• 締切済み

カーナビって地理感覚が無くなりません?

カーナビ欲しいと思っているのですが 地理感覚をどう掴むんだろうと思ってしまい二の足を踏んでおります。 現在は 地図を大雑把に眺めて自分の位置や周辺状況 行程変更の検討などをしております。 しかしカーナビだと全体像が掴めず 本当の目的地にまっしぐらって感じになってしまい あ!ここのルートを通りここを抜けて行けば 「景色も良さそうだ!」とか「温泉がある!」とか 「交通量めちゃ少なそう」というような感覚が鈍ってしまうような感じがしますが 実際はどうなんでしょ?? カーナビ持って更に地図で全体チェックをしているのでしょうか? それともあの小さな画面で地図並みの範囲を表示させて検討しているのでしょうか??? 是非教えてください。 「目的地真っ直ぐが好きなのでカーナビの指示通りにしか走らないから」という方はお答えにならなくて結構です・・・・

みんなの回答

  • azjtman
  • ベストアンサー率14% (57/393)
回答No.16

半径500km以内に、行ったことのない所がほとんどありません。(ちょっと大げさ?) ナビは補助的ツールとして、現在地の確認には便利そうですが、それ以上役に立つとは思えません。 僕が使ったことのあるのはCD-ROMの時代のものですが。 それに、カーナビの指示どおりに進むと、えらい遠回りさせられる、という記憶があります。 なにより、いくら情報が早く伝わるようになったとはいえ、リアルタイムな道路情報はまだ未発達です。 その、不足している情報を交通量などからつかむことが、ドライビングのひとつの楽しみともいえますね。

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.15

マイカーにはカーナビついてませんが、仕事でレンタカーをよく使うため、カーナビは非常に重宝しています。 が、初めての土地で初めて走る場合以外は、基本的にナビの案内には頼りません。 (仕事柄、地方などへの長期出張が多いもので) たとえ案内中でも、たまに広域画面にして全体のルートを確認しながらでないと、不安で走れません。 ナビの案内だけで走れてしまう方の方が、私はかえってスゴイと思ってしまいます。 全体のチェックは縮尺変更で対応できるので、走りやすい縮尺を見つけてしまえば気になりませんよ。 私にとってカーナビはあくまでGPSにすぎません。 ふつうの地図と違って、思い立ったときにすぐ周辺の裏道・抜け道を探せる便利さがあるんで、 逆に細かい道を覚えやすいですね。 思いつきで脇道に入っても、現在地をロストする可能性が無いという安心感は、 裏道探すの大好き人間には、非常に心強いパートナーです。 ちなみに、目的地に最速で行きたいときは、ナビの指示しない裏道をひたすら走り抜きます。 中にはとんでもない裏道を指示してくるナビもありますが…

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.14

地理感覚ってなんですか? >「景色も良さそうだ!」とか「温泉がある!」とか 「交通量めちゃ少なそう」というような感覚 ですか? そりゃ地図でもカーナビ使ってても同じだと思います。 平たく言えば経験でしょう。 カーナビは便利ですよ。目的地までまっしぐらの必要が ある時は、どうにか連れて行ってくれますから。 だからナビゲーションなんでしょ? 仕事でクルマ使ってますが、地図見て覚えたルートは どうしても点から点で覚えてしまいます。 だから目標物を見落とすと困ります。 それがたまたま自力で覚えたルートの場合は線で 覚えてしまいますので比較的外乱に強い記憶で、リカバー も容易だし何より気持ちゆったりと走れます。 そんなルートでもカーナビで再確認してると、信号をパス するちょっとした脇道とか、新しい発見があったりもします。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.13

確かに、カーナビ依存症(いいすぎかな?)になります。ルート設定すると、要所、要所でのアナウンスがあり、また、画面で、自分の所在と、コースに乗っているかどうかが確認できるので、ついつい、情報源として、頼ってしまいます。結果、後日、自分がどこで曲がったかなど全く覚えていません。 カーナビをつける以前は、案内板の地名や方向、あと~kmの看板を良く見ており、その看板内容や型の変化で今どの辺りにいて、そろそろ分岐点がある。という感じでした。 このように、「道順を、一発で覚えない」という副作用はありますが、これまでに行ったことのない場所や、ピンポイントでの場所・施設検索、設定では、最高に威力を発揮します。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5262)
回答No.12

自分で言うのもなんですが、、私は方向感覚・地理感覚が非常に優れていると思っています。 しかし、新車購入の際にナビをつけました。もちろんルート検索はほとんど使っていませんが、まれに使っても案内どおりに走ることは無く、ナビのお姉さん(おばさん?)を困らせています。 私の場合、ナビの価値としては本当に知らない場所でいちいち地図を開く手間が省けることと、通いなれた場所でも道路周辺に意外と知らない場所を発見できることです。 ナビは道案内の道具ではなく、リアルタイムに見ることのできる便利な地図だと思います。

  • yr1
  • ベストアンサー率22% (191/832)
回答No.11

こんにちは 自分では使用していないのですがよくナビ付きの車に乗りますので感想です。ナビで目的地を設定しますと到着予想時間を表示されます。何回かそのナビに逆らい裏道をとおり目的地まで行きますが70%の割合でナビのほうが近かったです。ナビの設定から外れますとナビがルート検索が出来る範囲を外れない限りナビはもとのルートに戻そうとします。それでも戻らない時にはあきらめて新しい目的地までのルートを表示します。別に道を覚える必要がないのならばナビ任せでいいと思います。でもたまにナビとけんかをしてみるのも楽しいかななんて思ってナビ付きの車に乗る時はナビと自分のルートと競争をしています。感覚は鈍ります。同じ道を行くことは難しいかもしれません。参考までに

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.10

カーナビは、上の方を北にして表示する方法と、車の進行方向が上に来る表示方法とがあります。 道を案内してほしいときは、進行方向が上に来る方法で表示して、 ふだんは北を上に表示するというような表示にしておくと、地図と連携させられて、いいと思いますよー。 カーナビは特に、今、どこにいるのかがわからなくなったときに役に立ちます。 あと、カーナビを付けたから、必ず乗るときは、案内させないといけないっていうことはないので、好きな道を走って、迷ったときに、カーナビを使う。っていう方法が一番いいと思います。 あとは、交通量とかは、VICS受信機を付けるとほぼ確実にわかるのでお勧めです。地図を見る時って、車を止めて見ますよね?その感覚で、カーナビを操作すれば、結構見やすいと思いますよ。あと、駐車場情報とかも表示されるのでいいですよ。

回答No.9

ナビの依存度をどの程度にするかによって違いますよね? 地図を使って、迷った挙句にナビを使うでも全然良いと思います。 地図の不便なところはページの境目に目的地があるような場合ですよね?それがナビには無いんですよね・・ 私は寄り道やミスコース大歓迎派なので、極力遊びの時のナビ使用は避け、フェリーや時間通りに行く必要がある場合にナビを活用してます。 買って良かったと思ったのは、ナビの機能でグルメ検索があり、行ってみたら美味しかった事です。これは地図には出来ません。 難点は・・・ナビのローンで外出の回数が減った事です^^;

  • tiger1177
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.8

何も、カーナビどうり走らなくてもいいんですけど、最終的に目的地に着けると思うと、気分は楽ですね。特に、同乗者や伴走車がいると信頼されますよ。とは言ってもカーナビ頼りで走ってもUターンなんかすることもありますけどね。これが無い車に乗ると、いつも通る道でも盲目になった気がします。

  • sashichan
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.7

ナビを付けると地図の見方や感覚が衰える気がしてナビの導入をためらっていましたが、1年半前に買い換えた車にはじめから付いていたので、今は使っています。 質問に対する回答ですが、まずレジャーでの長距離ドライブの時は、自宅で地図を見て計画するのはナビ導入前と変わりません。違うのは車に地図を積まなくなったので、途中で目的地変更等をした時はナビの小さい画面で見ています。表示の縮尺を変更しながら見れば意外と小さい画面でも使えますよ。紙の地図を見るか画面を見るかが変っただけで、地理感覚等は特にナビ無しの時と変わっていないと思います。 大きく変わったのは、近場のお店等、目的地へ直行するときはナビで検索した通りに走ってしまい、自宅から30分程度で着く目的地へのルートや位置関係等を覚えなくなった気がします。良くないと思いつつもついついナビに頼ってしまいますね。そのせいで、たまたまナビの無い車に乗ると道を覚えていない事にショックを受ける事があります。

関連するQ&A