• 締切済み

オデッセイアブソルートRC1はハイオク入れたらどう

オデッセイアブソルートRC1はハイオク入れたらどうなるのですか?

みんなの回答

回答No.4

石油メーカー勤務。レギュラー車にハイオクを入れてもエンジンが壊れる事はありません。 しかし、基本レギュラー車はレギュラーガソリンで最適のパフォーマンスを発揮するよう設計されています。 そのためハイオクを入れても性能が上がるどころか、調子が悪くなり燃費が下がってしまう可能性があります。ハイオク車にレギュラーを入れてもすぐにエンジンが壊れる事はありません。​ ハイオク車はハイオクガソリンを使用した時、本来の性能が正しく働くよう設計されています。 レギュラーを使用してもエンジン損傷などが起こりにくいように設計されていますがエンジン性能をフルで引き出すことはできず、ハイオクを使った時と比べて燃費とパワーはダウンします。 そのためハイオク車にはハイオクガソリンの使用がオススメです。ガソリンの発火しにくさを「最大100」の数字で表記したもの ・日本ではハイオク96以上、レギュラー89以上 ・オクタン価が高いと発火する限界温度が高くなる。レギュラーは元売り全て同じ製品と考えても良いでしょう(ローリー出荷基地は同じです。ハイオクだけ各社元売り基地出荷)ハイオクは元売り各社ブレンドしている添加剤清浄剤等が違う。 余談ですが車両取り扱い説明書から1990(平成2)年代前半までの取扱説明書には、記載がない場合がありますが。 レギュラーガソリンを使用できない車種 NISSAN GT-R(R35型)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.3

この車のエンジンはアトキンソンサイクルエンジンか、ミラーサイクルエンジンのどちらか、ですよね。 アトキンソンとミラーは似ていますが、制御方法が全く異なります。 トヨタのアトキンソンサイクルエンジンにはハイオクを使用してはいけない、との情報もあります。

回答No.2

 自分は,ハイオク仕様の車はもちろんですが,レギュラー仕様車でもずうっとハイオクを入れてきました。レギュラーを使っていたのは昭和~平成の初めのころです。この時の車はレギュラー仕様でしたが,パーシャルスロットルでじわじわと加速したとき(つまり混合気が薄い状態での負荷増)若干カリカリ音がするのが気になって常時ハイオクを使うようになりました。  ※実はそれ以前にも,気化器式の車で気化器のエア漏れで超希薄燃焼状態になり,加速するたびにノッキング(エンジンノックのみならず車体ノック)が発生し,ハイオク燃料でごまかしていました。ハイオクだとこのような症状は表れにくく,超希薄燃焼による好燃費だけの結果を残しました。気化器を修理したら,燃費が通勤に使って14km/L→11km/Lになりました。この11km/Lが正常なのでしょう。  さて※の特異な場合は別にして,レギュラーガソリン仕様のエンジンでハイオクを使った場合に,すぐわかるのはエンジンのガサガサ感が無くなりおだやかになると感じられることです。アイドリングも安定して低くなったような記憶があります。もちろんディトネーション(異常燃焼,カリカリ音など)はなくなります。もう30年以上も前の記憶ですが……。  レギュラー仕様エンジンにハイオクを使うことのデメリットは価格以外はないと思います。ただ,自分の場合,シェル石油を使っていますが,Nicosから現在のところハイオクで13/L円値引きで請求が来ます。これがレギュラーだと7円/Lの値引きになるそうですので,価格の差もわずかです。

関連するQ&A