※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜の世界に向いてない人)
夜の世界で働く現実とは?40代の就職先についても考えてみよう
このQ&Aのポイント
夜の世界で働くことに向いているのか迷っている人へのアドバイスや、40代での就職先について考えてみましょう。
夜の世界での仕事は厳しい環境であることが多く、人間関係や労働条件などで悩むこともあります。しかし、40代でも他の仕事を見つけることは可能です。
夜の世界で働くメリットや改善すべき点について助言します。また、自分自身の能力や興味に合った別の仕事を見つけることも検討してみましょう。
自分で稼ぐ能力がないので他の人(女性)に稼いでもらおうと夜の世界の裏方に
飛び込んだのですが職場は陰湿な小学生のような悪口を先輩男性従業員全員が毎日のように
言ってきてバカにされて時には大声で嫌がらせのようにキレられもうかなり嫌気がさしています。
笑顔で何度も何度も包丁で腹や顔面をぶっ刺してやろうかと何度も考えたほど人を
小馬鹿にみんなでしてきます。
入ってみてはっきりわかったのですが自分はもう歳なのでいまの会社で
上にいくことはできません。休みもめっちゃ少ないです。勤務時間はかなり長いです。当たり前ですがちょっとやそっとのことでは休めません。
保険も年金もありません。
多分労働局に勤務状況を話したらアウトになると思います。
でも給料は少し良いです。でも食費などストレスで使って残りません。他人に話したらバイトでも同じだけ働いたらそりゃ同じだけもらえるよと言われます。いまを耐えて上にいけば正直やりたい放題の業界です。らくちんです。でもぼくは上にはいけません。自分より若い先輩が何人もいます。自分より業界に向いてるやつらです。
こんな状態なら精神がおかしくなってブチ切れるまえにやめるべきでしょうか?
自分で稼ぐ能力がないので人に頼っていきたいのですがそんなほかに仕事ありますか?40前半なのでもう難しいでしょうか?
もし続けたほうがいいならそのメリットや改善すべきことを助言していただけませんか?