- ベストアンサー
生活保護の就活
3月から生活保護受給開始しました。 持病が複数あり、収入もないため頼ることになりました。 ですが軽作業ならできると言われたらしく就活しなさいって言われました。 就活はいいのですが、わたしが出来そうな仕事のジャンルはコロナの影響で募集がいったん停止しています。 就活しないと生活保護がもらえなくなると言われてるので焦ってますが今不要な外出はやめてくださいみたいになってるし、企業も売上下がったりで募集すら減ってます。 こういった場合にも就活は必要なんでしょうか? 死にたくないから外出したくない。だけど就活しないと切られると言われてる。どちらにしても死ねって言われてる気がします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます(T^T)すごく救われました。