創価学会ってどんな組織なんですか?
いま話題になっている創価学会について調べているのですが、
いくつもの顔があって、何が何だかわからなくなってきました。
創価学会の側面には、
テロ組織、暴力団、工作団体、盗聴集団、詐欺集団、政治結社、圧力団体
オカルト崇拝、秘密結社、組織的不正行為のネットワーク、個人情報売買業
売国政党、反日運動家、集票マシーン、貧困ビジネス
麻薬の商社、カルト養成機関(創価大学や創価学園)
これだけの顔があります。
この教団を一言で言い表すと何になりますか?
なお、フランス政府は「セクト(破壊的カルト集団)」
ドイツ連邦共和国は、「精神異常集団」
アメリカの下院では「カルト」
とかなり辛口な評価を下しています。
創価学会は盗聴、出版妨害、政治犯罪、名誉棄損などの犯罪行為で警察沙汰になったことが多く、
創価学会の開祖である牧口常三郎氏は「不敬罪」容疑で獄死。
次期会長の戸田城聖氏も不敬罪で服役。
3代目会長の池田大作氏は大阪事件(政治犯罪)で刑務所暮らしをし、女性幹部を強姦した容疑で訴えられています。
創価学会はとても攻撃的な教団ゆえ、毎年のように誰かしらと争い、たくさんの敵をつくってきたせいで、毎月のように被害者や人権団体から街宣やデモをされています。
創価学会を真面目に信仰している信者は、鬱、人格障害、自殺、一家離散などに見舞われ、殺人など重大犯罪を犯した信者も多い。
京都アニメーションの放火犯や大阪池田小の殺人犯が創価学会員なのは有名な話です。
こういった事情を鑑み、各国は創価学会をカルト指定したそうです。
個人的には、創価は「シスの暗黒卿」あたりかなと思ってます。