- ベストアンサー
自立できない兄
私には32歳の兄がいます。両親は17年前に離婚し、母親が片親ににもかかわらず、頑張って育ててくれました。私に対しては同性と言うこともあり厳しかったです。私は幸い22歳の時に主人と出会い結婚し、平凡ながらも幸せです。しかし、兄は身の回りのこと、仕事の不満(解決の為に母が上司に会いに行った)などすべてを母親に委ねていて、母がいなくてはどうにもならない有様です。自分のことでさえ自分で決められず、会社も良い人とは上手く行くが、行かないと全くダメ・・・。恋愛も全くダメで、母が紹介した見合いの話も相手に対して求めすぎるみたいで、相手がしてもらうことには応じますが、自分からは努力しません。しかも、母に紹介してもらったのに、母にどうなったか報告もせず、聞くとうつむいて自室に入ってしまいます。最近困っているのは風俗にはまっていることです。凝り始めるとトコトンなタイプで、名刺や手紙は保管し、自分がメールを打つ時には下書きしてまでしてます。母や妹である私も、自分から何もしない人と一緒にいると本当に疲れます。母親もやりすぎのところがあると思うので、兄の一人暮しを勧めましたが、本人はお金が掛かるし、出たくないと言いずっとそのままです。会社を辞めるとか辞めないで、散々振りまわされ、母が正社員(56歳)で働いているのに家の事は全く手伝わず、自分の好きなように起きて夜も遅く帰ってきます。 どうにかしてあげたいけど、母が正社員で距離もありこちらに呼び寄せることができません。何かあれば面倒見るから、いつでもおいでとしか言えません。本人にいろいろ話しても黙秘されてしまいます。更に困ったのは私の夫に風俗の子と結婚したいと相談した事です。夫は私には言わないけど飽きれてました。自立してもらうにはどうしたらよいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うちの兄も同じような、いえもっとひどかったです。 両親は離婚して母に引き取られましたが、また再婚。再婚先の同い年の連れ子とうまくいかず中学から引きこもり。好きなアニメや映画を見て過ごす毎日でした。本人は漫画家になりたかったようで、作品も描いたりしていましたがプロにはなれずに普通の仕事もうまくいかないという生活を30過ぎまで続けていました。その間に母の離婚や、姉と私が二人で自立するなどの生活の変化もありました。それでも兄は母にたよりきり。お腹が減っても母が帰ってくるまで自分では何もしない。買い物に行くわけでもない。生活費を入れるわけでもない。母に私と姉は「もうあんなヤツは捨ててしまえ。姉と母と私でどこかへ行こう」と言った事もありました。でも母は「それでは、世間に迷惑をかけるだけだ。捨てる事はできない」と言いました。私はそのときは母の気持ちが理解できませんでしたが、今なら分かる気がします。なぜなら、やはりそんな風に育ててしまったのも、そんな生活環境になったのも母が悪いと自分を責めていたのでしょう。それなのに更に世間に迷惑をかけるなんてとんでもないという気持ちだったんだと思います。 そんな兄ですが、これでは駄目だと母がアパートを借りて来ました。兄に「これからの生活は全部自分でしなさい。私はもうこれで出来る事は全部した」と言いました。それからは兄も一人でやってましたがやはり行き詰まり家賃も払わず、電気水道ガス全て止められました。そこでやっと気付きました。今まで自分はどんなに母に頼っていたのか、母の無償の愛情、生活にどれくらいのお金がかかるのか、一人で生きて行く事の難しさ。やっと何十年もかけて分かったのです。それからは県外に働きに出て、寮で友達の輪も広がったらしく、一年に一回ほどは帰省してきますが母にお土産を忘れません。 人は何かきっかけが無いと変われません。それが何かなのは人それぞれだと思います。過保護に育てるのも愛情、突き離すのも愛情だと思います。質問者様のお兄さんもやはり一回突き離して、生活の大変さを身に染みて分かってもらうしかないのでは?親はいつまでも元気なわけではありません。 長くなって申し訳ありませんが、早くお兄様が一人前になってくれると良いですね。
その他の回答 (3)
- kaorin69
- ベストアンサー率5% (34/585)
甘やかし過ぎ!環境整え過ぎ!かと。 周りの環境が甘えやすい環境にあるんだからその環境を変えてやることが大切。例えは悪いですが、お母様がご病気でもされたらどうなるの?と。 心を鬼にしてでも今の環境を変えてやることをお母様に話されては如何ですか?それが本人の為であること。言葉は悪いですが、お母様の愛情が逆に本人の毒になっているのかもしれません。 口で言うのはダメ!間違っても言ってはダメです。 言えば言うほど本人の自信・やる気を奪っちゃいます。 なので環境を変えることです。 滅多な事じゃ人なんて死なないんだから。 私も中学でいきなり生活苦に立たされて今まで何もできなかった子が「これマジやばい!」って思ってそれからは出来るように頑張れたんだから。
お礼
大変ご苦労をされたのですね。アドバイスありがとうございます。環境を変えることは母親が承知しないとできません。でも環境を変える以外ないのかなとも思います。すぐには実行できないかもしれませんが、参考になりました。
- tomonori24
- ベストアンサー率7% (8/105)
私もまだまだ親には甘えてしまう者です。 貴方の話を聞いて自分も悲しくなります。正直、貴方の兄ほど酷くはありませんが、何となく貴方の兄の気持ちもわかる気がします(多分)。 多分、もしかしたらですが… 貴方の兄は周りの方に「もっとしっかりして」「自立して」等の事をたくさん言われ続けてはいませんか? 言われると、人ってやっぱり自覚しますよね。でも、言われ続けると「自分てなんて駄目な奴なんだ」とか「もう俺ってどうでもいい」とか自分を暗示の様に追い込んでいくと思うんです。(それでも、周りは言わざる得ないと思うんですが) そんな状況なのではないでしょうか? そんな兄にどう自立してもらうかですが、やはり言葉で駄目なら態度で示すしかないのではないでしょうか?先ほども兄は自分を追い込んでいくと書きましたが、荒療治というか兄にも苦労をさせなければならないと思います。極端ですが、家から追い出す。又は独りにさせて生活させる。長い期間を掛けて。などと言うのはどうでしょうか?私なら堪えます。
お礼
おっしゃる通り、しっかりしてよ!は口癖のようになっていたかもしれません。家族の中で男が一人だったし、母も私も頼りたいと思ったのかもしれません。兄も言われ続けて辛かったのかなと、今更気付きました(遅すぎ!?) 愚痴ですが母は私に対しては、厳しかったです。今度悪さしたら出ていけ!!とか、お前は最低だ!とかよく言われました。そのお陰で強くなったけど(笑)。兄に対してはやはり環境を変えるしかないみたいですね。アドバイスありがとうございました。
自立してもらうには、お兄さんの意識の改善が必要だと思います。 何と言うか、自分はこれじゃ駄目だ・・・!と気づかせてあげること、それが大事なんだと思います。 実際それが一番難しいんですよね。 荒業ですが、一回全てを取り上げてみてはどうでしょうか。 部屋には必要最小限のもの、ベットや机などしかおかず、あとは全部隠してしまう。 「貴方も大人なんだから、自分で稼いで買ったらどう?」 といった感じで、第一歩から始めさせる。 でも逆上されてしまってはこまりますよね・・・。 うちの叔父は、両親に超過保護に育てられたため、50代ですがもう数十年らいの引きこもりです。 母が毎日のように怒鳴り怒っています。 それが効いたのか、最近やっとバイトに出るようになりました。 それでもいろいろ問題はあるんですが(苦笑) これも自立への第一歩です。 これからはお兄さんの行動に愛の鞭の如く厳しく対応してはどうでしょう。
お礼
50代ですか・・。考えると怖くなってきました。母に何かがあれば確実に自分の所に来ると思うので・・・。自然の流れで母は私達兄妹よりも早くなくなります。その時に困らないように、何とか環境を変えなきゃと強く思いました。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。あなたのお母様と同じようなことを母も言っています。母は自分を責めています。自分も母になってその気持ちがわかるようになりました。でも、人間はいつか自立しなければなりません。母とよく話し合い、兄にとっては厳しい体験になるでしょうが環境を変える方向でいきたいと思っています。