- 締切済み
住所録の引継ぎ方法とは?
- 筆まめVer30を購入しようと考えている方へ、住所録の引継ぎ方法について紹介します。
- 現在筆まめVer15を使用している方でも、Ver15からVer30への住所録の引継ぎは可能です。
- ソースネクスト株式会社の製品である筆まめを使って、簡単に住所録を引継ぐことができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
次のように作業しますと引継ぎが可能になると思います。 筆まめの「住所録データ」は「*.fwa」です。 また、「文面データ」は「*.fwb」です。 旧PCまたはVer.15で保存してあるホルダーから「*.fwa」にて検索 しますと検索欄の下の枠内に多数の「住所録のファイル名」が表示 されます。 この多数の「住所録のファイル名」をコピーします。 さらにUSB端子のUSBメモリのホルダーを作り、このホルダーに 「住所録のファイル名」を貼り付けます。 同様に旧PCまたはVer.15で保存してあるホルダーから「*.fwb」にて検索 しますと検索欄の下の枠内に多数の「 文面のファイル名」が表示されます。 この多数の「文面のファイル名」をコピーします。 さらにUSBメモリのホルダーに「文面のファイル名」を貼り付けます。 新PCにUSBメモリを挿します。 USBメモリのホルダー内の「住所録のファイル名」と「文面のファイル名」を コピーします。 新PCの「筆豆Ver.30」の適切なホルダーに貼り付けます。 適切なホルダーが不明の場合は「筆豆Ver.30」にて1つの住所と氏名を練習で 作成します。 これにより新しくホルダーが作成されますので、そのホルダーに貼り付けます。また、文面作成も同様に作業します。
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1085/2161)
Ver15 をご使用と言う事は Windows XP ぐらいをご利用でしょうか? 残念ながら Ver30 は XP パソコンでは動作できません 下記 URL は筆まめバージョンごとの Windwos の対応表です https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html パソコンを買い替えるに伴っての筆まめのバージョンアップならば、下記 URL をご参照ください https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7001.html この場合はデータの移行が完了できるまでは古いパソコンは処分しない方が幸せです。