- ベストアンサー
eo光電話って?
NTTで使用している電話番号がそのまま使えるとか、いままでかけられなかった110などの3桁番号にかけられるとか、これまでのIP電話のデメリットがかなり解消されたと思うのですが、いつからこういうことができるようになったのでしょうか? 法律の改正でもありましたっけ? 技術的にはこれまでのIP電話と同じなのですか? それと今後、050のIP電話はどうなっていくのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
NTTで使用している電話番号がそのまま使えるとか、いままでかけられなかった110などの3桁番号にかけられるとか、これまでのIP電話のデメリットがかなり解消されたと思うのですが、いつからこういうことができるようになったのでしょうか? 法律の改正でもありましたっけ? 技術的にはこれまでのIP電話と同じなのですか? それと今後、050のIP電話はどうなっていくのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 KDDI、NTT東西とも集合住宅向けのサービスのようですね。インターネット完備のマンションに住んでるわけではないので全くノーマークでした。 しかし、NTTがこのサービスに乗り出すとなると、固定電話はどうするのでしょう?それにIP電話サービスを提供しているフレッツ対応ISPにとってもかなりの脅威だと思いますが、どうなるんでしょうね。