• ベストアンサー

うみぶどうって何故沖縄

うみぶどうって何故沖縄だけしかないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6893/20380)
回答No.3

生物には 最適な環境というものがそれぞれにあって 自然においては 最適な環境に生息する。 イワズタ科イワズタ属に属する海藻クビレズタは 日本では南西諸島に、日本国外では東南アジアやオセアニア等の浅海域に分布する。主に、潮間帯の下部から漸深帯の砂地に生育する。 一番大きな条件は 海水温です。沖縄付近が クビレズタにとって最適な海水温だから 沖縄特産品になったのです。 うみぶどうは クビレズタの果実ではなく葉っぱのようなものです。 温かい海に育つので 収穫して保存するときも 冷蔵庫に入れるとしぼんでしまいます。だから常温保存します。常温で数日はもちます。

ninkinoki
質問者

お礼

そうだったんですね。ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

沖縄だけの固有種ではありません。同種の物は亜熱帯から熱帯にかけて複数存在しますが、日本では沖縄以外ではとれないというだけです。また、海藻を食用とする国自体が少ないので、海ブドウと同種の海藻があってもその国では見向きもされていないというのも大きいでしょう。逆に昆布は沖縄では全く取れんせんけどなぜか沖縄料理には昆布の出汁が欠かせません。必ずしも海ブドウが沖縄以外でとれないわけではありません。食文化の上で食材として認識するかどうかの違いも大きいでしょう。例えば日本では当たり前の「海苔」も日本と東アジアの一部地域とアイルランド以外では食材として扱われることはありませんよねぇ。まぁ、そういう事です。

ninkinoki
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 下記によると海ぶどうは「低温に弱い」とあるのが理由でしょう。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%93%E3%83%AC%E3%82%BA%E3%82%BF  地球温暖化で水温が上がるより乱獲で絶滅すのが早いかもしれません。

ninkinoki
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A