- ベストアンサー
通じた?通じなかった?方言
あれは今から四半世紀前、ピチピチの女子大生の時でした エレベーターで私の後ろにいた光恵ちゃんに「財布つまえてくれる?」と言ったら光恵ちゃんは私の背負っていたリュックに財布を入れてくれました がっ、しかしその後に発した言葉は「みちよちゃん、つまえるって何」と言いやがったんです 「え?つまえるって片付けることやけど」と私 「ふーん」と光恵ちゃん このような経験はミナさんございませんか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔の話ですが、親戚が山形の最上の方に住んでいます。 親戚は本当に地の言葉でしゃべるので、何を言っているのかサッパリ分かりません。 “◎△$♪×¥○&%#?!ワハハハ・・・”って、ワハハハしか分からないので、こっちも適当に合わせて笑います。
その他の回答 (21)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
北海道弁の「したっけ」でしょう。 実は地方によって意味が違うのです。 私たち(札幌圏?)は「したっけ」は「そうしたら」などの接続詞や大阪弁の「そんで」みたいな意味として使いますが、室蘭辺りでは「さようなら」という意味として使われます。 なので、別れ際に「したっけ!」と言われると(何か忘れ物あるのかな?)と思ってしまうわけです。 テレビ(安田さん)の影響かもですが、今となっては通じますね。
お礼
回答ありがとうございます したっけ=やる、やったの意味です それがそうしたらとかさようならで使われるんですか? まだまだ知らないことが多いですよね
- sakuranbojam
- ベストアンサー率10% (160/1507)
昔職場の友人の友人に会った時、 会話の中に「ひょっとこして」というのが ちょくちょく出てきました。 「ひょっとして」のことだとは推測できましたが 方言なのか何だったのか・・いまだ不明です。
お礼
回答ありがとうございます ひょっとこしてというのも初耳です まぁ、ひょっとしてって意味で合ってると思いますよ
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
両親とも関西人で親戚縁者ともほとんどが関西圏内、遠くても徳島という一族の中で大阪生まれ、大阪育ちの私には方言の違いなんてと思ったら、一人だけアメリカに嫁に行ったおばさんがいました。 3、40年ほど前にそのおばさんといとこが来日しまして、方言なんてレベルじゃなく言葉が通じません(笑)。日本製イングリッシュとアメリカ製関西弁の応酬の中で通じてるのか通じてないのか解らない会話が楽しく続いていました。 その時、ハーフのいとこが急に「北の~ 魚好きな人~♪」と歌を歌い出しまして、当時流行った「北酒場」です。魚好きな人=酒場通りには、という事を初めて知りました(違
お礼
回答ありがとうございます >日本製イングリッシュとアメリカ製関西弁 ど、どんな会話よ!? >魚好きな人=酒場通り ヘェー 意外な言い回しがあるんですね
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3309)
ミチコはん、こんにちは。 実体験では「なおす」です。 「テーブルのハサミ使わないから、なおしといて」と使います。 みちよちゃんの「つまえる」と一緒ですね。 東京の方言では「かたす」です(笑)。 これも最初に聞いた時は分かりませんでしたが。 大阪ではどうでしょう。 でも辞書で引くと、「もとにもどす」という意味でも出てきます。 ですので間違いとか、方言とも言えなさそうです。 よく使う大分の方言で「おじい」という言葉が有ります。 「怖い」ということですが、以前ここの質問でこのことを言った時に、「怖じ怖じ(おじおじ)という言葉があるから、方言とも言えないのでは」という意見もありました。 意外と方言と思っても、昔は共通語で地方で今も残ってる言葉が多いのかも知れません。 知らんけど。
お礼
回答ありがとうございます なおすは意味分かりますよ 片すも分かります おじおじは聞いたことのない単語です >意外と方言と思っても、昔は共通語で地方で今も残ってる言葉が多いのかも知れません。 片すとかまさにそうじゃないですか? 一部の関西人は片すって言いますよ
- kamejrou
- ベストアンサー率17% (191/1107)
こんにちはmichiyoさん あれは今から 半世紀くらい前 東京へ出たばかりの頃 靴がいけなくなって、 あれは新宿ワシントンかな? 新しい靴を買って この古い靴はどうしましょう?と 聞くから 「 なげてください!」 はあ?と 怪訝な 顔をするわけ 北海道弁で なげるとは 捨てる と言う 意味なのね アパートを借りた時 大家さんが 部屋を見せてくれましたから 「 あずましい部屋ですね」 これにも大家さんが、はあ? あずましいとは 北海道弁で 快適だくらいの意味なのです ヘモグロビン値は 今の数字を 維持した方がいいですよ もし入院することにでもなれば 貧血食 ばかり 食べさせられる
お礼
亀兄ちゃん回答ありがとうございます ローズさんも捨てる=投げると仰っていますね あずましいは初耳です >ヘモグロビン値は 今の数字を 維持した方がいいですよ おかげさまで大丈夫です 今日もラッキョウを食べましたよ
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
このような経験はミナさんございませんか? あります。それも似たところに。 僕が長崎県の祖父母の家に行った時です。奥の間で勉強するふりをしていると祖母が僕の名を呼んで「しまえば」とおっしゃるのです。 しまうというのは僕の頭では「片付ける」という意味なので、特に散らかってもいないのになあ、と思いながら本を積み直していると、祖父が入って来て、 「(晩ご飯を)食べなさい」と言っているんだよ、と通訳してくださいました。こうして少しずつご先祖様の言葉を覚えました。
お礼
回答ありがとうございます しまう=ご飯を食べる、ですか? 長崎にツレが居ますけど初耳です
- fqrhd927
- ベストアンサー率16% (19/114)
こんばんは、みちよ様。 コロナうつとこのめどきにかかっているfqrhd927っす、おひさ~^^; >>あれは今から四半世紀前、、ピチピチの女子大生~ タイムトラベルして若くなって帰ってきて。 む、無理、、? 可愛い僕ちゃんのためでも?汗 >>このような経験はミナさん~ ごめんなさい、この超都会の千葉ではありません、 言葉が通じないくらいしかないです。笑。
お礼
fqさん回答ありがとうございます 今、45歳ですよ ピチピチでなくて悪ぅござんしたね(笑) シャワーの水も弾かない、体全体にガラコでも塗ってやろうかと思っています >言葉が通じないくらいしかないです。 それを聞いているんですよ
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
「なおす」かなぁ。 自分が青森でかみさんが大分出身だけれども、若い頃に「あんた、それなおしておいて!」と言われる度に、「いったい、何をなおすの?」と何度も聞き返したことを覚えている。 自分の中での「なおす」は修理する、壊れた物や身体を元通りにすることですが、九州方面での「なおす」は片付ける意味。
お礼
回答ありがとうございます これは微妙ですね 直しといてって両方の意味分かりますよ
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8758)
昭和の終わりの頃 事情があって一年位〇県に住んだことがありました。 (そこへお嫁に行った訳ではありませんが) 宅配便を頼んだらその受付の女性が 「はい。判りました。すぐ持ちに行きますね。」 「お願いします。」 何となく言ったのですが 後で「えっ。持ちに行きます???」 まぁ。頂きに伺います と言う事だな と思います。 通じたのですね。 家に来るお掃除の小母さん 「奥様ぁ。ゴミを投げておきますね。」 「すみません。お願いします。」 これで通じるのですが 多分 ごみを捨てて置きますね。っていう事なんだろうと 思っています。 特に何の事とも聞いていませんが 私には通じていますよ 今は亡き母は△県の出身ですが 「あの人 ずくなしだね。」とよく言っていました 何の事??とは聞きませんが 私の判断でだらしない、いい加減な駄目な人と 言う解釈をしております。 違うかもしれません 又「しりあけは駄目よ」とよく言われました。 しりあけ(尻開け)戸を閉めないで出ていく事かな と思い いつもよそ様の戸を閉める時 母の言葉を思い出して 丁寧に戸を閉めております。 ○○県の昔のペンフレンド、 お会いした時 「私の在所はね。」と 多分出身地だろうなと思いましたけれど いろいろ思い出すときりがないものですから この辺で。
お礼
ローズさん回答ありがとうございます ローズさんの周りは不思議ちゃんが多いんですね 家にお手伝いさんが居るのにはびっくりしました バブリーですね
みちよ女史、お晩です!!( ̄▽ ̄;) そのような経験は無いっす。( ̄▽ ̄;)
お礼
禿禿ちゃん回答ありがとうございます 経験ないですかぁー 知らず知らずの間に聞いてたりしませんか?
お礼
老獪さん回答ありがとうございます 北国の方言はホント分からないですよね アハハハしか通じなくて会話は成立するのでしょうか…