- 締切済み
エクスプローラが頻繁にフリーズする
ここ1年ほどの間でWindows標準のエクスプローラが、何か操作するたびに頻繁にフリーズするようになりました。ファイルを右クリックしたり、場合によってはフォルダを開くだけでフリーズします。原因や対処法として何が考えられるでしょうか? 「エクスプローラを再起動する」や「Windowsを再インストールする」のような対症療法的な解決法ではなく根本的な原因と解決方法が知りたいです。 Windows10以前はこのようなことはほとんどなかったように思います。 下記サイトの対処は行ってみましたが、頻度は落ちたような気はしますがそれでも時々発生します。 https://itojisan.xyz/trouble/11950/
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
この質問は、回答No.4の仮想メモリの設定で解決済みだと思います。 搭載メモリ16GBで、使用可能メモリの補足がないのではっきりしませんが、 メモリ使用率常時80%以上ということは、メモリネックです。 メモリネックで、仮想メモリの設定が可変設定していない既定値の場合、スワップイン/スワップアウトで永久ループする場合があります。 この永久ループになっており、その他のメモリ要求にはその永久ループから抜け出し処理は続行できるかと思います。 この辺の判定は、タスクマネージャで、 メモリの使用率 n.n/n.n GB (nn%) コミット済み n.n/n.n GB の値を補足して貰うと、これでメモリ搭載量、仮想メモリ量、その使用状態が当方に分かります。 再三補足をお願いしてもダメなようです。 残念です。 でわでわ。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
これから記載することは、検索してヒットした人に対し記載する内容です。 > フリーズとはエクスプローラ単体のフリーズです。 これはフリーズとは言いません。 言うとすれば、アボート(Abort:異常終了)です。 エクスプローラが壊れています。 単にエクスプローラが壊れていると言っても、原因は何かです。 ご存知のようにエクスプローラというアプリケーションは、広範囲のファイル操作ということで、簡単には原因究明はできません。 そこで絞り込みを行うことになります。 エクスプローラの単体がプログラム破損しているか、エクスプローラのファイル関係の回りが悪いかの切り分けをすることをお勧めします。 explorer.exe というアプリケーション名です。 これには、2種あると思われる。 当方は、Windows 8.1のOS、 OSが異なる場合は読み替えてください。 少し違う点はあるかと思います。 2つは何処にあるかです。 1. C:\Windows\explorer.exe 2. C:\Windows\SysWOW64\explorer.exe 1. は、サイズ 2,691KB 32ビット用 2. は、サイズ 2,355KB 64ビット用 です。 多少サイズは異なりますか。 この一つ一つをダフルクリックし、少し使用して発生するかを確認してみる。 当方の予想では、32ビットの方だと思います。 ここからがメインになります。 何が悪いのか絞り込みをします。 エクスプローラのアプリケーションが悪いことは分かっています。 しかしエクスプローラの履歴等の削除とかは試したとしましょう。 その外回りとなると大変です。 そこで提案です。 新規ログオンユーザーを管理者モードで作成し、これに移行してみることです。 これで解決すれば、エクスプローラの環境が壊れていたことになります。 これでダメならば、エクスプローラの本体が壊れているため再インストールということになります。 もしくは、何らかの手段でエクスプローラの本体を入れ替えると良いと思います。 新規ログオンユーザーを管理者として作成するのも大変だからやりたくないと言われれば仕方ないです。 より大変な再インストールしかないです。 検索して、この質問にヒットした人は、試してください。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
当方の問いに全て補足して貰えない様で、これ以上とんちんかんな回答をしたくないのでこれにて当方からの回答は控えさせて貰います。 当方の補足としては、 > コントロールパネル → システムとセキュリティ → システム 実装メモリ(RAM): 16GB (nn.nn GB 使用可能) で確認されていますね。 > 回答No.3の、 メモリの使用率 n.n/n.n GB (nn%) コミット済み n.n/n.n GB の値を教えてください。 実行メモリ量、仮想メモリの設定量が不明ということです。 回答No.3と4共に事実と異なるものばかりで、回答として正しいものは一つもないことです。 これ以上恥ずかしい回答はしたくないというのが当方の考えです。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
当方の問いに全て補足願います。 回答No.6と7です。 それからまとめて回答したいと思います。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
16GB搭載していたら、メモリネックにはなりにくいと思われますが、 「システム」での搭載メモリで確認しておく必要があります。 理由は別なところに使われていないか、 ディスプレイ領域、RAMDISKとして使用、その他パソコンとテレビ画面を同時に利用していないか等。 どんな仕様のパソコンかというパソコンのメーカー名、型番不明なのが回答しずらいところです。 非常にこうした情報開示がないので的確な回答と思って記載してもそれはやってますと言われてしまうと回答者としてはがっくり来るだけです。 搭載メモリしかり、高速スタートアップ設定しかり、今回の搭載メモリ16GB丸々利用可能かです。 ディスプレイ画面に少々使われている分には予想が付きますが、それ以外です。 全てを疑って可能性がある場合を切り分けて進むよりは、イベントビューアを発生した時刻をキーとして検索し、その「ソース」名で検索して行った方が早いかも知れません。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> 調べてみましたが、高速スタートアップは既にOFFでした。 そうですか。 ということは、搭載メモリ16GBをそのまま認識していることは確認していますね。 コントロールパネル → システムとセキュリティ → システム 実装メモリ 16GB で確認されていますね。 回答No.3の、 タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブのメモリの使用率、コミット済みの値を観察することです。 メモリの使用率 n.n/n.n GB (nn%) コミット済み n.n/n.n GB の値を教えてください。 あと分かればフリーズの状態を教えてください。 タスクマネージャのパフォーマンスタブにしておいて、フリーズの時の状態観察、CPU、メモリ、ディスク、インターネットで100%になっていないか。 フリーズ後は、電源ボタン長押ししか手はないのか、キーボードやマウスの割り込みは効くのか、 貴殿がフリーズだと言われる状態の説明は何かです。 一般にフリーズとは、外部割込みを受け付けないで、電源ボタンの長押ししかないことを言います。
お礼
メモリ使用率は常時80%を超えています。今現在も13GB/16GB(80%)になっています。ブラウザでウィンドウを大量に開いたり常駐アプリも色々と起動していたりとそれなりにヘビーに使ってはいます。ただ、普通にPC操作をするのにもたついたりということはありません。 フリーズとはエクスプローラ単体のフリーズです。「応答なし」というやつです。強制終了してやれば自動的に再起動します。OSまで巻き込むことはありません。 今さっきもフリーズしましたが、メモリやCPU等の数値で特に目立ったものはありませんでした。フリーズ中もエクスプローラ以外は普通に操作できます。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>再インストールして再び発生したらそのたびに再インストールするのでしょうか?時間も手間もかかりますし、元の環境には事実上戻せません。エクスプローラの再起動でその場は凌げますので、OS再インストールまではしたくないです。 私のを含めて世界中のほとんどのWindows10にそういう現象が起きていないのですから、Windowsにはそういうバグはありません。、再インストールしても再現するようならハードのどこかに不具合があることになります。 それを直す必要があります。エクスプローラ再起動は対症療法です。そのうちそれも効かなくなるでしょう。
お礼
>私のを含めて世界中のほとんどのWindows10にそういう現象が起きていないのですから、 いえ、そんな事はありません。現にこういうサイト↓もありますから。 https://itojisan.xyz/trouble/11950/ OSのバグとまでは言いませんが、環境によってはそういうことも起こりうるのかなと思ったまでです。上のサイトのような典型的な対処を行ってもたまに発生するので、何か知らない原因がまだあるのかなと。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> メモリは16GBありますが、ページングファイル設定の変更は試してみます。 16GBの場合は、ちょっと変わります。 下記を変更する。 初期サイズ、「5000」:5GB 最大サイズ、「8000」:8GB くらいにしておき、下記の悪戯を外してみることの方が大事かもしけません。 こうした訳の分からん原因は、下記の悪戯(悪戯と簡単に言えないかも)の可能性ではないかを 試して欲しいと思います。 下記の悪戯の可能性はないかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows10の場合、 スタート→設定→システム→電源とスリープ→電源の追加設定→ 電源オプション→電源ボタンの動作の選択→システム設定→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 仮想メモリより、こちらの高速スタートアップの悪戯の方が確率は高いかも知れません。
お礼
調べてみましたが、高速スタートアップは既にOFFでした。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
パソコンの情報がないためはっきりしませんが、搭載メモリが4GBの場合、8GBの場合の対応が異なるために、確立の高い4GBの場合の対応を記載しておきます。 8GBの場合は、補足されたし。 もし4GBでこの対策でも再現する場合も補足されたし。 原因として、メモリネックが発生し、スワップイン/スワップアウトが発生しているかと思います。 仮想メモリの自由度を持たせた設定 Windows10の場合、 タスクバーのフォームに「cont」と入力すると コントローパネルが開く。 コントロールパネルの「システムとセキュリティ」を選択。 あとは下記に従う。 コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 すると、システムのプロパティが表示されます。 「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション ここの、 「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更 すると、仮想メモリが表示されると思います。 ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、 全てのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する(A) のチェックを外して、 カスタムサイズに チェックを入れ、 初期サイズを??MBほどにします。 例えば、最大サイズと、現在のサイズが同じだった場合、「頭打ち」になっていませんか。 1.5GBで頭打ちか? 初期サイズ、「3000」:3GB 最大サイズ、「5000」:5GB に設定をお勧めします。 但し、最大サイズを余りに多く設定すると、永久ループする可能性があるため、推奨サイズをお勧めします。 こうしておくと、自動で増やせるため、ときどき「現在の割り当て」を確認しておくと良いと思います。 設定後、再起動かけると、今設定した値が有効になってきます。 少し様子を見てください。 windows8.1で応答なしは? https://okwave.jp/qa/q9382719.html タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブのメモリの使用率、コミット済みの値を観察することです。 メモリの使用率 n.n/n.n GB (nn%) コミット済み n.n/n.n GB といった値です。
お礼
環境を書き忘れました。 メモリは16GBありますが、ページングファイル設定の変更は試してみます。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
エクスプローラのようなWindowsの基本機能でフリーズするのは重症です。Cドライブのどこかが壊れている。再インストールしか手はないでしょう。こういう場合、再インストールは対症療法ではありません。根本解決法です。
お礼
再インストールして再び発生したらそのたびに再インストールするのでしょうか? 時間も手間もかかりますし、元の環境には事実上戻せません。エクスプローラの再起動でその場は凌げますので、OS再インストールまではしたくないです。
- 1
- 2
お礼
PCはBTOでメーカー製ではありませんが普通のWindowsPCです。4年ほど使用していますが、ここ1年ほどで頻発するようになりました。 一般論として、メモリ不足の場合は動作が重くはなってもフリーズはしないのではないでしょうか。しばらく待っていれば応答するはずです。使用率100%に張り付いてどうにもならないならOSごと落ちるはずですから。