• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:木下優樹菜さんのタピオカ店騒動について)

木下優樹菜さんのタピオカ店騒動について

このQ&Aのポイント
  • 木下優樹菜(32)が芸能界を引退することが6日、所属事務所のサイトで発表された。
  • 恫喝だとネットに書いてあるので何を言ったのかと思って調べてみたら「弁護士使って法的に徹底的にやる」と言ったとのこと。
  • 受けた側が恫喝だと感じるかどうかだという人もいるでしょうが、そんなことを言ったら行政のやる事なんて恫喝だらけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.「恫喝」と言うのは一般語で自由に使えます。 法的用語で存在するのは「恐喝(罪)」「脅迫(罪)」です。 「恫喝」という言葉は自由に使って大丈夫です。 2.名誉棄損は民事ですので 事実か否かに関係なく、訴えることが出来ます。 それを事実と認めるかは裁判所の判断です。

参考URL:
https://docoic.com/54093#i-5
subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恫喝は問題無いんだとは知りませんでした。完全に脅迫と同義だと思っていました。 それにしてもご例示のURLはなかなかわかりにくい記事ですね。恫喝が声、脅迫が手紙って、どちらも言論の類なのでそれ自体は問題がないし、内容的に暴力や加害行為を匂わせればどちらも問題だと思います。 それに名誉棄損は掲示ですよね。 法律上の名誉毀損は、刑法第230条第1項で以下のように定めています。 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

その他の回答 (5)

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.6

>仮定の話をおっしゃられても いえ どんどん情報は更新しています 引退後、店側から木下さんに訴状が届けられたことが分かっています 少しの情報で、仮定の話をしているのは・・・誰でしょう 昨日 https://news.livedoor.com/article/detail/18532186/ 今日 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202007080000055.html 不確定なままの情報を約530万人に届くインスタに書き込み、店側に損害を与えたうえでの恫喝メールは・・仮定の話ではなく事実です もう少し精査されると良いです きっと、明るい人生が拓けますよ

参考URL:
https://sugaropenarea.com/entertainment/2436/
subarist00
質問者

お礼

質問後の情報ありがとうございます。 質問時に興味を持ったのでその後の情報には注視しています。

subarist00
質問者

補足

本質問の趣旨として、私自身はの興味は木下さん個人よりもこの事件の内容とそれに対するマスコミの取り扱いに違和感を持っております。あなたは木下さん側とアンチ木下さん側の対立軸をお持ちかもしれませんが(そしてあなたは明らかにアンチ木下さん側ですが)、質問文を読めば誰でもわかる事ですが私はそういうものには一切興味がありません。 さらに重要なことですが、後からどういう情報が出てきたとしても、それで当時のマスコミの行動が正当化されるわけではありません。訴状が出る前に木下さん個人に対して悪意ある回答をしたあなたの言動もしかりです。訴状の内容に報道以上の事実があろうがなかろうが、です。 それから蛇足ですが、明るい人生の意味もまったく意味不明です。詳しくご説明頂けましたら幸いです。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.5

ひとつは目的です 確かに裁判を起こす権利は国民に認められているので、その言葉自体は脅迫にあたりません ただ、相手を脅したり怖がらせたりするつもりでこの言葉を使った場合には、脅迫罪等に問われる可能性もあります ので、その言葉までの経緯も精査するべきだと思います 例えば、その恫喝とされる内容を送りつけることと並行して、木下さんは自身のSNSで「その店に行かなくていい」「給料未払い」「明細をよこさない」などを流布していたことです また、木下さんの当時のインスタフォロワー数は役530万人(国内5位)でしたから、そこで事実無確認内容(姉の言い分だけ)を流布されたあとに、問題の内容を送られてきたら、恫喝内容と受け取っても仕方のないことだと思います また、2についても実際、木下さん本人が相手側に謝罪しているのは事実ですし、和解がまったく成立していない案件ですから、判断は今はつかないでしょう

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仮定の話をおっしゃられても話が広がってしまうのでなるべく事実にフォーカスしたいと思いますが、脅迫には未遂罪はないそうです。すなわち実際に相手が恐れたかどうかは関係なく、その行為自体が脅迫行為であるかどうかだけが問題だから、すなわち脅迫に該当する行為を行っただけで相手が怖がらなくても脅迫罪が成立するからです。 「給料未払いに対して事務所総出で法的手段をとる」というのはどのあたりが脅迫になるのかさっぱり不明です。記者会見で不法行為に対して会社を挙げて法的手段をとるというのは日産自動車もゴーンさんに対して、テレビの全国生中継で記者会見してまで言っています。あれこそ本当に会社総出ですよ。当時西川社長が「あまりにひどい」と言っていました。横領とか私物化とかですよ。給料未払いなんて可愛いもんです。しかも、グローバル企業がテレビの全国生中継で、です。木下さんのインスタなんて比べ物になりません。 一生懸命脅迫に仕立て上げたい気持ちはわかりますが、事実としてそういったものが出てきません。むしろタピオカ店側と思われる正体不明のアカウントから木下さんのSNSのスクショが出てきたり、そちら主導で話が進んでいるようです。。No4さんもそうですが、正しく物事を取り扱いたいのではなく、木下さんに害をなしたい目的しか感じられません。事実に基づかない批判、非難は非生産的です。日本を中国化したくなければ法治を徹底するしかありません。

subarist00
質問者

補足

ちなみにネット情報では恫喝と言われています。これは先のご回答にあったとおり、単におどかすだけです。犯罪ではありません。 それに対してあなたが今回持ち出された脅迫というのは、これは先のご回答にあったとおり、弱みに付け込んで脅すことです。弱みに付け込むという卑劣な要素が追加されている事、そして脅迫は犯罪である事、これはあなたがエスカレートさせたのは明らかです。 悪意の存在が明らかです。これは問題です。 ネット情報では”恫喝”と言われているので、これをわざわざ”脅迫”を仮定するのは仮定どころか妄想の類と言われても仕方がありません。とりあえずは”仮定”という事で取り扱いましたが、今後扱いが変わる可能性もありますのでご承知おきください。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

先ず事実認識が全く違うのでしっかり調べ直した方が良いですよ。 ネットで何かを調べるときには同じ事柄について最低でも10件の記事(思想の違うものが良い)を読んで判断する必要があります。 1つや2つ読んでも何も分かりませんよ。

subarist00
質問者

お礼

根拠のないご回答ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.3

こんにちは そこじゃないと思います。 これご覧になってますか? 「事務所総出でやりますから」って まともな人が言う言葉ではないですよ。 給料払えっていうのもね・・・ でも、これが有名人でなければ ここまでの騒ぎにはならなかったでしょう。 https://bunshun.jp/articles/-/15348

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「事務所総出でやりますから」っていうのは「法的手段に出る」海谷が「全社を挙げて取り組みます」というのと何ら変わらないと思いますがどうなんでしょうね。総出で何するかと言ったら法的手段に出るだけでしょう? 殴りこみに来るわけじゃないんでしょう? 私この件についてファンでも何でもないので比較的冷静に見ているつもりですが、何かすごい先入観があるように思います。つまり本人が元ヤンだからってことですよね? あ、あなたが、って事ではないですよ。世間がって意味です。

subarist00
質問者

補足

リンク先見ました。店側は「木下の姉が開店した」というのは事実無根だというのに、なぜそれを否定しなかったんでしょうね。タレントである妹の知名度を生かして客寄せしようとしたとしか考えられませんけどね。否定していれば、いくら何でも新潮が「木下の姉の店」なんて書くことも無かったと思いますけどね。

回答No.2

なるほど。実際に名誉を棄損したかを問わず、刑事罰があるのですね。 誤 民事 正 親告罪(告訴がなければ、公訴を提起することができない(232条1項)) と勘違いしていました。お詫びの上訂正します。 >> それに名誉棄損は掲示ですよね。 法律上の名誉毀損は、刑法第230条第1項で以下のように定めています。 <<

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A