよ!!」って思ったりします。 自分としては、いい人も悪い人も同じ人間なんだし、人権を尊重すべきだと思います。 悪い人だからって差別していいのですか? なんか、報道規定を考えた人にそうガツンと言ってやりたい気分になりますね。 よく色々な人にそのことを話してみても「気づかなかった。」とか「そんなこと思うの変。」とか言われます。 こんなこと思っているの私だけなのかなって不安になったりもします。 もし、わかるようでしたら教えてください!! 宜しくお願いします。 女は男のいうことを聞くもの? 20代半ばの女です。 私が外へでていくタイプだからでしょうか。 昔から結婚しても働く、夫婦が半々で家事をする、お互い対等な立場であるのがいいと思ってました。 いろんなタイプとつきあい、私の場合は何でもいいえあえて、ゆっくりやすらげる人が相性いいと思いました。 私は外で数字を出せる方だし、がんばれるので、家ではゆっくりしたいのです。 苦手なのは、「付き合ったら自分の部屋の掃除をしてほしい」「料理をつくってほしい」とか、自分の身の回りのことをさせようとしたり、頼ってくる人です。 そゆ人には自分の考えいうんですが、あまりよくとられませんでした。 周りからも「女が8いって、男が2いうような関係が一番あってる」といわれます。 ところがこの前、ある男の人に 「君はつくしそうにみえてそうじゃない。男に何かいわれたら、「なんで?」っていうだろ?それで男が逃げていくタイプだ」 っていわれました・・ 様々な人がいるのかもしれませんが、女は男に尽くして何でもしてあげなきゃいけないのでしょうか?私は2人とも全てで対等がいいと思ってたんですが、 細木数子も「男が2人いる」とかいいそうだしな・・と思いました。 どう思われますか? 女をおとすまでが楽しい男 女をおとすまでが楽しい男性っていますよね。 この「おとすまで」というのは、エッチするまでを言うのでしょうか? エッチまでいったらポイ捨てされるの? こういう人は自分がモテると思ってるんですかね? 女みたいな男が好きな女についてどう思いますか? どうもこんにちは。 私は男性の好みが変で、 タイトルの通り女みたいな男がすごく好きです。 私が応援しているアーティストの方もすごく女顔で、 顔だけ見るとまさか男の人には見えず、 海外に行けば性別不明で入国審査に引っ掛かり、 友人との待ち合わせ中にはナンパされ(逆ナンではなく)、 某お弁当屋さんに行けば男性店員に美人と褒められてエビフライをおまけされ・・・という非常にハイレベルな人です。 恋愛的な好みもそれとほとんど変わらず、 少しでも女っぽいところが多い人が好きという傾向があるような。 特に涙もろい人とかたまりません。 男らしい人は決して嫌いではありませんが恋愛対象にはなりません。 恋愛対象というよりむしろ生まれ変わったらあんな格好いい男の人になりたい・・・と思っていたりします。 特に自分のことを変わっているとも思わずに生きていましたが 18歳になった今、同性の友達と好みのタイプの話をしていると皆背の高いがっちりめの体系の人が好きなようで・・・? 一方私は細身の小柄な人が好きで、自分より身長が低くても全然いいと思っていたり。 流石に普通じゃないんだ、と気付きました。 だってこの辺は男らしくないと嫌!って部分さえ一切思いつかないんです。 女っぽければ女っぽいほど好きです。 むしろ男らしい部分を見つけるとテンションが下がるほどで。 こんな私をどう思いますか? 何を言われようと何も変えられる気はありませんが、 客観的な意見を知りたくなりました。 是非率直なご意見の方よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 男は若い女がイイっていうのは ホントでしょうか?確かに若い方が外見は肌がキレイでスタイルも良いと思いますが果たして30歳をこえたぐらいからの男の人たちは若い女がいいと思うのですか?私の想像ですが、そうゆうふうに思う人はろくな人がいないのではと思います。オタクっぽい人や調子にのっような勘違いした人、スケベおやじなど。町などで若い子を見ていいなと思うぐらいでわなく、本気で付き合いたいとか思う気持ちです。 好きになるには歳は関係なく変だと思っているわけでわありません。 わたしは歳上が好きで30歳ぐらいが好きで私は20歳です。周りにも年上好きはいます。 でもこうであってほしいなと思う気持ちからくるのですが、大人なりに大人な女性を好きなんじゃないかと思います。自分よりもずっと若い子を好きな人より歳相応の人が好きなほうがステキに見えます。私としてわ今はもしほとんどの男がやっぱり若いほうがいいと思ってるなら良いですが複雑です。 私が知りたいのは世の男(若くわない)がどのぐらいの割合で思っているのか、どうゆう意味で思っているのか、本当にそうなのかです。 人それぞれですが。ちなみに一番イイなと思う女の年齢はいくつなのでしょうか?自分は成人しましたがまだガキだと思います。大人の男性は、外見ではキレイ系と可愛い系どっちが好きだっていうのが多いでしょうね? 私の考えは一般的ではないのでしょうか? 振り向かせる男/女って? こんにちは。皆様にはあたたかく、かつ的確なアドバイスをいただき 感謝しております。 このカテゴリとは違うかもしれないのですが、皆様のお話をおきかせください。 皆様はいままでいろんな方と会われたと思うのですが、「あっ、この人は ステキだなあ」って思ったひとはどんな人でしたか?「振りむきたくなる 人」っていうんでしょうか。そのような人間としての魅力にあふれた人 はどんな人でしたか? ちなみにワタシもそのような自分になりたいと思って、 (ワタシは一応「明るく(ユーモアがあって)、自立心があって(キリっと してて)、思いやりがあって(気配りができて)」という女性像を めざしてます)日々過ごしてはいるのですが、マダマダ未熟者で 「よく笑い、よくしゃべり、よく食べる」のままなんですけど。(^-^) いろんな人のお話うかがいたいです。よろしくお願いします。(^-^) HUNTER×HUNTERについて教えてください 知り合いに面白いからぜひ読んでみてと薦められたので まずはお弁当屋さんに置いてある週間JUMPを見てみたのですが・・・ この漫画はいつもこういうタッチの絵なのですか? おもしろいとかおもしろくないの前に少しびっくりしてしまいました。 吹き出し1つのみの真っ白なコマがいくつもあるし、手とかはドラえもんのように丸く、まるでネームそのままのようでした。 単行本もあのままなのでしょうか? 古本屋さん等で立ち読みすれば自分で確認できるのでしょうがいい年した女が少年誌を立ち読みっていうのもなんだか恥ずかしくて・・・ くだらない質問ですが誰か教えてください。 チャラ男を女から遊びに誘うことについて 久々に気になるひとができました。ですがチャラい感じの人です。 出会いもクラブで2回くらいあそんだのでせがそのあとまた遊ぼうとラインきたのすが誘いがいつも突然でちょくちょく誘われるのですが断っていました。 2~3ヵ月くらい誘われてました。 ラインの返事も嘗められたくないので絵文字を使わず冷たい感じにしてました。 それから最近ラインがこなくなったので、自分から誘おうかと思っているのですが、女から誘ったら嘗められますか? そのひととは家に行ったこともあるし、体を触ったりしたことがあるので、自分から誘いにくいです。 女から誘うのは男とは違って体目当てで誘うことはないと思うので、チャラい男を女から誘うのはやめたほうがいいと思いますか? 文章へたですみません。 よろしくお願いいたします。 男らしさ女らしさ 男らしさ女らしさにとらわれず自分らしく人間らしく生きる人にとって男らしさ女らしさという概念はどういう存在ですか? 男→女 女→男 自分の経験的にもそう感じますし、周りを見ていてもそう思いますし、恋愛番組とかを見ていてもそう思いますが、男→女の恋愛ってなんだか上手くいかないことのほうが多いように感じます。 たぶん私が思うに、男は「あ、可愛い。付き合いたい」と単純に思って判断するのに、女は結婚や出産など人生として「どうなんだこの男は」という部分で見ているので、極論イケメンでも金稼ぐ能力が無い男は生活が苦しくなるってわかるので避ける人は多いのかなと思います。 とはいえ世間一般の空気として「男がグイグイ行くべき」みたいなのがあるので、男→女の恋愛が多いと思いますが、はたから見ていると上手くいっていないように感じます。 HUNTER×HUNTERについて・・・ 似たような質問があったらすいません。 ジャンプで連載(現在は休止?)されているHUNTER×HUNTERなんですが、 最近になって単行本を買おうかどうしようか迷っています。 ズバリ、集める価値はある漫画でしょうか? ちなみに自分は、オークションでグリードアイランドを手に入れる辺りまで読んでました。 その辺りからちょっとずつ熱が冷めていって、ジャンプ自体ずーっと読んでません。 まだ、連載されていた頃に立ち読みをした程度なのですが、以前のHUNTER×HUNTERに比べて、 絵が適当?というか雑になっていた印象があるのですが。 単行本でも絵は同じままでしょうか? どなたか読まれている方がいらしたら教えて下さい。 お願いします。 HUNTER×HUNTERについて 最近、H×Hについて良くない事を非常に多く聞きます。 確かに、絵柄は他のジャンプ掲載漫画に比べて雑ですが… ストーリーは最も魅力的だと私は思います。 最近は本誌でも頑張って描いてますよね。 休載が多くて、たまにネームで載るときもあって、だからファンをやめる、という人が多すぎるのではないですか? 富樫先生はアシスタントはほとんどいませんし、それであそこまで仕上げるのは本当にすごいことだと思います。 漫画とは、内容が一番重要なのです。 休みがちですが、H×Hはどんな漫画より内容が充実しています。 無理に描いて、内容の質が落ちたら意味がありません。 作者にだって、それぞれのペースがあるのですから。 いっそのことキッカリ月一連載にしたり、雑誌を変えたほうが良いのでは…と思うことがありますよ。 いくらなんでも批判の声が多すぎると想い、投稿させていただきました。 皆さんのご意見をお聞かせください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など