- ベストアンサー
ネタバレと無断転載禁止と商標登録と動画配信サービス
- ネタバレの線引きと許容範囲について考えてみましょう。
- ネタバレ解禁前のカタログやパンフレットの無断転載禁止とは?
- ウルトラマンや仮面ライダーなどの商標登録とは何の関係があるのか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
せっかく番号ふったのに、マージンがなくて見辛いですね。 >(1)前々から思うのですがネタバレ「解禁前につき無断転載禁止」とでバンダイなどの玩具メーカーが発行するカタログやパンフレットを出す人がいるのですか? そもそもネタバレ画像を出さなくさせる方法ってあるのですか? 禁止」とで の『とで』とはどういう意味ですか? ネタバレ画像を出させなくする方法はありません。最低でも作者一人が知っていないとその作品は存在しないことになるので、誰かが知ればその人が漏らす可能性はゼロではないのでなくなることはない。 >(2)ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアなどは他の特撮やアニメとは違い毎年放送が始まる数ヵ月前に商標登録?とかいって名前などの情報がバレていきますがなぜですか? 事前に商標登録してあれば、公開されているのと同じだから。 >(3)ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアのおもちゃってすぐに音声解析等されてしまうから妖怪ウォッチのおもちゃみたいにsdカードでデータ更新すればよいのですか? 音声解析されるかどうかとsd カードでのデータの関係性が不明です。 そもそもおもちゃから必ず音声が出るとは限らないから、何を言っているのやら。 >(5)皆さんが考えるネタバレの範囲をお教え下さい。 重要なストーリーに関わるですかね。 >また、皆さんはどの程度のネタバレなら許せますか? 特に怒らないです。 >観覧ありがとうございます。 観覧は景色を見たりするときに使う言葉です。ですので観覧はしていません。 観覧車を思い浮かべたらわかるかと。 また、観るという漢字自体が、景色や映画やショー、ライブなどのエンターテイメントを観る時に使う漢字です。 熟語を使うなら文字を見るのは閲覧です。 無理に熟語を使わずに、ご覧いただきありがとうございます。で十分です。
その他の回答 (2)
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
>2番についてどうして公開するのですか? 商標登録されているなら、商標の無断使用は違法です。 そもそも商標を勝手に使われたくないから商標登録するわけですが、勝手に使う方が商標登録されているかどうかわからなければ、対処のしようがありません。 法律守れと言うのも法治国家なら当たり前ですが、誰でも法律を確認出来るようになっていないと、守れるはずがないのと同じ。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
(1)前々から思うのですがネタバレ「解禁前につき無断転載禁止」とでバンダイなどの玩具メーカーが発行するカタログやパンフレットを出す人がいるのですか? そもそもネタバレ画像を出さなくさせる方法ってあるのですか? 初見の人を防ぐことはできませんが、業務妨害は、それを恣意的に行った人に対して被害想定額までの実質無限責任を民事で負わせることができるので、権利者は報復を行うことができます。 (2)ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアなどは他の特撮やアニメとは違い毎年放送が始まる数ヵ月前に商標登録?とかいって名前などの情報がバレていきますがなぜですか? 商標登録は先行者が持つ権利なので、製作会社など外注発注前に登録しないと遅れを取る事になります。 また、似た商標を利用できないようにするため公開情報ですから、それを見ることを趣味にしている人がいれば早い時期に知ることになります。 「ネタバレ」というのは、他人の創作物に負ぶさる行為なので、賛成反対よりも、発信者としては惨めな行為という認識です。
お礼
ゴジラの日 1954年11月3日 ウルトラマンの日 1966年7月17日 仮面ライダーの日 1971年4月3日 スーパー戦隊の日 1975年4月5日 ガンダムの日 1979年4月7日 東映不思議コメディーの日 1981年10月4日 メタルヒーローの日 1982年3月5日 プリキュアの日 2004年2月1日
補足
2番についてどうして公開するのですか?