• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新型コロナウイルスのタイプの識別(S、L、L亜種))

新型コロナウイルスのタイプの識別とPCR検査の可能性について

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナウイルスのタイプの識別とPCR検査の可能性について調査します。
  • 新型コロナウイルスのタイプの識別と症状の微妙な違いの記録が重要です。
  • 再感染の原因が同じタイプのウイルスなのか違うタイプのウイルスなのかを掴むことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

PCR検査を今確認されている新型コロナウイルスの亜種まで含めて検出する検査手法を取れば簡単に出来ます。 PCR検査は検体から採取したウイルスのDNAを増殖させて特定のプライマーと反応するかどうかの検査なので時間をかけて増殖させて数種のPCR検査を行えば容易に選別は可能です。 今のPCR検査では判定までの時間を短縮するために最も流行していると思われるウイルス1つに特定して検査を行っています。 ですから今のように数種のウイルスに別れて流行していると外してしまう可能性も高くなります。 新型コロナウイルスのPCR検査精度が30~70%であるのはそのためです。 検査機関がやろうと思えばそれほど難しいものではありません。

Nebusoku3
質問者

お礼

投稿頂き、ありがとうございます。

Nebusoku3
質問者

補足

>検査機関がやろうと思えばそれほど難しいものではありません。 ↓ 僅かな手間で可能であればデータを残してほしいですね。(新型コロナウイルスのタイプは呼び方が A B C や S L 等あるようですが、論文による呼称の違いと思います。) https://www.covid19-yamanaka.com/cont4/32.html ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.4

タイプ別判断は出来ないでしょうね。 あなたの言う通り、コロナウィルスは亜種も増えており、最新情報だと33種類存在するそうです。 つまり、1つのタイプ用に検査キットが作られたなら、精度が落ちると言う事。 車で言えば、マイナーチェンジが多発していると言えます。 最近TVで言われているのは、中国・武漢型(第一波)は収束しており、第二波はヨーロッパ型が拡大している可能性があると言う事。

Nebusoku3
質問者

お礼

>最新情報だと33種類存在するそうです。 ありがとうございます。 そんなに有るのですか。 犬にも感染した例が有るとか、空気感染の可能性ありの論文が出たり、現状ではまだ確定していないので、デマの内に入ると思いますが、変化しているのですね。 ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.2

https://news.livedoor.com/article/detail/18189083/ 今日本で流行しているCOVID19は、武漢や中国由来のものはほぼ終息していると判明しましたね。意外にも主流なのは欧米由来のものだそうです。 最近は「もっと早く中国からの入国を閉じていれば」というご意見を見かけなくなりましたけどね。

Nebusoku3
質問者

お礼

ありがとうございました。

Nebusoku3
質問者

補足

>主流なのは欧米由来のものだそうです。 ↓ やっぱりそのような感じなのですね。 新型コロナウイルスをひとかたまりで呼んでいるので、少し危ないかなとは思っていました。 初期の頃は若者は大丈夫だとのイメージが強く焼き付けられましたが、やっぱり、現状のウイルスの状況に合わせてその危険性も報道すべきだと思いmした。 ありがとうございます。

回答No.1

何の情報を根拠に >S型、 L型、 L型の亜種、 欧米経由型 なのでしょうか、根拠もない、捏造発言は辞めたほうが良いです。 英ケンブリッジ大などの研究チームが9日発表した。論文が米科学アカデミー紀要電子版に掲載された。・・・ 変異パターンをABCの3種類に大別すると、中国のコウモリに近いAは中国や日本の感染者でも見つかったが、米国やオーストラリアの感染者が多かった。  Aから変異したBが武漢市を中心として中国や近隣諸国で爆発的に増えたとみられ、欧米などに飛び火した例は少なかった。Bから変異したCはイタリア、フランス、英国など欧州で多かった。 https://medical.jiji.com/news/30640 とありますSだのLだの何??ABCはまだ名前が付けられないからABCと見つかった順番に付けているだけでSとかLとかだと明確な名前の頭文字と考えるのが普通ですが、ウイルス学上は、SARS-CoV-2という名前なのですが? Severe Acute Respiratory Syndrome-CoronaVirus-2(ABC) またウイルスは日々進化するので僅かな違いの亜種を医学的に識別するのは無意味(学術的に調べ、伝染経路やウイルス系図を作るのは、今後の感染抑止には有効ですが) そもそもPCR検査の判定確率が50%程度と非感染者が感染者に判断される方法で、種別を判定してあっている確率は10%とかでしょう、更に分別をやる意味があるのでしょうか? RNA検査をすれば100%解りますが、莫大な時間とお金がかかりますだから感染者が何百万人いても、世界中で160しかサンプルが取れないのです、また例えば1ヶ月後に解った所でどうするのでしょう。 そもそも第2波は亜種がというより、先進国で収まったが、後進国で蔓延していたものが、先進国に戻るという方だと思いますが?。

Nebusoku3
質問者

お礼

ありがとうございました。

Nebusoku3
質問者

補足

>、根拠もない、捏造発言は辞めたほうが良いです。 ↓ 確認をしないで捏造とするのはやめた方が良いです。 論文による呼び方の違いと思います。 参照: https://www.covid19-yamanaka.com/cont4/32.html

関連するQ&A