• ベストアンサー

ギターのバレーコードについて

ギターを始めて半年たちますが、 バレーコードを押さえると手をつりそうになるし 鳴らしても「じゃこ」と鳴ります。 どうしたらよいですか? それと、どうしても音がいがみます。 どうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TORYS
  • ベストアンサー率50% (39/78)
回答No.4

#No2の方が仰っているようにバレーコードの場合、 「手首を前に突き出すような感じ」は重要だと思います。 たとえばCを弾くとき、親指はネックの上の方にありますよね。 Fに移るときに、親指をネックの中心においてみましょう。 これだけで人差し指の負担がかなり減りますよ。 個人的には音がきちんと鳴るより、「じゃこ」でも曲についていけることが大切だと思います。 がんばってくださいね。

purinsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても解かりやすかったです。 最後の言葉にすごく救われた気がします。 がんばって弾いてみます

その他の回答 (6)

  • bassdono
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

 ギター歴半年なら、バレーができなくて当たり前。半年でできる人は「特別うまい人」です。私は1年かかりました。  一つの方法として、「省略コード」を使ってはどうでしょう。Fコードを例に取ると、1、2弦の1Fを人差し指でいっぺんに押さえます。中指で3弦の2F、薬指で4弦の3Fを押さえます。これで1~4弦だけ弾きます。5、6弦は弾きません。低音弦を使わないので迫力はいまいちですが、Fコードの音は出ます。人差し指は少し痛いですが....。ほかのバレーコード、例えばBmなども同じ要領で押さえます。  コードは絶対に6本の弦を弾かなくてはいけないのではありません。3本でも4本でも、必要な音が出てればいいのです。  FやBmは省略コードで乗り切って、とにかくレパートリーを増やしてください。バレーコードができるやつが上手いのではありません。1曲弾き切れるやつの方が上手いのです。  そうこうしているうちにギターに慣れて、指の皮膚も硬くなり、手首も強くなります。きっと、いつの間にかバレーコードもクリアできるででしょう。  音楽を楽しみましょう。ご健闘を祈ります。

  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.6

できればショップで調整してもらう方が確実ですが、 一応参考までに下のURLを見て、自分で出来そうか 判断してみて下さい。 成功を祈ります。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/7571/nut.html
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.5

ギターをリペアをする立場から申し上げたいと思います。 実は工場から出荷されるほとんどのギターは、ナットの溝切りの高さが 弾きやすい状態よりも「少し」高くなっています。 この「少し」が問題で、そこから弾きやすくなるまで調整をするには もっと時間が掛かってしまうので、そこそこのレベルで止めているのです。 ナットの調整でしたら、そんなに高い工賃ではありませんので、お近くの リペアショップでやってもらうといいですよ。 ほんの少し下げただけでも、弾き味が全然違います。 ちなみに自分でやる場合は、必ず失敗するつもりでどうぞ。

purinsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ギターの方を少しいじってみます。 これからもよろしくおねがいします。

回答No.3

気にせず続けましょう、なんて言ったら怒りますよね。 練習してるうちに何となくできるものだと思いますが、そればっかり気にしてると手や腕に力が入って先に進まなくなると思います。多少の事は気にしないでリラックスしてやりましょう。逆に力一杯押えても鳴りは悪くなります。 と言うのは簡単ですがご本人には大きな問題でしょう。 バレーコードといっても人指し指で全部の弦を押えようとするのではなく、他の指が押えてない弦だけフォローするぐらいの気持ちでイイです。そうすれば、人指し指の担当は3、4本ですから、今はそのうち一本ぐらい鳴らなくてもそのうちできるようになります。

purinsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 腐らずにもう少しがんばってみます。 そういえば、人差し指で力のみで押えようとしてたかもしれません。 アドバイスどうり、やってみます

回答No.2

押さえるときに手首を向こう側に突き出す感じにしてみると良いかもしれません。と、いうより練習するしかないんですよね。 あと、今張っている弦よりもゲージの細いものにしてみると若干押さえやすくなるとおもいます。 一般的に良く使われるのがライトゲージなんですが、それよりも細いエクストラライトゲージにしてみてください。弦がやわらかい分抑えやすいとおもいます。

purinsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やりはじめて半年も経つのに わけのわからないことばかりですが、 こんなに丁寧に答えていただいてホントにありがとうございます。 これからもたくさんすると思いますのでよろしくおねがいします。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 あなただけじゃないですよ。 昔からみんなそこで躓いてやめてしまうんです。 心配しなくてももっともっと押さえにくいコードもありますから(笑)。 僕の知る限り画期的な解決方法って無いのですが、 僕の場合は最初は指の側面で押さえるようにしてみたり、付け根の位置を変えたりいろいろやってるうちにいつの間にか出来てました。 今ではバレーコードが一番楽(フォームをあまり変えずに移動するってこと)だなあと思って多用してます。 音が詰まるのは押さえられていないからですから、指がつりそうでも良いから、しっかり音が出る様に繰り返して下さい。そのうち指が慣れてくれます。

purinsu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 これから試して、もう少し粘ってみます。

関連するQ&A