- ベストアンサー
ごみ収集場所のトラブルとは?
- 不動産売買に伴うゴミ収集場所のトラブルについて、一世帯の申請のみでゴミを置くことになった経緯や、新たに建つB宅のゴミ出し場所についての問題などがあります。
- 不動産屋からの雑な対応やA宅との関係修復に困っている状況です。
- 皆様のご意見をお待ちしております。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、質問内容の確認です。 >同じ不動産屋が売出しの土地、全三世帯 時系列順に A宅 質問者宅 B宅 ということでしょうか。 質問者様にとってご自身のことは当たり前でしょうが回答者は知りませんので、ご説明頂ければ親切かと思います。 >不動産屋にゴミ出しはどうするのか聞いたところ、 この時点で残りは一ヵ所だから、既に購入したあとに不動産屋に問い合わせたと言うところでしょうかね。 そうすると、既にA宅は別途申請していて三世帯での申請が出来なくなり困った状態だと。 そもそも不動産屋の説明の時点で、三世帯売れるまでゴミをどこに捨てるのか疑問ですね。 A宅が最初に購入していることを考えても、三世帯が売れるまで待てる筈はないと考えられます。 >「だったらA宅の申請の通りA宅前に出したらどうですか?」と雑な返答。 不動産屋はゴミ捨て場については、質問されたのでそれについて知っている情報を答えただけで、何ら保証はしてないですよ。 だから、そこに責任追求しても仕方ないと思いました。 どちらかと言うと >何故一世帯だけで申請を受けたのか?焼却所に問い合わせましたが答えてくれません。 こちらの方が私は納得できません。 答えない納得出来る説明が出来ないのなら、自分の家の前も収集場所にしてくれないとおかしいですよね。税金払ってますし。電話でダメなら書面送りましょうよ。 行政にとことん責任追求した方が良いと思いますけどね。 >私としてはゴミ出し場所等については不動産屋がまとめ役になり決めてもらうのが普通だと思うのですが…。 私はやってくれたら親切だとは思いますが、期待しないですね。契約内容に盛り込んだら信用します。 一軒家だと、ゴミ捨て場問題はかなり重要だと思いますので、しっかり考えて希望を通したもん勝ちじゃないでしょうか。
その他の回答 (6)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
私の区では町会に関係なく住民の相談で場所を決めています。 役所=清掃事務所にはその結果を伝えて調整が必要ならそこで相談して決めます。 Aさんが単独で場所を決めているのは「どういうわけか」ではなくてそれができる制度だからなのではないでしょうか。 ですのでBさんと相談してどちらかの家の前を新たに回収場所として決めるか、Aさんの家の前を一緒に使わせてくれとAさんに頼むかだと思います。 賃貸じゃないので不動産屋を間に入れる(ていうかやらせている)のは変だなあと思って読んでいました。 今後のこともあるのでたのむなら丁重かつ社交的に振る舞っておいたほうがいいと思います。 もしすでに何かAさんに対して直接話ができない、今後一切お付き合いをしたくない感情的な理由があるならば自分の家の前かBさんの家の前かにするしかないかと思いますが。 いまの時点でAさんが変な人だというニュアンスで書いてらっしゃるのはちょっと心配な感じを受けました。 この件に関しては夫君の意見が妥当ではないでしょうか。
お礼
ご意見を有難うございます。 >>Aさんが単独で場所を決めているのは「どういうわけか」ではなくてそれができる制度だからなのではないでしょうか。 三世帯入居がまとまればごみ収集場所を申請出来るというものです。私たちが申請をお願いしたら、既にA宅から申請が出ているから駄目と断られています。当時B宅はまだ売地です。 再度ごみ収集場所の申請について担当部署に確認したいと思います。
- e1077
- ベストアンサー率22% (114/496)
再回答失礼します。 どこのゴミ集積所を使うにしても、町内会会費は支払うのが「町内会」ではないですか?
お礼
ご意見有難うございます。 たとえば自宅前をごみ収集所として申請が通れば、ごみ出しだけの目的で入っていた町内会を辞めることができます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20338)
----------焼却所に問い合わせましたが答えてくれません。 焼却所ではなく 清掃事務所といった名前の部署です。焼却所は焼却するのが仕事。役人は自分の受け持ちの範囲のことしか知りません。知らないでその場しのぎの適当なことを言うか なにも言わないかのどちらかですね。 だから ゴミ収集の担当部署に問い合わせてくださいませ。 お住まいの自治体のホームページはありますか。あればそこに組織図があって どこに問い合わせればいいのかわかると思います。 わからなければ 代表電話にかけて問い合わせます。 「不動産屋にゴミ出しはどうするのか聞いたところ、三世帯売れれば収集場所の申請が出来るとのことでした。」 これはその地域のシステムについて説明した言葉で 請け負いますという言葉ではないようです。
お礼
ご意見を有難うございます。 適切な部署に今回の申請が通った経緯について説明を求めようと思います。
- e1077
- ベストアンサー率22% (114/496)
現在のゴミ集積所が使えないわけではないので、A宅に拘らなくてもいいのでは?町内会区分とリンクしてない所は多いですよ。同じ地区でも片方は不燃ごみが出せないとかもありますしね。 面倒なら尚のこと、今のままで良いのではないかと思います。
お礼
ご意見を有難うございます。 町内会費を払い続けることりなりますし、その前に何故一世帯だけで申請が通ったのか確認したいと思います。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12075)
3世帯で今後ゴミ出しをどうするか話し合えば良いのでは? 不動産屋さんとしてはここまで面倒を見てくれないと思います 私個人としてはこれを不動産屋さんを巻き込むのはありえないです すでに近所付き合いの話ですから 話し合いが成り立たない関係ならば、そんなところに家を建てたあなたの責任かと思います
お礼
ご意見有難うございます。 不動産屋の「後で申請するつもり」との言葉を過信し過ぎたのかもと思います。 >>話し合いが成り立たない関係ならば、そんなところに家を建てたあなたの責任かと思います。 このご意見については、後から引っ越して来た方が常識無しという場合もありますので一概には言えないことだと思います。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
町内会に加入して現在置けているならそのまま継続で良いのでは?
お礼
町内会継続は最終手段と考えています。 町内会は会費が必要ですし、ごみ置き場は200m離れていてゴミ当番もあります。賃貸じゃない永住の地ですし、不動産屋を中心に話し合うべきではと考えています。
お礼
ご意見有難うございます。 >>>同じ不動産屋が売出しの土地、全三世帯 >>時系列順に >> A宅 >>質問者宅 >> B宅 >>ということでしょうか。 はい、そうです。 おっしゃるように、なぜA宅だけなのに申請許可したのか行政に確認するのが第一と思いました。今後の事はどうなるか分かりませんが、風化する前に確認します。それならば他世帯も自宅前で申請許可するのが筋なのではと思います。