- ベストアンサー
ThinkPad W700のWin10化に関しての質問
- ThinkPad W700のBIOSでUSB接続のマウスを認識する方法を知りたい
- BIOSの設定変更ができない場合、ThinkPad W700はWindows 10へのクリーンインストール可能か
- Windows 10のインストールエラー0xC1900101 - 0x20017が発生している
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
W700のWindows10化について、以下のURLを見つけました。 Windows7からのアップグレードは無理なようですね。 http://yoshihikoiwama.com/os_new/Windows10_on_ThinkPad.html BIOSで使えるマウスが確かロジクールから出ていた(過去形)と思います。 今では入手出来ず、オークションでも高値で出品されていた様な記憶があります。
その他の回答 (4)
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
ANo.1です。 >SSD に換装してから Windows10 をインストールする、という順序の場合、近場に >SSD とケースを購入できる場所はなく通販で購入しますので、明日 (1/14) は >作業できず、Windows 10 のアップグレードツールからディスクイメージ (ISO ファイル) を別 PC 用にダウンロード >しておき、オフライン状態でインストールすることになる、という理解でよろしいのでしょうか? 8GB以上のUSBメモリがあればそちらをお勧めします。 無い場合はDVD-Rでも構いません。 インストール時はアップデートファイルもインストールするので、出来ればオンラインで行うのが良いと思います。 調べて分かった事なのですが、HDDを2つ搭載出来ます(既にしている?)ね。 現在の構成はどのようになっているのでしょうか? 既にHDDを2台搭載してRAIDで運用されていますか? BIOSの設定で変更出来るのかもしれませんが、最悪、SSDを2台購入しないといけないかもしれません。 HDDが1台だけなら、上手くいけば外付けのケースを購入しなくても済むかもしれません。 ただ、やった事が無いので出来るかどうかは実践してみないと分かりません。 >また、2.5 インチ HDD ケースを使用する場合、以下の手順になるのでしょうか? >1. 内臓 HDD を取り外し、SSD を取り付ける >2. 取り外した HDD をケースに収納し、USB 接続で外付け >3. 外付けした HDD から Windows 10 をクリーンインストール 1の状態でインストールメディアからインストールしてください。 2は今までのHDDをどう運用するかですね。 3は出来ません。上でも書きましたが、インストールメディア(USBかDVD)からインストールした方が良いと思います。 >クリーンインストールの方法としては、外付けした HDD から >Windows 7 で実行する、または、 >ダウンロードした ISO ファイルを起動する、というイメージになるのでしょうか? ISOファイルをDVD-Rなどに書き込んで使用してください。 >パッケージ版またはオンラインコード版を購入する必要があるのでしょうか? パッケージ版だとUSBメモリが入っていると思いますが、小売りの為高いです。 ダウンロードすれば無料ですから。 Windows10のインストール時は、Windows7のプロダクトキーを使用してください。 >また、メモリも増設できるものなのでしょうか? >最大搭載 (認識) メモリはどのように調べられるものなのでしょうか? メモリは2スロットあり、最大で4GBとあります。メモリの規格はPC3-8500です。 メモリ搭載の一覧表です。W700は一番下にあります。 https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/syj0-0085dc1#w これはあくまでも個人的な意見なのですが、ひょっとすると8GBまで認識するかもしれません。 チップセットにPM45 Expressを使用しているので、認識する可能性はあります。 4GBの物を2枚構成にしますが、もし試す場合は自己責任でお願いします。 >購入予定 SSD については再検討していまして、 >容量:480GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:3D NAND TLC(TMC BiCSフラッシュ) >の↓を第 1 候補と考え直しています。 >・CFD CSSD-S6B480CG3VX >もし、あまり適切でないようであれば、お知らせいただけませんでしょうか? 特に問題は無いと思います。 ただ、価格の安いSSDは内部にキャッシュメモリを持っていないので、特にランダムアクセスが遅くなります。 ま、ベンチマークの数値が気になる人向けかもしれませんが。 頻繁に取り換えるものでは無いので良い物を買っておいた方が後悔しなくて済むかと。 参考になりそうなURLを貼っておきます。 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/05/news053.html http://gizport.jp/manuals/8344
お礼
TZ91 さま ご丁寧に疑問点を解消いただきましてどうもありがとうございます。 隣町にドスパラ店舗があり、Crucial CT500MX500SSD1/JP の在庫もあることが判明しましたので、午後はお休みし、SSD を入手し、オンラインからインストールを試みてみようと思います。 もしできない場合は本日中に ISO ファイルからインストールメディア (USB または DVD) を作成しようと思います。 構成は、 コンピュータの管理 > 記憶域 > ディスクの管理から確認すると、以下になっていました。 ディスク0 232.88 GB ディスク1 1.37 GB 裏返して開いてみると、隣に同じようなサイズの空きスペースがあるので、HDD は 1 枚のようです。(試しにドスパラ店舗に PC を持っていってみます) > ダウンロードすれば無料ですから。 どうもありがとうございます。よく分からず、迷っていましたが、 Windows 7 のライセンスで Windows 10 にできることが判明し、良かったです♪ Windows 7 のプロダクトキーについても Powershell で探しだすことができました。 メモリについても、最初にお知らせいただいた、W700 の事例に 8 GB 搭載例があったため、疑問に思っていました。ダメ元で 4 GB の 2 枚構成を試してみようと思います。 SSD の製品選択についてもどちらがよいものなのか、判断できなかったため、助かります。 これで迷わず、Crucial を購入できます。 作業イメージができてきましたので、ドスパラ店舗に行ってきます!
補足
TZ91 さま ひとまず、現状、途中経過を報告しておきます。 予定していた Crucial SSD と以下の USB メモリを購入してきました。 [ADATA] Classic Series C008 AC008-16G-RKD [16GB BLACK+RED] 準備1. USB メモリを NTFS でフォーマット 準備2. ISO ファイルを USB へコピー 準備3. PC シャットダウン その後、USB メモリを取り外そうとしたところ、USB ポートの半分ほどで止まってしまい、抜き出すことも、再度差し込むこともできなくなってしまうアクシデントが発生! 購入したドスパラ店舗に電話したところ、その中途半端な位置で止まってしまった状態のままの PC を店舗に持ち込めば、交換対応してくれるそうです。 店舗まで車で 1 時間程かかり、平日帰宅時には閉店時刻になってしまうため、 Windows 10 化は今週末に持ち越すことになりました。 また、結果を報告しますね。
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
ANo.1です。 >容量:500GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:3D TLC NAND >の ↓ を購入してみようと思います。 >・SSD Crucial CT500MX500SSD1/JP 動作も安定していてお勧めできるSSDですね。 >SATA <--> USB 変換ケーブルも購入する必要がありそうですね。 >手順として望ましいのは以下の順序なのでしょうか? >1. SSD 換装 >2. Windows 10 インストール 変換ケーブルよりも2.5インチHDDケースが良いと思います。 取り外したHDDをそのままバックアップとして保存するも良し、データを消して新たにデータ用HDDとして運用するも良しです。 >Windows 7 延長サポート終了 (1/14) 後は >ドライバのインストールなどをオフラインで進める必要があるのであれば、明日 (1/14) は >休暇取得し、以下の順序で Windows 10 インストールを先行して対応しようと思います。 >1. Windows 10 インストール >2. SSD 換装 クリーンインストールであれば、SSDに換装してからWindows10をインストールした方が良いと思います。 大事に使われているのですね。 私もX61sと言う古い機種をWindows10で使っています。 メモリ増設とSSDで少し遅いですが使えるレベルだと思います。 頑張ってください。
お礼
TZ91 さま SSD 換装につきましても疑問点に回答いただきましてどうもありがとうございます。 SSD に換装してから Windows10 をインストールする、という順序の場合、近場に SSD とケースを購入できる場所はなく通販で購入しますので、明日 (1/14) は 作業できず、Windows 10 のアップグレードツールからディスクイメージ (ISO ファイル) を別 PC 用にダウンロードしておき、オフライン状態でインストールすることになる、という理解でよろしいのでしょうか? また、2.5 インチ HDD ケースを使用する場合、以下の手順になるのでしょうか? 1. 内臓 HDD を取り外し、SSD を取り付ける 2. 取り外した HDD をケースに収納し、USB 接続で外付け 3. 外付けした HDD から Windows 10 をクリーンインストール ANo.2 の takaman5555 さまから、 『個人ファイルを「引き継がない」を選択するアップグレードは ほぼクリーンインストール』という情報をいただきましたので、 クリーンインストールの方法としては、外付けした HDD から Windows 7 で実行する、または、 ダウンロードした ISO ファイルを起動する、というイメージになるのでしょうか? あるいは パッケージ版またはオンラインコード版を購入する必要があるのでしょうか? また、メモリも増設できるものなのでしょうか? 最大搭載 (認識) メモリはどのように調べられるものなのでしょうか? >>・SSD Crucial CT500MX500SSD1/JP > 動作も安定していてお勧めできるSSDですね。 購入予定 SSD については再検討していまして、 容量:480GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:3D NAND TLC(TMC BiCSフラッシュ) の↓を第 1 候補と考え直しています。 ・CFD CSSD-S6B480CG3VX もし、あまり適切でないようであれば、お知らせいただけませんでしょうか? > 大事に使われているのですね。 優しいお言葉ありがとうございます。 光学ドライブのある 17 インチの ThinkPad は現在販売されていないようなので、 この W700 を使っていきたいと思っています。 初心者の質問ばかりでお手数をお掛けしまして申し訳ございません。 もし回答可能でしたら、どうぞよろしくお願いいたします。
補足
TZ91 さま 以下の手順で SSD & Win10 化できました! 手順1. ディスク変更 (HDD -> SSD) 手順2. USB 起動ディスクの作成 (Rufus というツールを使用) 手順3. Windows10 のオンラインでのクリーンインストール (Windows やドライバ類の Updates を含む) 詳細1. SSD に付属していたスペーサーを使用し、元々の HDD を固定していた以下のトレイは再利用せず、2 側面の保護ゴムのみを再利用しました。(トレイも再利用しなくてよいのか、が自信ありません) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1215120.html 詳細2. USB メモリについては不具合のあった同一製品への交換では不安だったため、 返金対応いただき、以下を購入しました。 SANDISK SDCZ600-016G-G35 [16GB] 詳細3. プロダクトキーは Windows7 の OEM 版では認証されなかったため購入しました。 親身に助言いただきまして、本当にどうもありがとうございました。 事後作業についても質問させていただけませんでしょうか? ■Q1. 取り外した HDD の利用方法としては以下 2 種類が可能なのでしょうか? 運用1. Windows7 を起動させたい時に内臓 SSD と取り換えて使用できるようにそのまま保管する 運用2. データを削除/フォーマットして回復ドライブデータ保存用にする。 接続と削除方法は以下のいずれかになるのでしょうか? 接続 2-1. HDD ケースを購入し、Win10 起動後に USB 接続する。 接続 2-2. 取り外した HDD を、SSD の隣の空きスペースに取り付ける。 BIOS の起動順序で Windows 10 の SSD を優先的に設定する (2 種類の Windows が起動してしまって壊れないか、不安です。) その場合、取り付けにはディスクを固定する両側面の保護ゴムが必要であり、 「HDD マウンター 9mm」という製品を探し、購入することになるのでしょうか? 接続後の削除方法は、 ディスクの管理からパーティションを削除してパーティションを作成し直して初期化する。 その場合、作成するパーティションのサイズはどのように決めるものなのでしょうか? ■Q2. メモリ増設について メモリ規格 DDR3 PC3-8500 で探したところ、以下 3 点が見つかりました。 - CENTURY MICRO > CK4GX2-SOD3U1066 [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB 2枚組] - crucial > CT2K4G3S1067M [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB 2枚組 Mac] - G.Skill > F3-8500CL7D-8GBRL [DDR3 PC3-8500 4GB 2枚組] また、crucial のサイトで ThinkPad W700 の互換メモリとして以下が記載されていました。 crucial CT2KIT51264BF160B [SODIMM DDR3L PC3L-12800 4GB 2枚組] https://www.crucial.jp/jpn/ja/compatible-upgrade-for/Lenovo/thinkpad-w700-series 4 点のどれでも違いなく使えそうでしょうか? あるいは、メーカーの信頼性など、 なにかしら選択の基準があるものでしょうか? 2 週にわたり、お手数をおかけしまして申し訳ございません。 もし回答可能でしたら、どうぞよろしくお願いいたします。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
>ドライバ類が Windows 10 に対応していないのでしょか? さすがに古すぎます。 CPUもwindows10のサポート外なので色々なドライバーがありません。 ただ、検索するとクリーンインストールなら可能だというのが見つかりました。 Lenovo ThinkPad W700でのインストール備忘録(2018.2.12) http://yoshihikoiwama.com/os_new/Windows10_on_ThinkPad.html
お礼
nijjin さま 調査、回答いただきして、どうもありがとうございます。 > さすがに古すぎます。 そうなのですね。 No.2 で回答いただいた、個人ファイルを「引き継がない」を選択するアップグレードにより、クリーンインストールを今夜試みてみようと思います。 また、結果を報告します。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
A1. 同一機種を所有していないためW700のBIOSにういてはわかりませんが、 0xC1900101-0x20017は、ドライバがWindows10と互換性がない場合のエラーです。さすがにこれだけ古いと、そうなるでしょう。USB Legacy Supportとは直接関係ないと思います。USB Legacy Supportは、途中でアップグレード処理の進行が固まってしまう場合の対応策です。 A2. 個人ファイルを「引き継がない」を選択してアップグレードをお試しください。個人ファイルを引き継がない場合は、ドライバ等も引き継がず、ほぼクリーンインストールだったと思います。メディアからのクリーンインストールと異なり、認証されたWindows7からのアップグレードとなりますので、プロダクトキー入力が不要です。 SandyBrige世代のG570でも個人ファイルを引き継ぐアップグレードでは問題が噴出しました。電源を入れると切れる、切ると入るという状況にしばし悩み、結局個人ファイルを引き継がないアップグレードをしてからWin8用ドライバやユーティリティを入れ直し、環境構築しなおし、不具合のない状態になりました。個人ファイルを引き継ぐはお勧めしません。
お礼
takaman5555 さま 『個人ファイルを「引き継がない」を選択するアップグレードは ほぼクリーンインストール』との情報、どうもありがとうございます。 初めての Windows 10 インストールのため、とても助かります。 今夜、試してみようと思います。
お礼
TZ91 さま 3 件も W700 での Win10 インストール実績を教示いただきまして、 どうもありがとうございます。今夜、クリーンインストールを試してみようと思います。 初めて SSD へ換えてみたかったので、SSD の事例情報も参考になります。 私の ThinkPad W700 のスペックは以下になりますので、 ・CPU Intel Core 2 Duo T9400 ・Memory 4GB (DDR3) ・VGA nVidia Quadro FX3700M 容量:500GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:3D TLC NAND の ↓ を購入してみようと思います。 ・SSD Crucial CT500MX500SSD1/JP SATA <--> USB 変換ケーブルも購入する必要がありそうですね。 手順として望ましいのは以下の順序なのでしょうか? 1. SSD 換装 2. Windows 10 インストール Windows 7 延長サポート終了 (1/14) 後は ドライバのインストールなどをオフラインで進める必要があるのであれば、明日 (1/14) は 休暇取得し、以下の順序で Windows 10 インストールを先行して対応しようと思います。 1. Windows 10 インストール 2. SSD 換装 さらに、BIOS で使えるマウスの情報もどうもありがとうございます。 保証期限切れの PC の OS アップグレードはどこに相談すればよいのか、探し、 今回初めて Lenovo Community を使用して質問してみて、 具体的に役立つ情報を迅速に回答いただけたことに驚き、大感謝しています。 どうもありがとうございます。