- 締切済み
パソコンのシャットダウン後
パソコンのシャットダウン後でもバッテリーが消耗 してしまいます。 満充電でシャットダウンしても3日で 残量ゼロでバッテリー駆動が出来ません。 本体からバッテリーを 外しておくと2週間経っても減らないのでバッテリー自体が悪いの ではないようです。 Windows10の高速スタートアップの設定は外しているので すが、他に何か原因は考えられるでしょうか? 機種はdynabook T642/T6GWです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
電源管理の基本をチェックしてください。 コマンドプロンプトで、管理者として実行。 下記のコマンドを入れる。 powercfg /a を入力してEnterキーを入れる。 すると、 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: スタンバイ (S3) 休止状態 ハイブリッド スリープ 高速スタートアップ と、当方の場合出ます。 貴殿の場合は。 次にこの補足を待って、自己診断コマンドを入れて診断してみることを記載していきたいと思います。
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
シャットダウン後、ACアダプタは着けたままにした場合はどうでしょうか? シャットダウン後、ACアダプタを外している場合、バッテリーを本体が使っているか本体によって放電状態にあるようですね。 明確な回答でなくて申し訳ないのですが。 試しにBIOSをデフォルト設定にしてみてください。 BIOSで電力を消費しているようなデバイスをDisableにしてみてください。 改善しない場合、本体のの不具合が考えられますね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15531/29847)
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/121019t642/spec.htm こちらのPCですか。 高速スタートアップの設定は外しているのであまり意味はないとは思いますが Windows10 - 完全シャットダウンの実行(PCの電源を切る) https://pc-karuma.net/windows-10-full-shutdown/ 完全シャットダウンをやってみるとか。 比較的古いPCなのでバッテリ自体の劣化?とも考えましたが >本体からバッテリーを >外しておくと2週間経っても減らないので ともあるのでちょっと違う感じもしますね。それと普通にACアダプタを外しバッテリ駆動でどの位持つのでしょう? 「駆動時間:約5.5時間」と仕様にはありますがバッテリが新品の状態でも恐らく2時間程度が実稼働時間かな?って気はします。 それとシャットダウンして一度バッテリパックを外して再度取り付け直した場合でも同じように3日程度でバッテリの残量が無くなるのでしょうか? >他に何か原因は考えられるでしょうか? 何でしょうね。シャットダウンして電源を切っている状態なら殆どバッテリを消費しないと思うのですが。 ノートPCの場合だとCMOS電池がボタン電池では無く充電池でそれの充電の為に使われるて可能性はありますがそれがバッテリを大量消費するって事は考えにくいですね。
- WDY
- ベストアンサー率27% (134/487)
電源OFF時にもデジタルプレイヤーなどを充電できるUSBスリープアンドチャージという機能がONになっていませんか?
お礼
コメント、ありがとうございました。 古い機種ですので電源オフ時のUSB出力機能は 付いていないのですが・・。