• ベストアンサー

Win10でHDDを換装しSSD化しましたが

SSD480GB(Cドライブ)にシステム等がすべて入っています、不測を考慮して、Cドライブを分割し、Dドライブを作り、システム以外のファイルをDドライブに入れようと考えています、Cドライブの分割をフリーソフト(Ease US Partition)を使いたいと、単純に考えていますが、何か問題は有るでしょうか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2797/6459)
回答No.7

Windowsの機能でCドライブを分割し、Dドライブを作れます。 参考URL 【Windows10】Cドライブを分割してDドライブを作成する方法 http://lovee7.blog.fc2.com/blog-entry-127.html 作成したファイルを失う不測の事態に備えるなら外付けHDDにバックアップをお薦めします。 HDDケースを購入し、外したHDDを外付けHDDにすることも可能です。 https://www.pro.logitec.co.jp/houjin/usernavigation/hddssd/1213/ 今回どのような方法でSSD化されてか分かりませんが システムイメージ、システム修復ディスクを作成もお勧めです。 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%8D%E6%B8%AC%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%85%8B&ei=UTF-8&fr=mozff Win10のVerUpはかなり時間がかかるのでシステムイメージは時々行った方が良いでしょう。 私は物臭なので夏冬年2回だけ行っています。

その他の回答 (7)

回答No.8

>Cドライブの分割をフリーソフト(Ease US Partition)を使いたいと、単純に考えていますが、何か問題は有るでしょうか、 フリーソフトを使わずとも、Windows2000以上のPCならOS稼働中でもパーティション変更は幾らでできます。 しかし、パーティションを分けたところで、SSD自体が壊れれば何も見えなくなる。分割してもリスクは変わらない。 それならば、外付けHDD等に個人データの定期的なバックアップをした方が良いと思う。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6849/9742)
回答No.6

「不測の事態」を考慮する場合、同一SSDをパーティションで分けることは、全く意味がありません。 SSDだろうがHDDだろうが、物理的に同一ディスクであるならば、Cドライブが壊れたならば、同時にDドライブも壊れています。 >何か問題は有るでしょうか、 「パーティションで分けたドライブは障害時のデータ保護に全く役に立たない」という点で問題ですので、「Cドライブが壊れてもDドライブは生きている」とするためには、もう一つSSDまたはHDDをつけて、そちらにデータ保管するようにしましょう。 そしてそのDドライブ自体も壊れる可能性はあるので、定期的にさらに別のHDDにバックアップコピーを取っていれば安心です。(バックアップHDDは、バックアップを取る時のみ繋ぐのが良いと思います。繋ぎっぱなしで一緒にオンオフしていたら、バックアップHDDの方が先に壊れてしまう場合もあり得ますので。)

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.5

空き領域が分断されたということになるので、windowsの作業領域が半分になってしまうわけです。 分割してからはずっと空き領域を気にしていくことになります。 不測に対応するならハード的に別のものを使いましょう。 SSDは、故障するときは一気に全滅ですから。

sl72fumiko
質問者

お礼

ありがとうございました、物理的に同一ディスクであるならば、Cドライブが壊れたならば、同時にDドライブも壊れてしまいますよね、私の勘違いでした

回答No.4

SSDは構造上空き領域が多いほど故障率は下がります。 書き換え回数10万回はあいかわらす変わりません、つまり使用頻度の低いセルお使うことで内蔵CPUが相対的な回数バランスを取るのですが、空き容量が少ない場合その空き容量だけで書き換えを分散するわけですから、空き容量が小さければすぐに10万回が来ることになります、大きければその分寿命が遅くなる

sl72fumiko
質問者

お礼

ありがとうございました、物理的に同一ディスクであるならば、Cドライブが壊れたならば、同時にDドライブも壊れてしまいますよね、私の勘違いでした

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15940/30552)
回答No.3

他の方が回答されていますがSSDのパーティションを区切ってもあまり意味はないかと。同じドライブをソフト的に別のドライブに分けるだけなので。 まぁ目的次第ですが。 万一の時のバックアップって意味なら一つのドライブのパーティションを区切ってもドライブが壊れたら元も子もないですから。理想はあまり使わないデータはもう内蔵HDDや外付けHDDに退避させるのが良いかも。

sl72fumiko
質問者

お礼

ありがとうございました、物理的に同一ディスクであるならば、Cドライブが壊れたならば、同時にDドライブも壊れてしまいますよね、私の勘違いでした

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11215)
回答No.2

個人的な古い経験ではありますが SSD全体 分割したドライブ全体に不具合が発生する影響がありますので 別の記憶媒体に保管をお勧めします Windowsもパソコンメーカーも システムと同じ記憶装置内にバックアップは推奨していないです https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0010-8227 https://www.techdevicetv.com/ch_windows10/09/

sl72fumiko
質問者

お礼

ありがとうございました、物理的に同一ディスクであるならば、Cドライブが壊れたならば、同時にDドライブも壊れてしまいますよね、私の勘違いでした

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

不慮の考慮とは壊れたときのバックアップのことでしょう。それなら同サイズのSSDかHDDを買って、それにクローンコピーを作っておけばいいです。完全なバックアップです。不慮が起きたときは、それを取り替えればいいです。内蔵であればBIOSでブートドライブの変更、外付けであれば、デバイスの交換。わざわざDドライブを作ってデータを移すなんて面倒なことはやめましょう。かりにそういう面倒をやっても、バックアップは必要です。

sl72fumiko
質問者

お礼

ありがとうございました、物理的に同一ディスクであるならば、Cドライブが壊れたならば、同時にDドライブも壊れてしまいますよね、私の勘違いでした