- ベストアンサー
NTTフレッツ光。有線より無線の方が速い??
私は今、NTTフレッツ光で、パソコンメーカーに 「有線のほうが安定性があって速い」と聞いたのですが ニューロですと、有線1ギガ、無線1.3ギガとなっています。 フレッツですと、どちらが速いのでしょうか。 ちなみに私のマンションは最大100MBになっています。 ニューロです。 https://www.nuro.jp/campaign/ss_coupon/?SmRcid=dpl_adn_gdn_SDC-KANTO_all_MCRY_bid10017_300x250&gclid=EAIaIQobChMInL29n9qS6AIVT1K9Ch1qhgBPEAEYASAAEgJTnvD_BwE
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無線LANルーターと無線LANルーターに接続する機器の能力が高く 無線LANの信号をの障害が弱ければ同じ程度の速度がでるでしょう。 無線LANが遅い・つながらない…障害物、チャンネル干渉の解決法 を参考に https://www.4900.co.jp/smarticle/8109/ 無線LANと有線LANの併用・使い分け も https://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/column/wifi_column/vol07/ NURO光 2Gのルーターの能力は 有線LAN 1Gbps 無線LAN 1.3Gbps (通信規格 IEEE802.11ac ) ですね。 NURO光 2Gを利用すれば無線LANの方が早いかもしれません。 ローカルエリア接続の状態 を見ると ルーターと接続する機器との通信速度を確認でます。 参考URL http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1150?site_domain=default 使用している無線LANルーター NEC PA-WG1200HS3 有線LAN 1Gbps 無線LAN: 867Mbps で確認してみました。 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg1200hs3/ パソコンと無線LANルーター との距離は約5mです。 有線LANで接続した場合は 1Gbps で安定しています。 無線LANは 約700~867弱をふらついています。 1.3Gbpsなら1.3Gbps近くの速度がでる可能性があるでしょう。 あくまでパソコンと無線LANルーター間の速度です。 NURO光通信速度測定 http://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html で測定してみました。 ローカルエリア接続の状態 と NURO光通信速度測定の結果の画像を添付しました。 ところで YouTubeでフルハイビジョンの映像を見る時の通信速度をタスクマネジャのパフォーマンスで確認すると速い時で40Mbpsぐらいです。 https://pc-karuma.net/windows-10-task-manager-performance/
その他の回答 (5)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
原理的に同じ帯域(回線)を使っていれば有線の方が速いです。NUROがそういう売り方をしているなら、おかしいですね。あり得ません。 それからネット速度は現実的にGbps級の速度は出ません。Mbpsしか出ません。もしそういう売り方をしているなら、誇大宣伝ですね。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
>私のマンションは最大100MBになっています 回線やプロバイダー変更が可能であれば おそらくマンションのターミナル(PT)機器や室内まで引かれているメタル回線の関係で100Mまでしか対応していないのでしょう https://flets.com/first/kouji/const_apartment.html マンションの入り口でボトルネックになっていますのでnuroに変更しても100Mのままです 如雨露の筒先のようなもの 通路が狭いので流れる量が制限されてしまいます 無線電波は障害物に弱い 親機からの電波が弱くなるほど通信速度が遅くなるので 安定性はその関係じゃないかと思います 安定しても通信速度が向上するとは限らないですしnuro提供のレンタル機器を使っても同じの場合が多いです 有線と無線については他の方の回答を参考に
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3068/6904)
> 「有線のほうが安定性があって速い」と聞いたのですが > ニューロですと、有線1ギガ、無線1.3ギガとなっています。 参考サイトの「回線速度に関する注意事項」の説明ですね。 有線の速度が「回線の速度」です。 有線は、「ベストエフォート」という努力目標で「机上での推定」ですから、必ず、その速度になるとは限りません。 速度低下の一番の原因は、接続するあらゆる機器の性能で、一つでも、一か所でも遅い機器があると(ボトルネックと言う)、有線での回線速度はその遅い速度となります。 まあ、有線で測定なら、100Mbps(Mb/s)なら、御の字でしょう。 ↑ 単位はMbps(Mb/s)なので、1Gbps(Gb/s)の1/10です。 そして、質問文の「無線」とは、.「WiFi無線」の事ですね?。 WiFi無線の速度は、有線での速度以上なはなりません。 WiFi無線ての1.3Gbps(Gb/s)(単位は正しくしましょう)とは、WiFi規格での速度の事です。 1.3JGps(Gb/s)が使えるのは、無線ルータとPC・スマホなどがWiFi無線の5GHz帯が利用可能で、しかも、WiFi無線規格の「11ac」の設定可能の機器だけです。 ここ数年以内の無線ルータとPC・スマホなどは、WiFi無線の5GHz帯も、WiFi無線規格の「11ac」、OKでしょうけど、設定しても必ず利用するとは限りません。無線区間の測定は、無線の不安定な条件が必ずあるので、50Mbps(Mb/s)以上が出ていれば、OKでしょうね。 つまり、WiFi無線は、ルータに高速のWiFi機能があるという意味で、これが、回線の回線速度になるとは限りません。つまり、有線の速度と、WiFi無線の速度は、別々に考えてください。 > フレッツですと、どちらが速いのでしょうか。 どちらも、実際に測定してみないと、ベストエフォートですから、分かりません。 なお、フレッツ光には、フレッツ光の転用契約・光コラボ契約のも含みます。 フレッツ光の転用契約・光コラボ契約とは、NTT東・西の光回線設備を利用して、契約はNTT東・西意外と契約の事です。 > ちなみに私のマンションは最大100MBになっています。 繰り返しますが、単位の表示は正確ですか? 大文字の「B」にすると、別の単位の「バイト」の意味になるし、1秒当たりの料を示すps(/s)か無いので速度とはならずに、総データ量となります。 速度を表示なら、例えばこの場合の速度は、100Mbps(Mbps)でしょう。 それから、光回線のマンションタイプですから、そのマンションはNURO光に対応していますか? たいていのマンションは、建物内は「配線方式VDSL」が大多数です。 (VDSL方式とは、マンションの共用部分にあるNTT東・西のマンション用機器へ光ケーブルを接続して、その共用機器からの各部屋への配線が、既存の銅線の電話線を利用する方式で、マンションの建設費用が安価になる) NURO光は、NTT東・西のマンションタイプにと違う為、マンション内にNUROの光ケーブルを引き込むには、エアコンの穴か、壁に穴あけなどが必要です。 footoo77さんのマンションは、NUROの光ケーブルを、エアコンの穴か、壁に穴あけの許可が、マンション管理組合・オーナーなどからOKが出ますか?
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
ルーター自体が1ギガであれば1ギガを超えることはできないでしょうね。 あり得るとすれば「最大2ギガ」とありますので 有線は2ギガ出るのに1ギガに制限、無線は普通に1.3ギガ出る。 有線で2ギガ使われちゃうと無線は1.3ギガ出ないかもね。 でも、「最大」ですからということで逃げられちゃうでしょうね。
- oboroxx
- ベストアンサー率40% (317/792)
それは、室内のLANの話でしょうか? 無線の1.3GHzとは、アンテナも4本か3本あって、それがスマフォや携帯にもそれだけないと、出ません。 室外であれば、まだ無線で1.3GHzはないと思いますけど。 5Gになれば、また別なのでしょうが、安定性では有線ですね。 無線は他の電波の影響も受けますので。