- 締切済み
出品者の『連絡・発送遅れる』旨の明記は必要?
8月12日、ヤフーオークションで、 母への誕生日プレゼントを落札しました。 落札後、ヤフーからの自動メールの中に、 出品者からのコメントがあり、 『お盆休みを取るため、連絡・発送は 8月17日以降となります』とありました。 母の誕生日は8月18日なので、 もう間に合いそうにありません。 連絡が取れなくなるってわかってるのなら、 あらかじめ終了日を遅らせておくとか、 商品説明に『連絡は17日以降』と明記しておくのが 常識ではないのかしら~?と、 怒りがフツフツとしてきました。 しかも本日8月17日になっても、まだ連絡が来ません。 先程催促のメールを送ってしまったのですが、 私は『神経質な人』の部類なのでしょうか? 今まで気持ちよい取引しかしたことがないので、 戸惑っております。 皆様のアドバイスお願い致します。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hasshi47
- ベストアンサー率29% (173/580)
回答No.3
- tomato5656
- ベストアンサー率20% (135/657)
回答No.2
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます♪ そうですよね~。 入札前に、質問してなかったら、 偉そうなことは言えないですよね~~~~。 お盆という特別な期間ゆえの対策は 必要だった。。。と、今回勉強できたのだ! と自分に言い聞かせ、穏便に取引は 済ませたいと思います。 評価ではイヤミ一発やっちゃいそうですが。。。 ありがとうございました。