- 締切済み
こだまひびき
こだまひびきのネタで こだま「こないだ100円ひろてん」 ひびき「そらよかったな」 こだま「それがあかんねや、ひらおおもたら前からきた自転車にひかれてん」 ひびき「そらあかんがな」 こだま「それがよかってん、そのちゃりんこに乗ってた女ごっつべっぴんやってん」 ひびき「そらよかったがな」 こだま「それがあかんねん、その女の連れがやくざでごっつからまれてん」 ひびき「そらあかんがな」 ・・・ 上記は適当ですが、という風にいい事と悪い事が延々続くネタの全容が知りたいのですが。知ってる人いますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayoowarai
- ベストアンサー率45% (16/35)
載っているサイトはないと思います。 漫才は耳で聞いて楽しむ物ですから。 お金を貯めてNGKに行く事を お勧めします。 生の方が絶対面白いですから。
- brainbaster
- ベストアンサー率35% (34/96)
大木こだまひびきの漫才の全容が知りたいのであれば、実際の彼らの芸を見に行って、通いつめることをおすすめします。 http://202.224.171.190/ngk/kihon/program/mon_06.html (なんばグランド花月のスケジュール) 文字で読んでも漫才の呼吸なんぞわかるわけもなく、ましてや「漫才のネタの全容」を知りたいとおっしゃるのであれば、やはり本物を見るしかありません。 おそらく、おんなじようなネタを何度かやっていると思うので、 何度も耳にすることで話を切り出す呼吸、それを返す速さ、かけあいのテンポなどを繰り返し味わえます。 漫才は話芸。 しゃべくっているところをきくのが一番ですよ。
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
昔からある(古典や地域による)遊び話ですね。 全容とはどういう意味でしょうか? 最後の意味を知りたいのですか? すみませんが、あなたの求めることがわからないので教えて下さい。
補足
すみません。読み返してみると説明不足でした。その「大木こだまひびき」の「漫才のネタそのものの全容」が知りたいのです。 おっしゃるとおり「塞翁が馬」という古事と同じパターンです。
補足
いや、別に今、漫才を堪能したいのではなく、文字で「内容」を思い出したいだけです。残念ながら通い詰める金と暇がありません(笑)。まあ、そんなネタがひととおり掲載されてるようなのはないのですかね?