• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育休中での旦那の対応)

育休中での旦那の対応

このQ&Aのポイント
  • 育休中の旦那の対応について、私の悩みを相談します。子供のために結婚したが、旦那はギャンブルをしており、連れ子に嫌がらせをすることもあります。子育てや家事は全て私がやっており、旦那は協力してくれません。私の連れ子に対する悪口も聞かされています。関係を改善する方法を教えてください。
  • 育休中の旦那が子育てや家事に協力しない悩みを抱えています。私は結婚してもう一人の子供を望んでおり、旦那には結婚するか別れるかを伝えました。しかし、子供ができ結婚をした後も旦那はギャンブルをし、連れ子に嫌がらせをします。私は子育てや家事を一人でやっており、旦那には協力してもらえません。関係を改善する方法を教えてください。
  • 育休中の旦那の対応に悩んでいます。私は子供をもう一人欲しいと思って結婚をしましたが、旦那はギャンブルをしており、連れ子に嫌がらせをします。子育てや家事は私が一人でやっており、旦那には手伝ってもらえません。関係の改善策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.2

申し訳ありませんが、希望通りの方法をお教えすることはできません。 元は他人の子であれ、自分の子になった子を大切に出来ない人間では無理です。 おそらく旦那さんは、そもそも子供が好きな方では無いように思います。 結婚したのも子供作ったのも、ただ質問者様がねだったから。 連れ子についても質問者様が言うから結婚したら付いてきただけ。面倒を見る気も元々無い、どころか質問者様の希望を叶えてやったんだから、自分が面倒を見ろ、という気持ちだと思われます。 文面を見るに、上下関係が既にハッキリしてしまっています。 質問者様は離婚したくない、されたくないと思ってますね。 しかし旦那さんは若いし、別にしたいとも思ってないけど渋々結婚したから、おそらく離婚しても構わないと思ってる。 その状況下で関係を良くするというのは、かなり難しいです。 しかも連れ子とはいえ自分の子を生理的に嫌とまで言ってしまうような人間では、どうしようもありません。 ハッキリ申しあげて連れ子を本当の子供だと思えない人間と結婚したのは大失敗です。 既にどうしようも無い話をぶり返されるのは嫌かと思われますが、そういう人間性の旦那さんである以上、どこかで諦めが必要です。 そもそも、連れ子には何の罪も無いのに可哀想だと思いませんか? 前夫と離婚したのも、現夫と再婚したのも質問者様の意思で、自分は関係無いのに、嫌われ虐げられる。 お子様の事を一番に考えて、どうするか考えた方が良いですよ。 今の世の中、他人の子どころか自分の子ですら平気で殺す輩がいます。 そういった輩に共通するのは「自分の子であっても他人だと思っている」「自分が作ったのだから自分の好きにしていいと思っている」ということです。 最悪な状況も加味して検討してください。 私からすればそれで離婚を考えないというのが、理解できません。 どうしても関係を良くしたいのならば、離婚を覚悟して腹を割って話し合うしかないでしょうね。

pichama22
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 諦めます。子供は私が守ります。 これが悪化するようなら離婚を考えます。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.1

正直、かなり難しいと思います。 >私の連れ子に金を出したくないと言ってます。 私は子供のいる女性とお付き合いしたことがありますが、この気持ちは分からなくはないです。私は子供好きでしたし、子供たちも懐いてくれました。それでも、その気持ちは分からなくはないのです。だって他人だから。 世の虐待事件を見ると、残念なことに継父から母親の連れ子に対するものが多いのが事実です。一般的にいって、継父が連れ子を分け隔てなく可愛がったとしたら、それはその子にとっても宝くじに当たったような幸運だと思います。ライオンなどだと、メスに自分の子ではない子がいると殺してしまうといいますよね。オスっていうのは本質的にそういう凶悪な部分を持っているのです。オスの本質は「自分の遺伝子を次の世代に残したい」ですから。 また旦那さんはひとまわりくらい年下のようですが、一般的に男性は若い女性を好みます。いい悪いはこの際おいてください。それで連れ子を持った女性とあえて一緒になるというのは父親の自覚というより「自分が長男になりたい」といったほうが近いのではないかなと思うのです。父親の自覚が持てるような人だったら年上の女性は選ばないと思うんだよな。 そのパターンから、母親が自分への愛を失うのが怖くなって継父から連れ子への虐待を黙認あるいは積極的に関与するようになるのが虐待事件の典型です。正直いって、それを一番恐れています。というか軽いネグレクトはもう始まっているといっていいと思います。 連れ子って本当にいうこと聞かないです。私も手を焼きました。実の母親の命令は聞くけれど、やっぱり本当の父親じゃないから聞かないんですよ。だから思わず手を出したくなる気持ちも分かります。私もあまりにもいうことを聞かなかったので一度だけキレたことがあります。男の子って「力で勝てない」ということが分かって上下関係がはっきりするということは聞くようになります。その件があって以来、男の子は私が「怒るよ」っていうと従うようにはなりました。 ただ、それを悪い方向に解釈して「暴力で従わせれば自分の思い通りになる」と解釈されるとすごく危険だと思います。私がそうならなかった理由は、自分自身も実の父親からDVを受けていて、DVが心底嫌だったからです。また男の子と私はうまが合うところがあって、普段はとても仲良く楽しく過ごせました。そうじゃなかったら違ったかもしれません。 そのくらい、血が繋がらない子供と継父の関係って難しいのです。ましてや今の若い人はある程度上下の年齢層がある実の兄弟ではない子供社会の中で揉まれるということがないですから、年下の子の面倒を見るという経験がありません。 そこらへんを正直甘く見ている女性があまりにも多いことにちょっと私は失望しています。前提としては「夫が連れ子を虐待することは非常にありうることだ」という立場に立って、それが起きなかったらむしろ自分は幸運なほうなのだと思ったほうがいいと思います。

pichama22
質問者

お礼

ありがとうございました。 友達のように仲良くなればなと思っていたのですが難しいですね。私が守ります。

関連するQ&A