• ベストアンサー

ナノストムス・エクエスの産卵について

ナノストムス・エクエスの繁殖に成功した方がいらしたら 産卵等について教えて頂きたいのですが。 飼っているエクエスが抱卵しました。   ネットで検索してもエクエスについての情報がほとんど 出て来ないので、こちらで質問しました。 今まで繁殖した熱帯魚は、コリドラス、バタフライ・レイ ンボー、ゴールデンハニー・ドワーフ・グラミー、サン セット・ドワーフ・グラミーです。 パール・グラミーも抱卵していますが、グラミーは分かります。 分かる方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

専門家ではありません。 色々と試されていて素晴らしいです! ペンシルフィッシュ、やはり情報少ないですね。 ナノストマス・ベックフォルディ以外は、ペンシルフィッシュの仲間は、繁殖が難しいようです。 ”性別のはっきりしたペアをウィローモスなどの茂った小型水槽で飼育していれば、こちらもアカヒレ同様に嫌でもバンバン卵産んでいきます(笑)ただ、アカヒレに較べると親魚は卵や稚魚を食べる傾向にあるので、稚魚や卵は見つけ次第隔離した方が無難です。この魚は、なぜか繁殖が容易なのですが、他のペンシルフィッシュ達はそれほど簡単ではありません。特に、トリファペンシル(スリーラインペンシル)に至っては、さかなおやじも再三のチャレンジにもかかわらず、ブリーディングは全敗です(苦笑)” https://plaza.rakuten.co.jp/machima/diary/200507090001/ 葉の裏に産卵するので、環境を用意する・・・ 親魚が食べてしまうので、卵は隔離する・・・ ペンシルフィッシュ一般の繁殖方法を試しながらやり方を調整していくしかないと思います。 ”産卵用の小型水槽に、1~2ペアを隔離して産卵させます。この時、水槽の底には、ウィローモスを高い密度で敷き詰めるとか、高床式にした鉢底ネットを敷いておくなど、産卵後の食卵を防ぐ工夫をしておきましょう。 産卵用の隔離水槽は、薄明かりのある場所に一晩置いておきます。翌朝、産卵が確認できたら親魚を元の飼育水槽に戻し、卵と隔離しましょう。” https://aquaturtlium.com/pencilfish/#_Nannostomus_eques ”ちなみにこの水槽のコンディションは、 ? 水槽サイズ:120? pH:7.8 水温:25.5℃” ”産卵の様子ですが、メスが犬のマーキングのように「ぴっ」と体を傾けた後、オスメス一緒に水草(ラジカンスやアマゾンソードがお好みの様子。)に体を押し付けるようにして卵を産むのですが、一回の動きにつき1~2コの卵だけが放出されます。 しかも、水草にくっつく卵は少なく床に落ちるかフィルターに吸い込まれていきます” http://orangenettaigyo.seesaa.net/article/397588375.html ”この仲間は他魚に対しては温和な性格で協調性も良いのですが、同種間のオス同士は結構激しく喧嘩をします。このケンカはオスの優劣を決め、優性のオスは非常に美しい発色を見せてくれます。負けたオスはエサを食べられなくなることもあるので、水草を植えて隠れ家を用意したり、十分なフォローをしてあげた方が良いでしょう。またペンシルフィッシュの仲間は口が小さく、エサを食べるのも決してうまくはありません。口に合ったサイズのエサを少量ずつあげて、混泳魚がいるときは彼らが十分に食べられるようにしてあげましょう。” http://chanet.blog34.fc2.com/blog-entry-385.html ”アマゾンソードなど幅の広い水草の裏側に卵を産み付けるのです。” http://haruplan.blog.fc2.com/blog-entry-415.html こちらも参考に! “【アクアフォレスト】エクエスペンシル” https://www.youtube.com/watch?v=u65tHWSWu1Q “ベックフォルディペンシルの繁殖行動” https://www.youtube.com/watch?v=jo1wfNUUdKg 「ペンシルフィッシュ」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5 繁殖できますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://plaza.rakuten.co.jp/machima/diary/200507090001/
nekochan39
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 水槽:60cm pH :6.0 水温:26℃ 混泳魚:コリドラス(18年目3匹)、バタフライ・レインボー(親3、子4)、    ラスボラ・カロクロマ(4)、ロベルツィ・テトラ(♂2メス1)、    ゴールデンハニードワーフグラミー(♂1♀2子8)、ゴールデン・グラミー(♂1)、    パール・グラミー(♂2♀1)、サンセット・ドワーフ・グラミー(ペア)    ナノストムス・エクエス(♂2♀2) 気に入った魚を集めた為、この様になってしまいました。  水草は色々と入れているのですが、まだ去年の6月から本格的に 始めたばかりで、始めに入れたアマゾンソードは溶けて無くなりました。 広い葉の水草は、アヌビアス・ナナしかありません。 最近になって、水質をpH6.0に下げた為、水草の成長が良くなり、 アマゾン・チドメグサも葉が大きくなっています。 パール・グラミーも抱卵中ですが、まだ産卵の気配はないです。 稚魚用の水槽で、サンセット・ドワーフ・グラミーの稚魚が5匹、 バタフライ・レインボーが1匹、育っています。 バタフライは水槽での飼育ネットで繁殖できたのですが ゴールデンハニーは孵化しても育たなかった為、専用に小型水槽を 用意して、今回初めて約100匹育ちました(^_^;) 多分育たないだろうと思って、沢山の卵を採卵したのが間違いでした。 8匹以外は、ジモティーで募集したので貰って頂けました。 小型水槽は、ろ過能力の無いスポンジフィルターなのですが アマゾンソードを買って、エクエスを入れてみます。 エクエスの情報が無く困っていたので、とても助かりました。 是非参考にして、繁殖させてみたいです。 本当に有難うございました。m(_ _)m