- ベストアンサー
USの放送でnewsを誤読した場合に 何か言うか
USの放送(特にラヂオ)でnewsを読み間違った場合に 何か言うか、言うならば何というかお尋ね。 NHKは「失礼しました」と言うてから言い直すが、 礼儀には無関係であって、 正しくは「間違いました」であるべきなので癇に障ります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何か言うか、言うならば何というかお尋ね。 色々ありますが三つほど (い) rmake it~。 まず読み間違いがあり、「~にせよ!」という命令形の後に正しい読みがきます。 (ろ)correction 「訂正」と言って 正しい読みをする。 (は)sorry, it's ~ の後正しい形を読む。
その他の回答 (2)
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2345/4395)
大手の News は堅いでしょうね(^_^;)。 私は A No.2 SPS700 さんが (は) で紹介されている訂正を Interviewer が言ったのしか記憶にありませんが、New York Manhattan 地下鉄 ACE 線で車掌が「Next is 34 Street, Penn Station. Next is…..Ahhye (アーイ)!・Don’t (ドーンッ)!・Think!・Sohh!....Twenty Third! 23rd Station !!」と放送した時には吹き出してしまいました。 「え~次は 34 丁目、ペンステーション、次は・・・違ぇーよっ!!・・・23 丁目っ! 23丁メっ(汗々)!」ってな感じですかね。 もう 25 年も前の事ですが、車輌内の客全員が吹き出して忍び笑いしていたのを覚えています(^_^;)。 多国語放送 (日本語放送も 1 時間くらいある) をしていた Local TV の News は結構砕けた言い方もありだったと思いますが、Radio に至ると規制が緩い (個人や学校でも運営できる) ことから放送禁止用語も問題なしでした(^_^;)。 現在は Internet Radio を聴ける時代ですが、Rap Music 系の Radio は詩も解説も「いや、それ、言っちゃダメでしょ(笑)、絶対日本語に訳してはいけない放送禁止用語だらけでしょっ(笑)」ですね。 車で移動中に聴いているのですが、毎日爆笑しています(^_^;)。
お礼
>Radio に至ると規制が緩い*放送禁止用語だらけ NHKやBBCのような立場の局が有りませんからね。ありがとう。
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
他人に物事を伝えるときは言い間違いを避けるという社会のきまりにかなう行動をとれなかったという点で礼儀にかなっていません。 「間違いました」などということは言わなくてもわかっていることであって,わざわざ言うことではありません。
お礼
correction が有りますか、さすが西洋論理の英語国ですね。