- ベストアンサー
Y!mobile様にお尋ねいたします
かんたんスマホ705KC 国内通話料が60歳以上は無料で、36回までは700円/月で、 37回目からは月においくらになるのでしょうか? 安くなるのでしょうか、高くなるのでしょうか、または無料になるのでしょうか、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そうでした メーカーの掲示板ではありませんでした いえ、理解していただけていればOKです、携帯会社の公式Q&Aではないからこそ、会社の枠を超えた提案ができますので。 >それにしてもこの携帯とかスマホとかの商売は >どうしてこんなに複雑怪奇な料金設定をするのでしょうか。 まあ携帯代金ってのは、高いものなんで、使い始めだけは安く見せようと、期限付きの割引の仕組みをいくつも入れて契約させてるんですね。 そして放置していると、期間限定の割引が切れて高くなっていくと。 >機械がいくらで 月の使用料がいくら これだけでいいんじゃないですか。 現代では、「格安SIM」の契約にすることで、それができます。 ただし、「格安SIM」契約には、電話かけ放題契約がありません。これが年配にはつらいところ。 そこで、かけ放題の携帯電話(ガラケー型)と、スマホやタブレットは、別に持つという方法があります。 電話かけ放題の最安は、Y!mobileで AQUOS ケータイ3 を買う場合、 >https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=806SH を参考にすると 本体代金 17,712円(消費税込)(一括払いの場合) 契約事務手数料 3,300円(税込) (基本プラン)ケータイベーシックプランSS 月額1,027円(税込) (オプション)スーパーだれとでも定額 月額1,100円(税込) こうなります。 結論→ユニバーサルサービス料月額3円を加えると、月額2,130円(税込)で、話し放題のケータイが持てます。 ※パケット契約は付けないパターンなので、インターネットやメールは使えません。(でもSMSによるメッセージ送受信は可能です(受信無料・送信1通3.3円)) 海外通話や有料ダイヤル(0570等)にかけるのでない限り、固定電話・携帯電話宛は全部無料(上記定額料金に含む)で話せます。 いわゆるガラケーですから、使い方がそれほど難しいわけでもありません。 ---- インターネットで調べものをしたり、メールでやり取りしたい場合には、ガラケーとは別に、スマホやタブレットを持ちます。 ここに出てくるのが、「格安SIM」。 例)IIJmio データ通信SIM https://www.iijmio.jp/hdd/data/ こちらの最安コースで行けば、月間3GB、月額900円。(税込990円) この会社は、スマホ本体も売ってます。 >IIJmio 端末ラインアップ >https://www.iijmio.jp/device/ 新品は3万円~9万円、中古品は5,000円~3万円など。 任意の組み合わせで購入し、契約すれば、ガラケー料金に加えて月額990円でスマホも持てることになります。 (スマホでは、通話不可。LINEアプリやSkypeでの通話はできますが) 同時に購入する必要はないので、スマホに挑戦したいと思ったタイミングで、追加購入すればいいわけです。 わざわざ、通話契約まで使い慣れないスマホに移す必要は、ありません。 (まあ、端末を複数持ち歩くことになるのは、確かにデメリットですが。) 端末代金と通話・通信料金の完全分離、現在では格安SIM会社の台頭によって、選択することができるようになっています。
その他の回答 (1)
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9674)
こちらの掲示板は、Y!mobileのサポートではありません。 一般人同士で、意見を出し合って手助けをする互助掲示板です。 私も単なる一般人ですが、分かる範囲でお答えします。 60才以上通話無料というと、以下のキャンペーンですね。 >60歳以上のかんたんスマホ 国内通話がずーっと¥0 >https://www.ymobile.jp/sp/kantansumaho/ ということで、宣伝文句につられて、大きな勘違いをなされていませんか? 700円少々というと、端末代金の36回払い時の、月額794円(税込)の部分だと思うのですが…。 実際には、端末代金とは別に、スマホの基本料金、月額2,948円(税込)が、かかります。(スマホベーシックプランS・月間3GB利用可能) 「新規割」として、半年間は770円引きとなりますが。 期間ごとの月額をまとめると、こんな感じになります。 ●かんたんスマホ 705KCでの契約時 初月: (基本料)2,948の日割り料金 + 契約事務手数料3,300円 2~7か月目: (基本料)2,948+(分割代金)794-(新規割)770=2,972円 8~37か月目: (基本料)2,948+(分割代金)794=3,766円 38か月目以降 (基本料)2,948円 まあ、無料で話し放題がついてくるのはありがたい話ですが、普通にスマホを持つ料金がかかる訳なのですね。 ---- 別にスマホである必要が無いならば、話し放題の携帯電話はもう少し安く持てます。 ケータイベーシックプランSS(1,027円)+スーパー誰とでも定額(1,100円) =月額2,127円(税込) 端末として「AQUOSケータイ3(折りたたみ携帯)」を買うことにすると、これの36回払い月額は492円、ただしケータイプランに新規割はつかないので、こちらで契約した場合の期間別の料金は ●AQUOSケータイ3での(かけ放題)契約時 初月: (基本料)2,127の日割り料金 + 契約事務手数料3,300円 2~37か月目: (基本料)2,127+(分割代金)492=2,619円 38か月目以降 (基本料)2,127円 こんな感じになるでしょう。
お礼
詳しく教えて頂いてありがとうございました。
補足
そうでした メーカーの掲示板ではありませんでした なんでも教えて頂けますから ついうっかりメチャな質問をしまして 失礼しました。 それにしてもこの携帯とかスマホとかの商売は どうしてこんなに複雑怪奇な料金設定をするのでしょうか。 ボケが進んできた私の頭では 何度聞いても理解が出来なくて しかもメーカーごとに少しずつ違うようで 比較検討というのが難解です。 ボケ老人にはわざと難しくして勘違いするようにしている意地悪かと思いますが 違いますか。 勘違いして高い買い物をして おまけにスマホの操作が覚えられないで ノイローゼになったり スマホ胃炎になったりで 世の中は年寄りに冷たいですよね。 厄介者は早くいなくなった方が社会にはよろしいようで 何とか考えなくちゃあいけませんね。 あっ話が脱線しました スマホの価格はもっと簡単で明瞭にしてください。 機械がいくらで 月の使用料がいくら これだけでいいんじゃないですか。 2年間はいくらで3年目はいくら割引がいくらだなんて 私は100歳まで生きる意地悪ばあさんだから3年間だけ安くして頂いても うれしくないんですよ。 おっといけねえ こんなこと書いている掲示板じゃあなかったんだね。 ゴメンネ~
お礼
いろいろとご親切に教えて頂いて 目からうろこですよ。ちょっと面白くなりましたから 少しでも得する買い方、使い方を勉強して対決姿勢で、よーしやっちゃろうじゃないか!!って 意地悪婆さんの本領を発揮しますね。有難うございました 感謝します。