- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問拝見いたしました。 ピアノおよびシンセを指導しています。 見るところによりますと「手書き譜面的」なものですね? どう考えても「物理的に」は指が届かないのでは?と察します。 「シドミ」の部分は「4拍子の中の3泊目」になりますよね。 その3泊目の上段が「3連符のうち頭2個分」=休符になってるわけですから、 ◎右手を使い・・「シドミ」を全部弾く。 そして、上段「3連符の残り1個分の音=シ」は頑張って指を伸ばす「小指」。 とも考えましたが・・。 果たしてうまく行くか?ですよね。 ということは・・別の考え(方法)から ◎3泊目の「シドミ」の「シ」の音のみ=そのまま左手で。 残りの=「ドミ」を=右手で弾き、上段の「シ」も間に合うように。 という感じで、訓練してみると良いかな?と思います。 下段の「和音」=「コード」からして・・。 何気に「クラシック」ではなく「ポピュラー」なのかな?この曲? という感じにも取れましたし。 最初の小説の「シドミ」自体がコードネームでいうと イ長調ですが・・その1度の和音(コード)「A」というコードではなく、 「Aadd9」というポピュラーで使うおしゃれな響きでしたので。 沢山余計な事も書いちゃってごめんなさいm(__)m 是非!頑張って下さいね~(^^)/