• 締切済み

あなたならどちらを選びますか?

公務員(国家公務員、首都圏の県庁、政令指定都市、東京特別区、都庁、財政のいい中核市などの行政職)ととある1社専売新聞販売店(個人経営)の事務(常時事務所の事務員は3~5名ほどで社長がいうには自称零細企業)どちらも内定したらどちらに行くのが無難ですか?またどちらに行く人の方が多いですか?あなたならどちらを選びますか?理由も教えてください。どちらも正社員、正職員です。 またどちらの方が将来のこと考えると良い選択ですか?理由も教えてください。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.8

専売新聞販売店は全く将来性がありません。 なぜ 比較にこれを選んだのかと激しく疑問を感じる。 事実 店舗数は減っているし 契約を取りに回ってる営業マンはすっかり見かけなくなりました。 その仕事の収入源は チラシをはさんで配るところにあるのです。 スーパーのチラシは今ではネットから見るようになっています。 でも私は 公務員にはなりたくない。そういった個人的感想は置いといて 将来性は あと10年ぐらいは 公務員のほうでしょう。 公務員も 安倍の格差拡大政策から逃げられません。キャリア官僚だけ厚遇されて 平公務員は 昔に戻る。 昔の公務員は 給料は安いけど 親方日の丸でつぶれることもないし クビになることもなく安定している。酒もたばこもやらないまじめ一筋。 というイメージでした。

回答No.7

今の若い人は新聞は読まないので新聞販売業は今後どんどん先細りするので公務員のほうがいいです

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.6

50代♂ 回答 専売新聞販売店 理由 私的に若い頃に公務員していたので別の職にも 着いて見たいです。 ※新聞系は、アルバイトも未経験です。 両親が調理師免許持ちなので食品関連はアルバイト も含めて経験が多いです。

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (281/1149)
回答No.5

なんとも非現実的なアンケート。 「公務員」と「新聞販売店の事務」を同時に目指す人っているの?    

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.4

keikomarin467さん、おはようございます。 極端なお話ですが、もちろん公務員です。新聞社は購読者がネットなどに押されて少なくなってきています。少なくとも将来はない業種です。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

言うまでもなく公務員です。 新聞の配達は、新聞そのものの購読者の減少とネット購読に押されて、いずれなくなっていく業種です。

回答No.2

もちろん公務員です。

回答No.1

公務員です 潰れる心配が無いからです

関連するQ&A