• 締切済み

「手続き」と「オブジェクト」一人開発で有利なのは?

人工知能を用いたソフト・3DCGソフト・音声編集ソフト等のソフトウェアを一人で開発する際に「手続き型・構造化」と「オブジェクト指向」どちらの手法を使えば有利でしょうか? 短期間でラクにできるとしたら、どちらの手法が有利でしょうか? 私自身の考えとして、オブジェクト指向を用いると、ifやswitch等の条件分岐を削減出来て、コードの記述も省力化できると思うので「オブジェクト指向」のほうが有利だと思いますが・・・ 回答のほうお願いします。

みんなの回答

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.2

こんな質問が出るということは、プログラミング未経験者、あるいは初心者ですね。 まずは何か簡単なプログラムを書いてみるべきです。 どのみち、いきなり大きなプログラムなんて書けやしません。 「手続き」「構造化」「オブジェクト指向」といったことを意識しながら書きます。今現在メジャーになっている言語は、どれもすべての要素を含んでいます。 そうやってある程度経験を積んでいけば、疑問への答えも得られているはずですよ。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

それらは対立する物では無いです。 Java/Python/Ruby等多くの手続き型・構造化言語はオブジェクト指向の機能を備えてますし、複雑なソフトのほとんどはオブジェクト指向で作られています。 おそらく、 ・オブジェクト指向 ・非オブジェクト指向 の選択の話だと思いますが、大きなプログラムを非オブジェクト指向で作る事はまず無いと思います。

関連するQ&A