- 締切済み
東京理科大学の知名度と難易度
東京理科大学の知名度はどんなもんなんでしょうか?また世間からはどのくらい難しい大学だと思われているんでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- colorful-miyo
- ベストアンサー率24% (38/154)
知名度は高いですよ。 ただ、高卒の人の知名度は低いかもしれません。 私は理科大で学科トップの成績でした。 東大の先生、友達からはそのことで結構一目置かれましたよ。 理科大でトップなら、東大でも真ん中以上のレベルはいくと言われました。(真ん中ってのも少々悔しいですが) つまり、かなり難しい大学だって思われてるってことです。実際、優秀な人はかなり、多いです。
- tree5555
- ベストアンサー率23% (7/30)
東京理科大学の学生です 東京理科大学の知名度はレベルの割にはあまりないと思います、理系の大学ですからね。 難しさは学部によりけりですが、だいたいMARCH以上早慶未満てところでしょう。 私の入っている学部(薬学部)は医学部狙ってた人とか東大A判定とったことある人とかがいて偏差値だけを見ると早慶より高いくらいです(慶応の医学部には負けますが)。 東京理科大学は関門制度があり実力のないものは進級させませんので他の大学より留年する人は多いです。 しかしそのため会社からの評価は結構高いそうです また大学院へ進学する人も多く、進学する大学院は一番多いのは当然東京理科大学ですが、二番目に多いのは東京大学だそうです。
- ayumu-k
- ベストアンサー率35% (25/70)
知人に東京理科大卒の人がいましたが、本業だけでなく、帰国子女じゃないのに英語も堪能で、大変優秀な学生でした。それ以来、東京理科大には優秀な学生が多いという印象を持っています。 理系学部のない大学の出身のかたには、あまりイメージのわかない大学だということは確かだと思います。ですから、理系学部出身者の多い企業では印象がよいのではないでしょうか。
- betagamma
- ベストアンサー率34% (195/558)
20歳大学三年です. 自分は,関東のキリスト教系の進学校にいたのですが・・・その中の選抜クラスでは, 第一志望:旧帝大、東工大 国公立に落ちたら, 早稲田,慶応 滑り止め 東京理科大学 って感じでした.東京理科大学は,試験が2月の早い時期にあるので(確か,自分は2/12あたり?に受けた気がします)、旧帝大・東工大を第一志望にする人たちは、すべり止め+受験で上がらないようにする「受験慣れ」のために、受けるようです.実際,自分もそれで受けました. 東京理科大学は、センター入試もやっていたはずですが・・・あれは相当レベルが高かったと記憶しています。東京理科大学のセンター入試で合格できるぐらいであれば、少なくともセンターでは、国公立医学部・東大/東工大なみなのではないでしょうか?自分は,センター入試は落ちましたが,受験は受けてうかりました。
- takayuki_kato
- ベストアンサー率20% (41/202)
難易度としては…私立理系の中では上位にランクインするのではないでしょうか?地方の旧七帝大(九州大学や北海道大学あたり)の理工系を受ける人の中にはこの東京理科大学をいわゆる「滑り止め」にする人も多いようです。 知名度としては…進級(卒業)が厳しい大学として有名です。在籍学生の平均在学年数が5.7年,つまり「一留,二留は当たり前」といわれています。私も地方国立大の理系に進んだのでこの大学にいた友人(そいつも一留しました。)に大学の勉強のことで相談を受ける機会があったのですが,私が大学2,3年で習ったようなことを理科大では1年でやってたりして,かなり授業のレベルは高いようです。
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
わりと難しいし、歴史ある有名な大学というイメージが あると思います。ただ、理科大を出た後、日本国内 で働くにあたっての将来性は?と言えば、 あまりないと思います。 もともと明治時代に物理の専門学校として スタートしたこともあって、少なくとも これまで理科大出身の人たちは、中学校の 理科の理科の先生、高校の物理、化学の先生に なる人が多く、先輩たちが日本の産業界に広く 進出していません。 学閥の問題とか、本人の才能の問題は 置いておくにしても、理科大卒の人たちが 世の中で目立つような大きな実績を上げた とういう事があまりないんです。 夏目漱石の坊ちゃんと言う小説がありますが、 これは夏目漱石自身が愛媛県の中学校に英語 教師といして赴任したときの経験談をもとに 書かれているといわれているのですが、 主人公坊ちゃんは、東京の物理学校を卒業 したという設定になっています。この 東京の物理学校が、今の東京理科大の事です。 つまり当時から、小説の設定に使われる ほど、理科大は地方の学校の先生の 出身校として有名だったということです。
- nich
- ベストアンサー率20% (34/168)
俺理系の大学生だけど、難易度のイメージとしては、 MARCH以上早慶未満って感じかな。 なかなか厳しい大学で、留年も多数いる、っていう風に友達は言ってるね。
- miniponta
- ベストアンサー率40% (10/25)
個人的にこう感じられているな、という回答ですが・・・ 理系出身の人にはだいたい「いい大学」って言われます。 文系出身の人には「へー、飯田橋にあるんだっけ?」 みたいな感じの反応されることが多いです。 野田とか久喜とか長万部に校舎があることを文系の人は あまり知らない感じがします。 大学に行っていない人には「理科の大学?!」(なんでそんなもの好んで勉強するのという意味だと思います)という微妙な反応をされたこともあります。 理科大出身の有名人も少ないですもんね。。 名前だけなら知ってる人が多いのではー? あと、卒業が大変な学部が多いことも結構知られています。 出身高校では 早慶や上位国立に行けなかった人が行く学校という位置づけになっていたと記憶しています。 入学して思ったのは、、 理科大を第1志望にして入ってきた人の割合がびっくりするくらい少なかったこと。 あまり頑張って理科大入りましたって話は聞かなかったです、、 でも薬学部は別でしたけどね。
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
> 東京理科大学の知名度はどんなもんなんでしょうか? 理系の人には高く、文系の人には低い、という傾向がやや強いような気がします。 >また世間からはどのくらい難しい大学だと思われているんでしょうか? 大学入試のランクとしては、早慶の次、くらいでしょうか...。高いと見るか低いと見るかは人それぞれですが、個人的にはかなりの上位校だと思います。 また、入学した後の単位取得基準が厳しいとよく聞きます。 ということで、個人的にはかなり高く評価しています。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
国家公務員の試験には結構合格しているようですよ。 http://www.sut.ac.jp/camp/syusyoku/shinrojokyo/koumuin.htm 知名度はそこそこあると思いますよ。 おもしろいサイトがありました。 参考にどうぞ。 http://www.casphy.com/univ/project/01_07.html
- 1
- 2