• ベストアンサー

妊娠7w6d 2つの病院の診断結果の違い

不妊治療を続け、ようやく初めて妊娠することができました。個人差はあるようですが6週には胎芽の確認もでき、心拍も確認できるそうですが、私は胎芽もありませんでした。7週目で再度みてもらっても胎嚢だけ少し大きくなり中は全くかわりませんでした。そのクリニックでは7週目に2回心拍確認できなければ流産ですと言われており、ついに来た7週2回目の診察。やはり胎芽すら見当たらず、、、流産と診断されました。持病があり、クリニックでは流産手術ができず、大きな総合病院へ行くことになり、紹介状をもらい行ってきました。ところがそこで、胎芽らしきものととっても小さいですが、何かがとくとく動いているのが、モニターにうつりました。角度によって見えない時もあるのですが、拡大し、これがおそらく心拍ですと言われました。ただ、もう8週を迎えるのに6週レベルの小ささ、もし心拍だったとしてもこのまま心拍が止まってしまうかもとのことでした。小さすぎてまだ断定はできないがどちらにしても今は胎芽と心拍らしきものが見えているので手術はいったん待ちましょうということになりました。 病院、エコーによって、流産と心拍確認という診断結果の差はあるものなのでしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.1

こんばんは エコーによって、流産と心拍確認という診断結果の差はあります。この質問ではクリニックより、紹介状の大きな病院の方が精度の高いエコーの機械を導入していますのでより高度に見れます。クリニックの機械より、紹介状の大きな病院の方がエコーの機械の料金が高くてより精度も高く見れたという感じです。大きな病院も結構手抜きが多い病院も多いです。自分達の給料にして、機械をおろそかにするという事は普通にあります。でも質問の大きな病院は、エコーの機械にもお金をかけていて高精度だったので心拍確認もわかったという感じです。 お身体に十分に気をつけられてご自愛ください。

関連するQ&A