- ベストアンサー
夫婦合わせて年収600万で3500万の家をローンで購入する際の不安
- 夫婦合わせて年収600万で3500万の家をローンで購入する不安についてまとめました。
- 35年ローンで毎月8万の支払いという条件では、経済的に生活できるかが心配です。
- 子供が9ヶ月で、もう1人欲しいと考えているため、将来の負担も不安要素です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
しっかりと教育資金を貯蓄できれば全然問題ないと思いますよ
その他の回答 (6)
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>このローンを組んでも大丈夫でしょうか? 必須前提条件として・・・。 子供は、小中高・大学・大学院も全て国公立に進学する。 学習塾・習い事は、一切させない。 ※浪人は、一切認めない。浪人した場合は、大学進学を諦める。 ※浪人した場合は、子供への資金援助は停止する。 この条件が満たされるのなら、大丈夫です。 >35年ローンで毎月8万ほどです (8万円X12)X35=3360万円。 単純計算だと、頭金は約350万円ですよね。 ※ボーナス返済額・利息を一切含んでない計算です。 >生活できていけるか不安です 先に書いた通り、子供は全て国公立へ進学すれば大丈夫です。 高校まで公立で、大学が私立だと「学費だけで、一人1000万円以上」必要ですからね。 私立小学校・中学校・大学だと、完全に破産します。^^; じゃ、子供2人で3500万円の住宅ローンは無理なのか? 「捨てる銀行有れば、拾う銀行有り」 勤務先の主要銀行若しくは、給与振り込み+公共料金引き落とし先の金融機関に相談するのです。 3500万円の融資を受けたい+家族構成は〇〇+あと一人子供を考えている+年収は〇〇+希望は一戸建て(マンション)+物件場所は〇〇市。 これだけで、銀行側から「不足情報確認」があります。 そして、双方で実現可能な返済計画を何度も練るのですね。 ※複数の金融機関で、相談して下さい。 住宅ローンは、金融機関にとっては非常に美味しい商売なんです。 今は、融資先が無いので困っているのです。 都銀各行では、数千人単位の行員をリストラしますよね。 金利も、限りなくゼロに近い。 「捨てる銀行有れば、拾う銀行有り」 ここで相談するよりは、実行あるのみ!
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
NO5の追伸です。住宅メーカーか不動産屋かわかりませんが、 返済は、いとも簡単のように言いますが、とんでもないです。 営業の言うことを、真に受けてはいけません。 月々とボーナス月の返済シュミレーションをよく考えて印鑑を押してください。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
年収600万であれば、25歳であれば60歳で完済できます。 それでも3500万の借金になると年額170万程度は返済が必要かと。 600万ですので、ざっと8掛の手取りとして480まん、これから 170万を差し引くと310万、12か月で月額26万でやりくりです。 昇給すれば、その分は増えますけど。 通常600万であれば年の返済は、20%の120万と言われています。 35年では返済は無理かと思います。頭金が1000万あれば大丈夫でしょう。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
何をもって大丈夫か?によりますが 27歳で世帯年収600万で、今後増収の見込みがあり、贅沢をしなければやっていけると思います。 (何を贅沢とするか、どのレベルで大丈夫かによりますが・・) 3500万で ほんとうに月8万ほどになりますか? 借入金が3000万くらいなのかな・・・・ 家を買えば資産価値によりますが毎年10~15万の固定資産税がかかります。 普通車を所有していれば自動車税もありますから合わせて20万弱ですね。 子どもが小さい間は奥様が働きに行けない期間がありますが、計算されてますか? 逆に手が離れれば扶養の範囲を外れてフルタイムで働くほうが世帯収入は多くなります。 不安であれば予算を3000万くらいに下げるといいと思います。 家に3500万でも引っ越しや家電の買い替え、賃貸よりも間取り大きくなるので照明器具やカーテンの設置購入など100~200万円は別には必要となりますが試算されてますか?
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
頭金を入れてボーナス払い無しで月8万円でしょうか。 金利が3.5%で月14.5万円くらいになるとおもうのですが、この点はいかがでしょう。 ボーナス払いありでしたら貯金をする余裕はなくなる可能性がありますね。 ただ、例えばこれまで年間100万円位の貯金が出来る位の生活を送っていたのであれば、大丈夫だと思います。 子供が育つに従い支出も増えていきます。5年後、10年後と5年単位くらいのライフスタイルを想定して夫婦で話し合われてはいかがでしょうか。
- okwavey4
- ベストアンサー率18% (99/546)
多分ダメですね。 特に自分で考えられないところが。 例えばこんな情報が検索すると簡単に見つかるので、参考にして各項目を自分で試算してみることくらいは出来ませんかね? https://venture-finance.jp/archives/12535 出来ないとなると、イレギュラーが発生したらすぐに破綻してしまうでしょうから、余裕を持っておくしかないですね。