• 締切済み

wi-fi接続について

無線ランで接続していますが、アクセス画面は2.4ghz及び5ghzを認識しているのですが、5ghz(ac)ではどうしてもつながりません。なお無線ラン子機は5ghz対応です。 ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.2

私は、四国電力系のインターネット光回線会社Pikaraの関係者ではありません。 この質問が、37stp529 さんの操作により、Pikaraの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この回答は、Pikaraのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。 「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトです。 私の回答は「OK WAVE」からです。 > なお無線ラン子機は5ghz対応です。 「5GHz帯に対応」という意味は、手動で「5GHz帯でも設定した」と言う意味ですね? 一般的には、WiFi無線LANルータの親機のメーカなどによっては、2,4GHz帯と、5GHz帯とは、ESSID(SSIE)が別々だ違ったり、WiFi無線の暗号化パスワードが違ったりするので、その違いに合わせて無線LAN子機も設定が必要です。 また、WiFi無線LANルータで、「無線LAN動作モード」のWiFi規格5GHzに対応の「11ac/n/a/g互換」のacが「含まれている方」になっていますか? WiFi規格acが、5GHz帯の専用ですので、「WiFi無線の周囲の状況」で、自動で5GHz帯に切り替わります。 acが「含まれていない」ほうに設定してあると、WiFi無線の周囲の状況で、自動で5GHz帯に切り替わりません。 「WiFi無線の周囲の状況」とは、2,4GHz帯より、5GHz帯は光に似た直進性もあるため、木造の壁・天井・床は2枚くらいしか通過しません。 しかし、木造でも金属が含まれた断熱材を使用していたり、床暖房に金属製パイプを使っていたりすると、ガラス戸に防火用の網があると、1枚くらいしか通過しません。 また、鏡面仕上げの壁や、ガラス戸は、WiFI電波の通過の角度によっては、反射することも有ります。 そして、家電製品からの雑音があると、WiFi電波にも影響が出ます。 家電製品からの雑音とは、電子レンジ、テレビ、洗濯機、冷蔵庫、PC、プリンター、FAX、固定電話コードレス、電気こたつ・電気毛布の温度コントロール、エアコン・温風機・・・・・ありとあらゆる花壇製品です。 前記の様に、5GHz帯と2,4GHz帯とを比較して、2.4GHzのほうが通信速度・通信品質などが良好と判断する機能が、WiFi無線LANルータか、WiFi無線子機のどちらかに有るかもしれません。 ------------------------ 私は、「手動設定」で、家族全員のスマホも、PCも、5GHz帯専用のESSID(SSID)と、「WiFi規格ac」がある「11ac/n/a/g互換」に設定しています。 手動で5GHzに設定しても、5GHz帯のWiFiの電波状況が悪いのか不明ですが、多くは2,4GHzで待機していますね。(2,4GHz帯で通信しているかまでは、分かりません)

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

筐体の型番や製品名が無いと何とも言えませんよね。例えば、対応していると言っているものが、貴方の勘違いだったという事もありうるわけで・・・。 例えば、IEEE 802.11aとIEEE 802.11nって5GHz帯なわけだったりします。無線LAN子機がIEEE 802.11acに対応していなく、上記のどちらかの5GHz帯を使う機器だってこともあるのです。