• 締切済み

windowsが動きません↓

コンニチワ♪ windows98、東芝製Equium7460D3を小学校で使っています。 昨日から起動する作業(電源ボタンを押しているだけですが)をしても、本体に電源ランプは付くのですが、ディスプレイに何も出ず、またHDDが動いているような音もしません。。。 HDDが壊れている?と思っていますがどうなのでしょうか? もしHDDが壊れている場合はどう対処したら良いのでしょうか? ちなみにそのPCはメール送受信・プリンターと繋がっていると云う言わば親機(と言うのでしょうか?)の役目を果たしているPCなので、教務室内でかなり重要なPCなのです!! ディスプレイに何も表示されないのでどうしたら良いかも分かりません↓ どなたか助けてください(泣)

みんなの回答

  • 0126nobu
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.5

メンテの仕事をしているものです。皆様の言われている様に、納入業者に、依頼するほうがよろしいです。その前の確認は、ディスプレーのケーブルの交換(他のパソコンのもので)それで、NGなら、業者へ連絡、 あれこれ、じられると、かえって時間も、経費がかかります。

noname#8602
noname#8602
回答No.4

1,そもそも、PCと関連機器のサポート状況は? 学校のPC機器は、リースか買い取りか、サポートはどうなっているのかを、よく確認せよ。 リースなら、業者を呼びつけて修理・本体交換させる。サポート契約をしているなら、リースと同様。素人が触ってもいい、あるいは触らざるを得ないのは、買い取りで、サポート契約がないときのみ。 2,自力(学校)で修理をしなければならない場合 質問された症状は、基本的に本体が壊れている。HDは生きているかもしれないが、電源かマザーボードが死んでいる状態。どちらが壊れているのかを調べて、同様のパーツ(例えば、7450なら、特殊電源・FIC製のSAHARAというマザーボード)を入手すれば直る。 少しはPCに関する知識があるなら、筐体を開けてCPU・メモリ・各種カード・電源/信号ケーブルなどをいったんすべてはずし、もう一度組み直すという作業をすれば、接触不良の類なら復活することがある。 PCの分解やパーツ毎の検証が厳しい状況なら、仕事が滞る方が大損なので、代替のPCを購入する方が解決の近道。僕は、この程度のトラブルなら趣味の領域で直してしまうが、あなたの仕事がPC修理ではないことは明白なので、無理なことで悩む必要はない。

  • rush2112
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

 ディスプレイに「NO SIGNAL INPUT」と出ているなら、本体からの信号が届いていません。考えられる原因としては、接続がちゃんとされていないか、ケーブルの断線が考えられます。  HDDが動いているような音がしないということですが、アクセスランプはどうですか。もし、HDDが壊れいるのなら、「No system ...」というような表示になるはず。  >プリンターと繋がっていると云う言わば親機  ということは、そのPCが起動してないと、ほかのPCから印刷命令をかけても印刷できないということですよね。

aixxaixx
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ディスプレイに信号が届いていない、という表示だと何かで見掛けたのでケーブルを挿し直してみましたが変化はなく、HDDのアクセスランプは電源を入れた直後は点灯しているのですが、10秒くらい経つと消えてしまいます。 やっぱりHDDの問題ではなさそうでしょうか? あとプリンターとそのPCと無線LANのアクセスポイントとサーバーが1つのハブで繋がっているのですが、プリンターは使えないにも関らず、無線LANは使えるのです!! これってどうしてでしょうか(汗)? 思い当たる事があればお教えいただけると幸いです★

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.2

まさか ですが  本体のコンセントが抜けている とか? ちなみに その辺の どうでもいいFDを入れて立ち上げるとどうなります? SYSTEMが入っているとなお良いですが。

aixxaixx
質問者

補足

ご回答ありがとうございます♪ すみません、ディスプレイには「NO SIGNAL INPUT」と出てスクリーンセーバーのようにウロウロしています。 何か私でできる解決策はないのでしょうか? そうするとHDDの問題ではないのでしょうか? あとこれからFD入れて立ち上げてみます!! もう少しお付き合いいただけると幸いです★

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

メーカーサポートを呼んだ方がよいと思います。企業用モデルということは個人で持っているPCではなく小学校の備品なのですよね。 ディスプレイケーブルの差し直しなどをやってみてもよいと思いますが、中を開けていじってしまうと保証がなくなる可能性があります(もう、保証期間は過ぎているのかも知れませんが)。

aixxaixx
質問者

補足

ディスプレイには「NO SIGNAL INPUT」と出てスクリーンセーバーのようにウロウロしています。 何か私でできる解決策はないのでしょうか?

関連するQ&A